戦争の責任は政治にある

90歳を過ぎての挑戦、、、ここにきて戦争を知らぬ政治家が幅を利かせ、憲法に取り組むべきを、避けて通る姿は残念に思う。

リオデジャネイロオリンピク、パラリンピック治安面、衛生面大丈夫か

2016-07-21 11:49:27 | 日記
元東京都知事舛添要一氏の経費の乱脈から、現地の情報が少なくはないか。真剣に考えれば視察団と大げさに行く必要はなくとも、選手の健康、衛生、治安等刻々と情報は必要と思う。海面の汚染、ジカ熱等報道されたまま、経過は報道されていない。国民の大半がオリンピクに賛成ならよいが、経済的に疲弊困憊している都市の治安は重大事件に発展する。監督者の一層の注意喚起お望む。

世界遺産登録の疑問

2016-07-21 10:48:03 | 日記
長崎県の軍艦島をユネスコの世界文化遺産に登録した時、戦時中朝鮮半島から動員された徴用工の歴史を見学者らに説明する約束している。戦時中の負の遺産である。事実を隠せと言うのでなく、あえて世界の遺産とする日本の考え方に疑問を持つ。世界でなく日本の登録遺産ならまだ理解できる。説明と言う問題を提起する目的は何か。登録は日本政府の発案と思うが、今ここに説明戦略なると言う言葉が持ち出されたが、戦略は戦略後ろ暗くなければ、戦略ならぬ真実を語るか、世界の遺産として妥当かどうか人間としての尊厳性を基準に再考すべきだ。