閑人閑話クン

『 B級グルメ 』と『 大人の遠足 』重視!
ほぼ下らない話  諸事情により、同タイトル Ⅱにて継続中

白川水源

2014-11-21 14:27:04 | 旅行記・お出かけ


飛行機の時間まで まだもう少し余裕がある様なので


通り道にある 白川水源へ 


まぁ 忍野八海みたいなモンかな 





観光客もけっこういますけど 外人さんみたい・・中華系 







南阿蘇の湧水の代名詞とも言える水源で、一級河川白川の総水源。



毎分60トンもの湧水が地底の砂とともに、勢いよく湧き上がり、


とうとうと流れる水音は、 


絶えることなく木々の間に心地よく響き渡ります。








K氏は またお参り   縁が結ばれますように・・ 













一応 入場料的なものが100円  みなさん お水を汲んでいきます


アタシ等は なにも無いので  またカラのペットボトル 買うのもアホらしいので







手でチョクに飲みました    ウマいです。 


九州の水って旨いよね  昔は富士でもよく飲みましたけど


何か硬いんだわ  フジ・・  ってのがアタシの感想 








BSジャパン ローカル線の旅  知ってます?


ロケしてた駅も ついでに見つけちゃいまして   行っちゃいまして


田中要次と はぎともチャンの時ですね 








今風の駅なので  風情はないのですけど 







新築で  喫茶店が併設されています オシャレです




 







さぁ  ボチボチ  空港へ向かうとしますか・・  




皆の衆・・   













最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。