米ドル円、102台底固めから上昇・・・のん気な考えはバツ!
昨日の動きは激しすぎる。
危なく100割れじゃないか!
某、達人テクニカル分析、ストップ刺さった。
個人的にストップ100ジャストと変更カキコ4/8 記載して↓
『もぅ100円割れ、今年ないとは断言できませんが現在102円台底固めより
上昇するでしょう。
101後半から102前半で「買い」
ストップ100ジャスト。』
自分では、達人のストップにしてしまいました。
参考 4/3 当ブログ
<新規>ドル円のドル買いシグナルが入る。 (・_・?)ハテ
【米ドル円】米ドルの買い
エントリー:102.25(4/3)
ターゲット:109.35
ストップ :100.45
**************************
<変更>(4/4)
・ドル円のドル買いポジションのターゲット、ストップが変更、倍返しが追加されます。
◆既存のポジション
【米ドル円】米ドルの買い
エントリー:102.25(4/3)
ターゲット:109.33
ストップ :100.43
倍返し :100.43{92.53:102.63}
++++++++++
*2銭づつの変更より倍返し追加が気になります。
*******************************
昨日、101、35(4枚)10:13「買い」
リミッド:109.33は遠すぎるので102.30
ストップ:100.43=18:13刺さる (×_×;)
前日の米ドル円、儲けは飛んでしまいました。
豪ドル円、94.60(10枚)9:00「買い」
ターゲット:95.60
ストップ :93.28 安値93.37→時に92.97修正は不要でした。
本日様子みながらターゲット下げて利食い予定上手く行くか?
●追記、決済指値取り消し、早期利確しました。
取引名称:成立
注文番号:********
通貨ペア:豪ドル/円
注文値段:95.25
執行条件:成行
注文条件:通常
数量:100,000
売買:売
取引レート:95.25
取引数量:100,000
取引日:2008/04/11 14:23
米ドル円 4/11 予想レンジ 101.40-102.30
昨日のドル・円相場は、シンガポール金融管理局の引き締め策などを受けて、100円ちょうどまで下げ幅を広げるも、NY株価の反発につられ102円台まで戻すなど荒い動きとなった。本日は日中に本邦の経済指標が予定されているが、特段材料視されていない模様。しかし、昨日は米株式が堅調に推移したことで、本邦株式も連動する可能性がある為、注目したいところだ。なお、NY時間には米4月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値が控えており市場予想は若干悪化する見通しだが、予想を反することがあれば、相場が動意づく可能性もあるので注意したい。また、週末にはG7が予定されており、注目を集めている。今回はサブプライム問題で動揺する金融市場と世界経済の安定化について議題となるようだが、ユーロ高への懸念などが表明された場合には為替相場へも影響が出てくると考えられるので注視しておきたい。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。本メー ルマガジンの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても弊社は一切の責任を負 いかねますことをご了承願います。--PR--仮想取引『バーチャルFX』 http://www.virtualfx.jp/i/?m=m01 「今日の為替予想」 発行:(株)外為どっとコム info@gaitame.com 登録番号:関東財務局長(金商)第262号
バックナンバー
http://m.mag2.jp/b/M0002216