長崎は島原に到着
さて 最初はどこですか? 幹事さん


「武家屋敷」・・

毎回 あると必ず 寄らされる

ブケヤシキ・・
そして あまり楽しそうに見えないのだけれど・・


一応は あがってみるのね

滞在は 10分くらいッスか



湧水 用水路にはコイも沢山



選定の理由は、「市内各所に、湧水がみられ、それは、生活用水に利用され、
また、古くからの水路等が残されて、水辺環境の整備が、行われている」と述べられています。

では コイの泳ぐまち

とにかく 水はきれいです



飲料水として、水奉行に見守られながら、大事に使われてきました。
その時代の「御触類集」文化2年(1805)によると、
「鉄砲町用水にて不浄成もの洗物致侯……」とあり、
鍋、釜を洗うと没収、水を汚すと罰金等と記されています。


島原から上陸 長崎まで
あの龍馬も ここを歩いていたのです



