サンチョパンサの憂鬱

時代が……アウトローを求めてる❗

ポーズとノンモラルと演技だけで……ここまで演ってた事の方が……今となってはとても不思議だけれど……。

『コロナという現実』は容赦なかったね?……小賢しく立ち回ってた小官吏達も
今までの得意技……小さく千切っては小出しで誤魔化す?……そんな手法が悉く裏目に出ちゃった……。

んでもって、都合の悪い質問ははぐらかす。それでもダメなら聞こえない振りしちゃう。
駄目と先に分かる事さえ、経済は大事でしょ?なんて言って二ヶ月で馬脚を現す失態続き……リーダーがひたすらドン様のご意向に背かぬ様に……。

そうだった❗❗
選挙があるんだった❗って……急にソワソワしたって後の祭り。
的はハズシ続ける事でしょう?

国民だってバランスしてる。
そんなやり方で演って来てる。
人件費だって変動費だーい❗❗ってね。
寒空に契約社員を叩き出す……。
お前らアメリカ人か?ここは日本だぜ❗

貧困に喘いでいたって死ぬことはなかった……今までは❗

しかし、これだけ……人が死に始めると……ちょっとばかり様相が違うぞぉ❗……でもね小官吏さん達も……NPOに頼ってお金を配布して貰う?なんてやり方はカッコだけのプライドが許さない。

命掛かってる問題ならば……そんな斬新なシステム作って、命を救うという目的果たせば良いんでしょ?……ってな思考は『前例主義を真面目と翻訳するオツム』じゃ思い付かないよね?

ここんとこ、中村あゆみとか尾崎豊とか反逆の徒?と彼等が喘いでいたその時代を考えてみた……。

機械とかソフトとかアプリなんかじゃなく……。
人間しか出来ないことは、『その人じゃなきゃダメ❗❗』ってな個性豊かで瞬間的な対応取れる才能を必用とする時代が……やっと目の前に来てるんだって実感したのだった。

目の前にライオンの群れが迫ってる。
上司の牛さんに一々問い合わせするタイプの『今までタイプの真面目君』よさようなら……。
サバイバル出来ませんよね?

逆襲のサインでサッと陣形組んで徹底し、ライオンさんを蹴散らす事ができるアウトローな牛さんが必用だって事でしょう?……ね。

そういった観点から見ると……面白い時代が始まるんじゃね?ってそんな予感がドンドン現実味を帯びて来てるのである。
今、喘いでる人達……絶対に死ぬな❗❗❗

その今の地獄の体験が……君をヒーローにするかも知れない時代が始まるんだから……。
何としても命だけは繋いでおくこと。
ソレだけをお願いしておきます……。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事