サンチョパンサの憂鬱

不戦敗は傷付かないか……?

最近……会話で疲れることが激減した。
最初のジャブの応酬で、『こりゃ不毛な議論相手』だと直感する様になったから……。

コミュニケーションを続けていると、おいおい中身の一部の些末な技術論にとらわれがちになる。『ことを成す』というテーマから乖離し
そこはお互いのメンツなのか?相手が『お茶を濁している』からなのか?……何時の間にかその話は立ち消えとなる。

よく言われる『話す為に話す』人は殊の外多いのである。自民党の政治刷新?なぁ~んてのを見ていると『アリバイ作り命』で進む。誰も本気で『事の成就』なんて望んでない。
『演ったことにする・話したことにする』事に主眼がある。

方法論は別にして、お互いが本気で『事の成就』を目指しているならば議論はどんどん進化し、些末な部分の合意は下手な執着がないから頓着を省き、率直に何方かの優れている方法を採用できる。

勿論、人と話す時……全ての話題が目的を持つなんてことは無い。他愛の無い会話だって時には必要なんだけど……。

様々の人と話していて気付いたのは……この国では何時の間にか?『本気の人が激減していること』だった。
ま、莫大な税金を注ぎ込んでる政治にしてあのテイタラク。

例え、仕事上の話でも、『駄目でも仕方ない』を先に用意している人は多い。
中には上手く行くわけがない?なぁ~んて諦観ベースに一日を潰しながら過ごしている『やり過すだけの仕事人?』も目立つ。

私的な関係にしても『仲良くしてる?風』の演技の中で老若男女達がそれぞれの世界で……『あたかも義務?』かの様に…『演技の時をこなしている?』……そんな風情を色濃く感じるのである。

だから……街は何時も息苦しい。

生きて行くのに?最初からアンチクショーとかコンチクショーがいる筈もなく。
目の前の『そんなの』が気になるのは相手が原因ではない。

『自分の目的に向かう為の時間』に道草を食っているからなのである。
何故?道草を食ってしまうのか?『報われた気分』を早く味わいたいのに?結果がやって来ない。だから疑似の『自分はイッパシを気取りたくなる』のである。

一人を支えるには勇気がいる。恐怖がある。不安になる。他人が羨ましくもなる。
ついついそんな弱気に誘われて『媚びてしまう』のである。幾ら関わっても何一つ実像は結ばない虚しい時間……。

どんな凡庸な人間も愚かな人間も……『人の弱気を嗅ぎ付ける能力』だけはシェパードの何倍も感知する力があるから不思議である。
明確な目的を設定出来ない時……人は弱気を囲うものである。

そこに現れるのは……『暇潰し相手』を探す連中……渡りに船?的につけ込んで来るという運び。
自分一人を買い支えられなくなった人は寂しさに負け虚像のみの仮想演劇がそこここで催されることなる。

時に自分が、時に他者を『慰み者』とし、されながら過ぎ行く酸欠の時空はユックリと『希望を毀損していく』のである。

この国では『本気の人間』が激減している。
本気を失った人間は自分の孤独に対してさえ演技で応じる様になる。
淋しくなんかない!……引き攣った笑顔を浮かべて必死で自分を説得している。

寂しさにも哀しみにも本気で正対しなくてはその正体は見えて来ない。
本気で寂しがり、本気で涙した人間になって初めて……本気でホンモノの人間を求めることが出来るのである。

長らく『本気をイタイ?』なぁ~んて笑う風潮があった。
しかし今や、この期に及んでなお、必死で虚しい演技で生きてる人間こそカッコ悪いイタイ人となった。

本気って自分そのもの。生きてるっていうリアリティのレベルがまるで違うのです。
それ知ってからでも諦めるのは遅くないんじゃね?

皆さん『不戦敗はもう止しましょう!』かね?
物事をハッキリさせないのはデリカシーなんてものとは似て非なるもの。
中途半端な臆病者なだけのです。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「随想」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事