3月になり。
まだまだ油断しちゃダメよ!インフルエンザ!
と思っておりましたが。
インフルエンザでは なかったのですが、我が家の子どもたちが次々にダウン。
まず最初は中学生。
その次に大学生。
そして、とうとう5歳のチビが!!
夜中から、吐く吐く。
やっと少し落ちついたかなぁ…と思うと嘔吐。
今回は嘔吐が続く続く。
熱もある。
朝になって小児科を受診。
治らず、夕方に再度の受診。
そして点滴。
感染性胃腸炎なのかなぁ?
小児科の先生も「分かんないなぁ~」と。
子どもたちが具合悪いときには、私が頑張らないとねっ。
私の骨転移をご存知の小児科の先生は「のぴりぃさん、感染するかもしれないから気をつけて」と気にしてくれました。
ありがたい♪
子どもたちが早く復活して元気になるよう、夫と協力して対応の今日この頃なのです。
皆さん、体調いかがですか?
インフルエンザや風邪や胃腸炎などが流行っていますが、くれぐれもお身体大切にお過ごしくださいね。
読んでいただき、ありがとうございます。
まだまだ油断しちゃダメよ!インフルエンザ!
と思っておりましたが。
インフルエンザでは なかったのですが、我が家の子どもたちが次々にダウン。
まず最初は中学生。
その次に大学生。
そして、とうとう5歳のチビが!!
夜中から、吐く吐く。
やっと少し落ちついたかなぁ…と思うと嘔吐。
今回は嘔吐が続く続く。
熱もある。
朝になって小児科を受診。
治らず、夕方に再度の受診。
そして点滴。
感染性胃腸炎なのかなぁ?
小児科の先生も「分かんないなぁ~」と。
子どもたちが具合悪いときには、私が頑張らないとねっ。
私の骨転移をご存知の小児科の先生は「のぴりぃさん、感染するかもしれないから気をつけて」と気にしてくれました。
ありがたい♪
子どもたちが早く復活して元気になるよう、夫と協力して対応の今日この頃なのです。
皆さん、体調いかがですか?
インフルエンザや風邪や胃腸炎などが流行っていますが、くれぐれもお身体大切にお過ごしくださいね。
読んでいただき、ありがとうございます。