9月15日伊都国100kmマラニックへ参加してきました。3年連続3回目の参加です。
一昨年は台風直撃でコースが短縮され約半分になり、昨年は大雨の影響で一部コースカット(白糸の滝から山下り)となり、今年初めて正規コースを走ることとなりました。
結果は正規コースで完走できず、途中からショートカットしてゴールする結果となりました。12時間半で走行(歩行)距離88kmという結果でした。
山を下ってからの暑さで体力を奪われ走り続ける気力まで奪われてしまいました。
今回は今までに経験した事のない身の危険を感じました。このまま無理し続けると命を落とすのではないかと。
そんな結果でしたが、ざっと振り返ってみたいと思います。
写真を撮る余裕も無かったので文章だけのダラダラとした記事になります。
今回の参加者は100kmの部が81名、糸島半島一周の部が23名です。
朝5時に100kmの部が初音旅館裏の海岸をスタートしました。満月で月明かりはあったものの暗くハンドライトを握ってしばらく走りました。
さほど暑くもなく皆のペースが速いです。おそらくキロ6分位で進んでいたでしょう。
最初のエイドまでF房さん、O串さんたちと併走して走りました。
その後しばらく単独で走り、西日本短大を過ぎた15km地点のあたりで後ろから一人の方が追いついて来られました。最初誰だか分かりませんでしたが、次のエイド(ゆらりんこ橋への上り口の神社)で止まった時その方を見てびっくりしました。kimiさんでした。
途中、○広さんとkimiさんが併走されていたのを抜いたのは記憶にありました。その後ペースを上げてこられたようです。
この後kimiさんと遊歩道という名の登山道を上り、木の香ランドキャンプ場の少し先まで併走させて頂きましたが、そこでぶっちぎられました当然ですね(笑)
単独で黙々と走ります。相変わらずアップダウンが厳しいですが山の上は涼しく走りやすかったです。途中てれっとの○野先生に追いつきご挨拶して前に出ました。○野先生が作成されたギリギリタイム表を持ってくるのを忘れました。
8時半頃白糸の滝を通過、昨年は通行止めで行けなかった雷(いかづち)神社方面と進みました。ここの坂がきついのなんの。気力で上りきりました。
雷神社から下るのではなく更に先へと進みます。車輌通行止めとなっていますが人は通れます。もう一上りしてやっと下りになります。ここまでで約42km。ようやく前半の上り坂から開放されました。ここまでの上りは歩かず全て走って上ってきました。
ダラダラと山を下るにつれ気温がどんどん上昇していくのが分かりました。
県道49号線に出たところで身体の不調を感じました。脚が痛いとかではないのですが、急に走れなくなりました。1km走って少し歩くを繰り返しました。
やがて中間地点を過ぎ11時過ぎにエイドまで来ました。いろいろ食事を準備してくれていましたが食欲がありません。抹茶んさんに冷し素麺を作ってもらい流し込みました。
少し休んで走り歩きで進みました。
この頃「もう杉能舎でやめよう」という気持ちが強くなってきました。杉能舎の少し手前で他のランナーさんと一緒になり歩きながらその方も杉能舎で終わりにすると言っていました。
12時過ぎ杉能舎に到着しました。ここで止めようと思いビールを注文しました。少し酔っていい気分になりました。しかしまだ12時ここから初音旅館まで戻るにしても早すぎる。どうしたものか。とりあえず前に進むかという気持ちになり15分ほど休んで江口さん達に「止めようかと思いましたが先に進みます」と告げて拍手をもらいながら出発しました。「なるようになるさ」そんな気持ちでした。
今津運動公園を過ぎ元寇防塁を進みます。ここは松原で陽が閉ざされて気持ち良かったです。
大原海水浴場を抜け、道路に出たところでバス停の時刻表を見ました。二見ヶ浦方面15時19分発、まだ1時間半くらいあります。バスをあきらめ、ほぼほぼ歩きで進んでいると70km海釣り公園のあたりで糸島半島一周の部に参加されている「あいあい奥様」が後ろから追いついて来られました。少しだけ併走させていただきました。
その先のYショップに立ち寄りビールを買いました。飲みながら歩いて先へと進みました。
観光客で賑わう二見ヶ浦を横目に走り歩きで進んで行きます。志摩シーサイドゴルフ場入口のエイドに来ました。ここまでで78kmくらいでしょうか。まだ時間はあるのですがこの先の彦山を越える気になりません。ショートカットしますと告げ下の道路を進んでいきました。しばらく行くと彦山から下ったエイドに到着しました。エイドの方が言われていました。バスで来たり歩いてきたりいろんな方向からランナーが来ると。もう止めて戻ろうと思いました。この先の芥屋ゴルフ場の先が17時の関門でそれ以降は左折してショートカットとなります。そのショートカットコースを行こうと決めとりあえずゴルフ場へと向かいました。
16時50分ゴルフ場先の分岐点に来ました。関門時間前ですがこの先進んでも次の関門で引っかかる事が分かっていましたし皆に迷惑かけるのでショートカットして戻る選択をしました。
ショートカットすると岐志漁港に出ました。最後はゴール地点までの海岸を懸命に走って進みました。17時20分走行(歩行)距離約88kmでゴールしました。
最終的に正式ゴールされた方は10名ほどしかおらず、完走率12%と過酷な大会でした。
ゴールされた方はどなたもなるほどウルトラ界のスーパースターの方々でした。
その後19時から本大会のメインイベントであるバーベーキュー大会に参加し、飲んで食べてみんなで楽しく騒ぎました。21時にお開き。旅館のバスで前原駅まで送ってもらい、仲間達と電車に揺られ無事帰宅しました。
完走できなかったのはとても悔しいですが、一方でまだまだ心身ともに鍛え方が足りないと感じました。これを経験として精進していきたいと思います。
最後に一緒に走って頂いた先輩方や元気を与えて頂いたエイドをはじめ各所でのボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
そしていつもながら家族のみんな今日も好き勝手やらせて頂きすみません。そしてありがとうございました。
また来年も苦しみながら?楽しみながら?参加したいと思います。
本日の走行距離…88km
一昨年は台風直撃でコースが短縮され約半分になり、昨年は大雨の影響で一部コースカット(白糸の滝から山下り)となり、今年初めて正規コースを走ることとなりました。
結果は正規コースで完走できず、途中からショートカットしてゴールする結果となりました。12時間半で走行(歩行)距離88kmという結果でした。
山を下ってからの暑さで体力を奪われ走り続ける気力まで奪われてしまいました。
今回は今までに経験した事のない身の危険を感じました。このまま無理し続けると命を落とすのではないかと。
そんな結果でしたが、ざっと振り返ってみたいと思います。
写真を撮る余裕も無かったので文章だけのダラダラとした記事になります。
今回の参加者は100kmの部が81名、糸島半島一周の部が23名です。
朝5時に100kmの部が初音旅館裏の海岸をスタートしました。満月で月明かりはあったものの暗くハンドライトを握ってしばらく走りました。
さほど暑くもなく皆のペースが速いです。おそらくキロ6分位で進んでいたでしょう。
最初のエイドまでF房さん、O串さんたちと併走して走りました。
その後しばらく単独で走り、西日本短大を過ぎた15km地点のあたりで後ろから一人の方が追いついて来られました。最初誰だか分かりませんでしたが、次のエイド(ゆらりんこ橋への上り口の神社)で止まった時その方を見てびっくりしました。kimiさんでした。
途中、○広さんとkimiさんが併走されていたのを抜いたのは記憶にありました。その後ペースを上げてこられたようです。
この後kimiさんと遊歩道という名の登山道を上り、木の香ランドキャンプ場の少し先まで併走させて頂きましたが、そこでぶっちぎられました当然ですね(笑)
単独で黙々と走ります。相変わらずアップダウンが厳しいですが山の上は涼しく走りやすかったです。途中てれっとの○野先生に追いつきご挨拶して前に出ました。○野先生が作成されたギリギリタイム表を持ってくるのを忘れました。
8時半頃白糸の滝を通過、昨年は通行止めで行けなかった雷(いかづち)神社方面と進みました。ここの坂がきついのなんの。気力で上りきりました。
雷神社から下るのではなく更に先へと進みます。車輌通行止めとなっていますが人は通れます。もう一上りしてやっと下りになります。ここまでで約42km。ようやく前半の上り坂から開放されました。ここまでの上りは歩かず全て走って上ってきました。
ダラダラと山を下るにつれ気温がどんどん上昇していくのが分かりました。
県道49号線に出たところで身体の不調を感じました。脚が痛いとかではないのですが、急に走れなくなりました。1km走って少し歩くを繰り返しました。
やがて中間地点を過ぎ11時過ぎにエイドまで来ました。いろいろ食事を準備してくれていましたが食欲がありません。抹茶んさんに冷し素麺を作ってもらい流し込みました。
少し休んで走り歩きで進みました。
この頃「もう杉能舎でやめよう」という気持ちが強くなってきました。杉能舎の少し手前で他のランナーさんと一緒になり歩きながらその方も杉能舎で終わりにすると言っていました。
12時過ぎ杉能舎に到着しました。ここで止めようと思いビールを注文しました。少し酔っていい気分になりました。しかしまだ12時ここから初音旅館まで戻るにしても早すぎる。どうしたものか。とりあえず前に進むかという気持ちになり15分ほど休んで江口さん達に「止めようかと思いましたが先に進みます」と告げて拍手をもらいながら出発しました。「なるようになるさ」そんな気持ちでした。
今津運動公園を過ぎ元寇防塁を進みます。ここは松原で陽が閉ざされて気持ち良かったです。
大原海水浴場を抜け、道路に出たところでバス停の時刻表を見ました。二見ヶ浦方面15時19分発、まだ1時間半くらいあります。バスをあきらめ、ほぼほぼ歩きで進んでいると70km海釣り公園のあたりで糸島半島一周の部に参加されている「あいあい奥様」が後ろから追いついて来られました。少しだけ併走させていただきました。
その先のYショップに立ち寄りビールを買いました。飲みながら歩いて先へと進みました。
観光客で賑わう二見ヶ浦を横目に走り歩きで進んで行きます。志摩シーサイドゴルフ場入口のエイドに来ました。ここまでで78kmくらいでしょうか。まだ時間はあるのですがこの先の彦山を越える気になりません。ショートカットしますと告げ下の道路を進んでいきました。しばらく行くと彦山から下ったエイドに到着しました。エイドの方が言われていました。バスで来たり歩いてきたりいろんな方向からランナーが来ると。もう止めて戻ろうと思いました。この先の芥屋ゴルフ場の先が17時の関門でそれ以降は左折してショートカットとなります。そのショートカットコースを行こうと決めとりあえずゴルフ場へと向かいました。
16時50分ゴルフ場先の分岐点に来ました。関門時間前ですがこの先進んでも次の関門で引っかかる事が分かっていましたし皆に迷惑かけるのでショートカットして戻る選択をしました。
ショートカットすると岐志漁港に出ました。最後はゴール地点までの海岸を懸命に走って進みました。17時20分走行(歩行)距離約88kmでゴールしました。
最終的に正式ゴールされた方は10名ほどしかおらず、完走率12%と過酷な大会でした。
ゴールされた方はどなたもなるほどウルトラ界のスーパースターの方々でした。
その後19時から本大会のメインイベントであるバーベーキュー大会に参加し、飲んで食べてみんなで楽しく騒ぎました。21時にお開き。旅館のバスで前原駅まで送ってもらい、仲間達と電車に揺られ無事帰宅しました。
完走できなかったのはとても悔しいですが、一方でまだまだ心身ともに鍛え方が足りないと感じました。これを経験として精進していきたいと思います。
最後に一緒に走って頂いた先輩方や元気を与えて頂いたエイドをはじめ各所でのボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
そしていつもながら家族のみんな今日も好き勝手やらせて頂きすみません。そしてありがとうございました。
また来年も苦しみながら?楽しみながら?参加したいと思います。
本日の走行距離…88km