
両建て、Google検索&他より抜粋
両建てとは、同じ通貨ペアについて「売り」と「買い」の両方のポジションを持つことをいいます。
両建ては、突然レートが急変した場合のリスクヘッジとして有効なケースもあります。
自身の予測と反対の方向に進む可能性が高い場合に
既存のポジションを決済せずに反対のポジションを持つことで、
その後の相場変動による損失の拡大を一時的に防ぐ行為です。
●両建ての有効性
為替レートの変動による差損益が固定された状態になりますが、
今後の相場動向次第では損失を取り戻せる機会があります。
+++++++++++++++++++
こんな相場は早く終わって欲しい! と思うアナタ!
トレンドと反対のポジを持ってしまった時に、
対処方はどのようにしていますか?
まず、気がついたら自分のポジと反対に相場が動いていて、
評価損がトンデモナイ事になっている事ってありますよね?
もし、まだのヒトは天才か自分にキビシイかラッキーです。
シストレをやっているヒトですら、評価損を出すのだから、
裁量トレードしているボクなんか、
アタリマエのように評価損が出ています。
では、評価損が大きくなってきてドキドキの時に、
ボクがやった方法を公開します。
まず、気づいたときには大きな評価損を持っている!
これが、だいたいのパターンですよね?
では、多くのヒトは損切りして立て直せ!と意見します。
まず、評価損を出しているポジションと同じだけ、
つまり、相殺できる分だけヘッジを入れます。
これで、評価損はホールドされますが・・・
みなさんは、ココからロスカットを繰り返し、
我慢できる分だけ切っていってないですか?
このやり方でも、損切りの額をコントロールは出来ます。
では、評価損をホールドすると言う事は、
残りの証拠金でトレードを開始した!
しかも、自分の予測と反対方向にトレンドは動いている!
アナタならどうしますか?
ボクは新たにポジションを取ったんです!
つまり、自分の最初の予想と反対のトレンドに順張りで!
利益を生み出すと言うよりも、マイナス分を相殺する為に!
おかげで、大きな評価損からプラス数千円で
無事に生還する事ができましたよ!
反対だとは言え、トレンドがシッカリしているから、
ヘッジを入れる訳ですから、トレンドがハッキリしているなら、
順張りで行けば良いわけです!
出来るかなぁ~?出来なかったら投資出来ませんよね?
だって、順張り出来ない投資家が勝てる訳ないもんね?
みんな見落としていると思いますよ!
だって、含み損が大きくてコワイと思っているところだから!
それでもマイナスが減らせないときは、諦めるしかナイ!
だって、投資に向いていないんだもん!
みんなドキドキしながらやっています。
気持ちは、みんな同じなんですよぉ~
頑張りましょう! http://fxfun.blog52.fc2.com/blog-entry-2402.html
+++++++++++++++++++
通常【両建て】をすれば損益が固定される代わりに、
買いの分のスワップと、売りの分のスワップの差でマイナスになります。
取引き手数料無料FX業者で売買しないと、手数料を業者に儲けさせる事になります。
FX業者によって、両建てできない所もあります。
両建て可能でも
以下のように経済的合理性を欠く恐れがありますのでご注意下さい。
1. 両建てポジションでは、一方が利益、他方で損失が発生する取引となりますので、
お客様の利益につながらない可能性があります。
2. 売りと買いのコスト(手数料、スプレッド等)のコストがかかります。
3. 双方のポジションにスワップポイントの受け払いが行われますので、
支払いコストが発生する可能性があります。
-----------
追記、米ドル円の今後
週の終値103.71と安値更新しています。
3/3 月曜104前半まで戻し~~ 下がる 3/3 直近100割れ可能性あり。
Web から様々調べてみると直近100割れなし 101後半が今回の底値。