おばちゃま小町の落書き帳

小町の、日々のあれこれ

ランプの宿 青荷温泉

2019-02-07 21:10:55 | 日記
たまたまBS付けたら、ランプの宿やってまして。



実は一昨年、例の如く お一人様で行きまして、ちょっと懐かしくて、また行きたい気分になりました。

私が宿泊した 'ふるさと'と、言う棟。


こちらフロントで、見事にランプだけでして、
宅配の送り状書くのに、暗過ぎて見えずらく、携帯用ライトで対応されました。💦


お食事処もこの感じ、「暗っ❗️」と、思いましたが、これが結構 目が慣れてきて、ちゃんとお食事できました。

山菜料理、美味しく頂きました。


お部屋の照明は、このランプだけで、暖房は石油ストーブ。
寝具の上げ下ろしは、セルフです。
コンセントはなく、当然テレビもなく 圏外で携帯も使えず、
お一人様では話し相手もないので、お湯につかるしかない❗️
と、まぁ、混浴から露天風呂 全て入りまくって暇つぶして、湯疲れで爆睡って感じでした。

17年4月25日 26日 と一泊二日で青森へ行きましたが…
実は…25日朝イチで、こちら自宅を出て昼前に東京駅に着いて 乗り換えの1時間で改札出て、コインロッカーにキャリーケースを入れて、
リュック背負って駅弁買って、東北新幹線に乗って
ローカル線乗り継いで青森の青荷温泉へと辿り着いた訳ですが、移動時間 約12時間でした💦
私、全然平気でして、楽しくて全く苦になりません🎶🎶

たまたま、4月27日にポール マッカートニーのコンサートに行く予定もあって、東京まで行くなら前から行きたかったランプの宿に、ついでに行くっきゃないよな❣️と、まぁ、足を伸ばした訳です。

知らない場所に行くのも、ワクワクですが、
一度行った所でも、季節が変わるとまるで風景かわるし、人との出会いもあったりで、またワクワクです。
旅 大好きですね〜❣️

亜鉛たっぷり常備菜…作ってみました❣️

2019-02-06 18:37:42 | 日記
昨日の「たけしの家庭の医学」で、奥薗さんの骨を丈夫にする常備菜を早速、作ってみました。

レンチンするだけで、かなりの時短ですが、
思いの外 美味しくて作ってみる価値あり❣️です。
これで骨粗鬆症が予防できれば、かなり嬉しいですね。

油揚げの甘辛煮
耐熱の器に油揚げ三枚を食べやすい大きさに切って入れ、砂糖大さじ2杯、醤油大さじ2杯、水大さじ4杯を入れて混ぜて、ラップは浮かさずに食材にくっつけて、600wで4分。

後は鰹節8gを入れて混ぜて、出来上がり。


確かに、うどんのトッピング、行けます❣️
私には、ちょっと辛かったので 私はお醤油は大さじ1杯半で良いかなと思いました。

もう1品は…
タラコとゴマの万能ふりかけ

タラコ 一腹 約100gを耐熱容器に入れて、調理バサミで切って、ゴマ大さじ2杯を指でひねりながら入れて良く混ぜ、青ねぎ1束を小口切りにしていれ、しっかり混ぜて食材にくっつけてラップをして、600w 3分。

私は、辛子明太子を使いました。
晩ご飯で、あったかいご飯に乗せて食べました。
美味しかったです。
ネギとゴマは もっと入れても良いかもです。


明日の朝は、パンにこのふりかけ乗せてチーズ乗せて食べる予定です。

こけて骨折…しないためにも、心掛けて食べようと思っています。

朝食前の生姜ココアで、平熱UP⁉️

2019-02-06 06:45:01 | 日記

朝ごはんは、ほぼ毎朝このメニュー
サラダのサニーレタスと水菜は家庭菜園。
小松菜たっぷり入れた手作りパンに、パター塗って海苔乗せて…
この食べ方好きなんです。
ヨーグルトはカスピ海ヨーグルトで、麦麹で作った麦の甘酒をのせています。

毎朝、このメニューを食べる前に飲むのが、
生姜ココアです。

毎朝、生姜をするのも大変なので、ブレンダーで一気にスムージー風にして冷凍して、毎朝
ボギボギ割って使います。
結構な量、毎日食べてます。
このお陰か、筋肉量が増えたせいか分かりませんが、以前は35.6度と低かった平熱が、最近では36.4〜6度と上がりました。
冷え性、全くありませんし、冬でもフローリングを素足で歩き回っています。

ポットアマリリス

2019-02-05 09:00:15 | 日記

今年で3個目です。
毎年、猫の宅配のお兄さんから買ってます。
絵の題材の1つになっています。

右は昨年買って、2度目が先月咲き終えたものです。
昨年は20cmあたりに花が咲きましたが…

2度目は、家に入れるのが早すぎて、ぐんぐん背丈が伸びて、50cmほどになって支柱を立てる状況でした。

流石に絵には支柱を描いていません。
なぜなら、鶏モモ肉の焼き鳥用のデカい竹串を使っていたので流石に…ちょっと…💦

ちなみに、初めて買った1つ目のアマリリス、こんな感じでした。


下手な絵を見て頂き、ありがとうございました❣️
花の立体感、奥行き等など、本当に難しいです。

恵方巻き

2019-02-03 12:31:12 | 日記
ただのオーソドックスな巻き寿司です。
これ、ディナー用です。
生姜の甘酢漬けは昨年、家で漬け込んだものです。

私が子供の頃は恵方巻きなんて言葉、無かったように思います。
巻き寿司は切っちゃいけない、黙ってかぶりつくとか言われていますが、
我が家は巻き寿司として普通に切って、普通に会話しながら頂いています。

で、夕べから具を煮て朝イチで寿司飯を作って、
巻いた訳です。
以前は次男のところ、実家と12〜3本は巻いていましたが、次男の嫁さんを一応 巻けるよう仕込みまして、家族みんなで巻いて遊べるようにと、毎年すし飯と具をお持ち帰りです。

我が家は味見用のサンプルを入れて太巻き3本、細巻き3本巻きますが、
太巻きのこだわりとしては、いかにすし飯を少なくして、中の具をたっぷり入れるか❣️なんです。


一足お先にサンプルが今日のランチでした。
具は…しいたけ、竹輪、かんぴょう、卵、きゅうり、三つ葉、エソのそぼろ、穴子 です。
寿司酢も自分で調合します。
寿司に使うそぼろは食紅付けて味付けで絶対自分で作ります。

すし飯と具の割合は思い通りでしたが、締めが甘くて、ちょっとズヤズヤ気味でした💦
やっぱり、サンプルは必要ですね。
ディナー用は、バッチリ締めが効きました。

飾り寿司は私は作りません。と、言うより あれは私には作れません😅
あれ作れる方凄いです、尊敬します❣️