こんにちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c6/cea670d7f5b12e8e03f9373378e65e8c.jpg?1567923319)
波照間島の「居酒屋あがん」さんの八重山そば定食。白く透き通っているのはイカのお刺身。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6a/cafbf4949e4d671b4a8ee05c4348869b.jpg?1567923399)
石垣港離島ターミナル近くの居酒屋さんで、焼きそばと スクガラス豆腐。焼きそばの麺は八重山そばの麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/26/33d531ef4a60de2edc5f059160f8fcd0.jpg?1567923477)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e9/7e8fee0fcd4ce96c4429867154ac1b75.jpg?1567923480)
与那国島の「わかなそば」さんで わかなそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f5/24ebd8490ff3fec11fdf86fc07c42425.jpg?1567923615)
与那国空港の「旅果報」さんでマグロ漬け丼と長命草そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ea/5c31d721dc84a43ed43c7d31f19eb92f.jpg?1567923745)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/47e4dfb0bc9ad4a52ad17c4283b39abe.jpg?1567923748)
新石垣空港の「ゆうなパーラー」さんで軟骨ソーキそばとピリ辛野菜そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2f/805bea193ba6ae0bf8c4db18b484d13e.jpg?1567923971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/32/00ddd162920fcf626fe7f9efe56e37bc.jpg?1567923974)
宮古島の「野原食堂」さんで野原そば。ソーキとモズク入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/42/1730d1e1d9a2ed5a341044a7bb9937f6.jpg?1567924220)
宮古島の雪塩ミュージアム(製塩所)内にカフェが出来ていて、そこで雪塩ソフトクリームを。キレイで素敵なカフェで、蚊に刺されずに雪塩ソフトを食べられるようになりました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/91/c96bc64d904d27746b41a25e629f6713.jpg?1567924405)
宮古島の与那覇前浜近くの「蜃気楼」さんで、三枚肉そばと野菜そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/43/3a0631e319fb685e2c09e186777470b0.jpg?1567924670)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3e/70c90cbdc3a006071a7f8c6bdd6ec788.jpg?1567924673)
来間島の「あおぞらパーラー」さんのスムージー。「映える」と評判らしく、もの凄く混んでました。あまりの暑さに冷たいものが飲みたくなって行ったのですが、オシャレな感じが我が家向けでは なかったかなぁ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d9/1102ae14cb659601e7d23a6ea7383371.jpg?1567924792)
なんだか我が家は旅先で、そば ばかり食べていますね(笑)。
石垣島では宿泊したホテルがバイキングスタイルの朝食で、朝から色々とモリモリ食べていました(笑)。
本日2回目の投稿、失礼します。
私、ずっと手の甲から腕にかけての血管痛(だと思う) が続いております。
というより、日が経つにつれて、痛いところが拡がっていて、血管痛なのか神経痛?!みたいになっています。←今日は肘まで痛い(苦笑)。
まぁ、左腕が動かせないほどの痛みではないので、きっと様子見で大丈夫なのだろうと楽観視している私です。
さて。
今年の夏の家族旅行で食べたものを記事にしておこうと思います(笑)。
石垣島「がや屋」さんの八重山そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c6/cea670d7f5b12e8e03f9373378e65e8c.jpg?1567923319)
波照間島の「居酒屋あがん」さんの八重山そば定食。白く透き通っているのはイカのお刺身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6a/cafbf4949e4d671b4a8ee05c4348869b.jpg?1567923399)
石垣港離島ターミナル近くの居酒屋さんで、焼きそばと スクガラス豆腐。焼きそばの麺は八重山そばの麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/26/33d531ef4a60de2edc5f059160f8fcd0.jpg?1567923477)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e9/7e8fee0fcd4ce96c4429867154ac1b75.jpg?1567923480)
与那国島の「わかなそば」さんで わかなそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f5/24ebd8490ff3fec11fdf86fc07c42425.jpg?1567923615)
与那国空港の「旅果報」さんでマグロ漬け丼と長命草そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ea/5c31d721dc84a43ed43c7d31f19eb92f.jpg?1567923745)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/47e4dfb0bc9ad4a52ad17c4283b39abe.jpg?1567923748)
新石垣空港の「ゆうなパーラー」さんで軟骨ソーキそばとピリ辛野菜そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2f/805bea193ba6ae0bf8c4db18b484d13e.jpg?1567923971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/32/00ddd162920fcf626fe7f9efe56e37bc.jpg?1567923974)
宮古島の「野原食堂」さんで野原そば。ソーキとモズク入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/42/1730d1e1d9a2ed5a341044a7bb9937f6.jpg?1567924220)
宮古島の雪塩ミュージアム(製塩所)内にカフェが出来ていて、そこで雪塩ソフトクリームを。キレイで素敵なカフェで、蚊に刺されずに雪塩ソフトを食べられるようになりました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/91/c96bc64d904d27746b41a25e629f6713.jpg?1567924405)
宮古島の与那覇前浜近くの「蜃気楼」さんで、三枚肉そばと野菜そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/43/3a0631e319fb685e2c09e186777470b0.jpg?1567924670)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3e/70c90cbdc3a006071a7f8c6bdd6ec788.jpg?1567924673)
来間島の「あおぞらパーラー」さんのスムージー。「映える」と評判らしく、もの凄く混んでました。あまりの暑さに冷たいものが飲みたくなって行ったのですが、オシャレな感じが我が家向けでは なかったかなぁ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d9/1102ae14cb659601e7d23a6ea7383371.jpg?1567924792)
なんだか我が家は旅先で、そば ばかり食べていますね(笑)。
石垣島では宿泊したホテルがバイキングスタイルの朝食で、朝から色々とモリモリ食べていました(笑)。
宮古島では民宿で美味しい朝食&晩ごはんを、これまたモリモリと(笑)。
旅行から帰宅して体重を測ったら、私、島巡りの一週間で3㎏増えていました(笑)(笑)。
(その後は すぐに また3㎏以上減ってしまい今に至っています。病院での栄養指導のため仕方ない(笑)。)
以上、今年の夏の家族旅行で食べたものたちでした。
美味しいものを美味しく食べられた幸せに感謝。
読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m