こちらからは以上です。

   秋田を中心に、主にラーメンの食べ歩き。
   その他、自作の料理などを。

エイの独り言 ~地球で1番な秋田県と、吾作ラーメン~

2015-01-15 | ラーメン・由利本荘市


はい、こんちくは。


え~、唐突ですが聞いて下さいね。


私が住んでいる秋田県は、実は全国の都道府県の中で1番高齢化率が高いんですね。

平成25年の高齢化率は31.6%。つまり、約3人に1人が65歳以上と言われています。

ちなみに全国平均は25.1%で、1番高齢化率が低いのは、沖縄県の18.4%のようです。


尚、日本は他の諸外国と比較しても1番高齢化率が高いため、秋田県は地球上で1番高齢化率が高いんですね。(※内閣府より)


地球上で1番とか、ドラゴンボールの世界観っぽくてカッコ良い気がしますね。


【※因みに、『DBZスーパー武闘伝(SFCソフト)』では、ピッコロが好きです。ソニックキックでしたっけ?あれ、結構CPU相手に有効だった気がしますね。】


高齢化率1番の秋田県。このままいくと、人口減に伴い当然税収も減少の一途を辿り、先行きは暗いようにも思います。

とは言え、これもまた1つの特徴。何か面白いことはできないかなぁ、と考えています。




閑話休題。


さて、1月某日。

両親と共に由利本荘市の総合病院へ、入院中の祖父をお見舞いに行きまして。


またその後、自宅で暮らしている98歳の親戚の家へ寄ったのですが。年をとって暮らしていくってのは、本当に容易でないものですね。


私は介護支援専門員と言う仕事がら、家で暮らす高齢の方たちと日々お付き合いさせてもらっているのですが。

やはり仕事で対応している相談者の方たちと自身の親戚とは、また違う感慨が湧きます。





・・・まあ、そんなこんなで同日は両親と共に、吾作ラーメンの由利本荘店へお伺いした次第です。

由利本荘にも支店があったんですね。


他店の吾作ラーメンでは、入り口で注文・支払いですが、こちらでは食券制でございます。

少し悩み、【醤油ラーメン大盛り・辛ネギ(800円+150円)】をポツポツっと。




食券を店員さんに渡し、少し待ち配膳。




吾作の醤油ラーメンは初めて頂くのですが、なかなか美味しいものですね。少ししょっぱい感じもしますが、秋田のラーメンならではでしょうか?

辛味で和えられた長ネギとも合い、これまた美味しいです。

具材はチャーシュー数枚にメンマ(これまた少し濃い味)、海苔に長ネギ。



卓上にはこれまた多店舗と同じく、おろしショウガやニンニク、辛味噌なども。


ごちそう様でしたm(_ _)m!



店名:吾作ラーメン 由利本荘店

住所:秋田県由利本荘市八幡下200

電話番号:0184-23-5391




グルメ ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。