
月も日も むなもとに秘め 蛍草 (※) 草刈りの時ツユクサは あえて残す。 でも 簡単に引き抜ける草でもある。 名前の通りのはかなさで。 他の草を抜こうとして うっかり引っこぬいてしまった。 ![]() この場所のツユクサ、なくなったと思っていたが どっこい まだ少しだけ残っていたのね。 花が咲いて気づいた。 ありがとう、咲いてくれて。(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ ※コメントの慶子さまの俳句がとても素敵だったので、 勝手ながら引用させていただきました。 ありがとうございます。 |


懐かしの昭和の名曲シリーズ第3弾
(いつまで続くの?)
オフコース 愛の唄
本当に”ありがとう 咲いてくれて”ですね・・・
ツユクサさん。きれいに可愛いく しっかりと咲いています。
ずっと ずっと ずっと 毎年咲いて欲しい。にゃんころりんさんのお庭に咲いて欲しいですね。
晴れの日ですか?光が美しいです😊
「なんでしょうね この感じは・・・」を削除可能でしたら 消して下さい。削除できなければ そのままでいいです。
お手数をお掛けしてすみません。 ハートより
コメントは、直せないこともないのですが、
「なんでしょうね この感じは・・・」
ハートさんの心が伝わってますので、このままでよろしいでしょうか。
私もツユクサが、不思議に光ってるみたいに撮れて、
「なんでしょうね この感じは・・・」
って思いましたよ・笑
時間的には朝陽というにはやや遅れてますが、午前10時頃の光です。
この時間がけっこう好きです。体が一番動いてやる気も出てくるので。
朝元気、昼まあまあ、夜ぐったり。
って、綾小路きみまろさんの川柳ですが、
自分のことかと思いましたよ。汗。
私の思いを にゃんころりんさんは汲み取って下さるので いつも救われております😊
昭和の名曲シリーズ?追記しました。
好きな曲をはっつけているだけですが、爽やかな歌声が、この写真にあうような気がして。
穏やかでやさしい気持ちになって ふと視線を感じ左を見たら ルナ君と目が合いました。。。昔お家にいた4匹の猫ちゃんの姿が浮かびました。。。
本文?メッセージも新たに読ませて頂きました🌷
初めて聞いてオフコースの名前を知った、記念すべき1曲なんですよ。
小田さんは、今もずっと現役でがんばってらっしゃってて、うれしいです。
見ている側の心を受け止めているようなつゆ草と周りの植物に一瞬止まった季節を感じました!
いつも楽しませていただいています♪
カメラを変えてから、焦点を合わすときにちょっと不思議な感じに撮れることがあって、
これも、偶然撮れた1枚です。加工はしてないんですよ。
お日様の光がコラボしてくれたようです。