12/27-114.64より下げ111円、割ることはないと思ったら
110円も割りこみ109前半まで下げました。
米ドル円、今年110~120の考え方(評論家)早くも崩されました。
■年末、年頭、落下に注意は大当たり!!
本日NY時間PM10時過ぎ、どう動くか?
01/03
予想レンジ
109.00-109.90
昨日のNY時間は米株安や米12月ISM製造業景況指数の結果が下回ったことで、米景気減速が高まりリスク回避の動きが強まり一時109.10円台まで値を下げた。本日は東京市場はお休みのため閑散取引が予想されるが、欧州時間には独12月失業率の発表があり、雇用改善がされるようであれば各国との景況格差が広がりユーロが諸通貨に対して上昇する可能性がある。NY時間には米12月ADP全国雇用者数の発表が控えており、前回よりも数値が下振れるとの予想があるため結果の内容が悪材料と判断された場合は米景気減速の懸念から一段安になることもあるため注視していただきたい。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。本メールマガジンの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても弊社は一切の責任を負いかねますことをご了承願います。--PR--仮想取引『バーチャルFX』http://www.virtualfx.jp/i/?m=m01 「今日の為替予想」 発行:(株)外為どっとコム info@gaitame.com 登録番号:関東財務局長(金商)第262号
バックナンバー
http://m.mag2.jp/b/M0002216
(*トルコ円、強くなっています。90円割れなく 93円台キープ)