どうもこんばんわ
今週はB'zウィークというで忙しくてあっという間でした
こんなに雨が降ってるし、明日の徳島が心配ですね…
さて、1週間経とうとしているので大急ぎでレポらないとー
ということで、ネタばれがダメな人はここまでです。
そんなこんなで、前回のレポでも書いたように開演前を楽しむということはなくトイレから帰ってきたらすぐにはじまりました。
しばらく、外人さんの「1、2、3アクショーン」寸劇を楽しんだあと、ドラムのリズムで開演です
01.純情ACTION
02.黒い青春
やっぱり、この流れはいいですね~
アルバムと一緒ですから
と思うと同時に、興奮しすぎて記憶がない(笑)
『黒い青春』の♪ケンカのあとに~の息を吸うところグー
(ちなみにさま弾の時のも好き)
まさに、うっひょー!!という感じです
今夜も絶好調です
~B'zのLIVE-GYMにようこそ~
03.パーフェクトライフ
04.ONE ON ONE
05.一心不乱
この辺のもまだ三重と一緒。
パーフェクトライフのあのノリが好きですねー。
皆でたてノリ

2ヶ月もあいていたのでセトリなんかとっくに忘れているので、1曲ごとに興奮です
06.OH! GIRL
07.NEW MESSAGE
この2曲はイントロでキューンとなります。
思い出が詰まった曲なんでね
両曲ともシングル曲でないのに、いい曲です~
これからの夏のライブにピッタリです
08.TONIGHT(Is The Night)
これこれー
すごくないですか?
でも、私の周りは皆歌えてたし♪
生でもすごくかっこよくて、遠くからでも釘付けでした
09.Wonderful Oppotunity
みんなが踊りがどうとか言ってたのはこれだったのね
どの踊りだよ~??と思ってたんです。
確かにうろ覚えでしたが
、最後は稲葉さんがやってくれたので出来ました
MC
メンバー紹介。
稲流汗の三段活用-しっとり・べとべと・ぐちょぐちょ-
だそうです(笑)
最後でびちょびちょと言って間違えてた
10.満月よ照らせ
11.永遠の翼
この2曲はスクリーンに見いってしまいます
満月と2羽の鳩がすっごくきれい~
満月よ照らせの大田さんとの掛け合い(♪手遅れに~のとこ)がグッドです
12.HOMETOWN BOYS' MARCH
これこれ~。
演出が三重では”三重”の字がどどーん!!!だったのに、開演前にとった観客の様子の映像に変わってたぁー
あんなに流れていたので、席も遠かったせいか見入ってしまいました
でも、みんな楽しそうですっごくいい
これをね、次のライブで映りたいんです
~MC 「小さな幸せ」について~
シェーン
明日は父の日ということで、お父さんがグルービーな事。
バリー
稲葉さんが聞き取れないくらい英語で話してましたが、ブランコに久々に乗ったら子供の頃を思い出した事。
増田さん
みかんの皮が上手くむけて、白いところが全部取れたとき。これは結構大きな幸せかも。
大田さん
ちょうどこの日からはじまった(笑)『日本人の心シリーズ』ということで新幹線から富士山が綺麗に見えたとき
確かにちゃんと見えたことないかもなぁと思ってしまいました。
稲葉さん
携帯が2~3日ぶりに鳴った時。
松本さん
携帯の電源を切ってて、電源を入れたときに7件もメールが入ってたとき。
この時のお2人の言い合い良かったです
稲「わかるわかる~」とか松「君よりは友達がいるからね~」とか。
松本さんが稲葉さんのことを”君”って呼ぶのがリーダーっぽい
MCが長くなって、楽しくなるのはいいですね。
場所によって内容も変わるし
このまま、座ったまま
13.愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない(アコースティックver.)
ここもセトリ変わってました。(後で気づいたんですけどね(笑))
もう何百回も聞いた曲ですが、アコースティックもいい感じです
なんでも出来ちゃうんですね
今日はここまでー

今週はB'zウィークというで忙しくてあっという間でした

こんなに雨が降ってるし、明日の徳島が心配ですね…

さて、1週間経とうとしているので大急ぎでレポらないとー

ということで、ネタばれがダメな人はここまでです。
そんなこんなで、前回のレポでも書いたように開演前を楽しむということはなくトイレから帰ってきたらすぐにはじまりました。
しばらく、外人さんの「1、2、3アクショーン」寸劇を楽しんだあと、ドラムのリズムで開演です

01.純情ACTION
02.黒い青春
やっぱり、この流れはいいですね~
アルバムと一緒ですから

と思うと同時に、興奮しすぎて記憶がない(笑)
『黒い青春』の♪ケンカのあとに~の息を吸うところグー

まさに、うっひょー!!という感じです

今夜も絶好調です

~B'zのLIVE-GYMにようこそ~
03.パーフェクトライフ
04.ONE ON ONE
05.一心不乱
この辺のもまだ三重と一緒。
パーフェクトライフのあのノリが好きですねー。
皆でたてノリ


2ヶ月もあいていたのでセトリなんかとっくに忘れているので、1曲ごとに興奮です

06.OH! GIRL
07.NEW MESSAGE
この2曲はイントロでキューンとなります。
思い出が詰まった曲なんでね

両曲ともシングル曲でないのに、いい曲です~
これからの夏のライブにピッタリです

08.TONIGHT(Is The Night)
これこれー

すごくないですか?
でも、私の周りは皆歌えてたし♪
生でもすごくかっこよくて、遠くからでも釘付けでした

09.Wonderful Oppotunity
みんなが踊りがどうとか言ってたのはこれだったのね

どの踊りだよ~??と思ってたんです。
確かにうろ覚えでしたが


MC
メンバー紹介。
稲流汗の三段活用-しっとり・べとべと・ぐちょぐちょ-
だそうです(笑)
最後でびちょびちょと言って間違えてた

10.満月よ照らせ
11.永遠の翼
この2曲はスクリーンに見いってしまいます

満月と2羽の鳩がすっごくきれい~

満月よ照らせの大田さんとの掛け合い(♪手遅れに~のとこ)がグッドです

12.HOMETOWN BOYS' MARCH
これこれ~。
演出が三重では”三重”の字がどどーん!!!だったのに、開演前にとった観客の様子の映像に変わってたぁー

あんなに流れていたので、席も遠かったせいか見入ってしまいました

でも、みんな楽しそうですっごくいい

これをね、次のライブで映りたいんです

~MC 「小さな幸せ」について~
シェーン

バリー

増田さん

大田さん


稲葉さん

松本さん

この時のお2人の言い合い良かったです

稲「わかるわかる~」とか松「君よりは友達がいるからね~」とか。
松本さんが稲葉さんのことを”君”って呼ぶのがリーダーっぽい

MCが長くなって、楽しくなるのはいいですね。
場所によって内容も変わるし

このまま、座ったまま
13.愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない(アコースティックver.)
ここもセトリ変わってました。(後で気づいたんですけどね(笑))
もう何百回も聞いた曲ですが、アコースティックもいい感じです

なんでも出来ちゃうんですね

今日はここまでー