奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

きたならまちで見つけたものとは?・・(^_^)

2020-03-22 08:46:22 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^_^)
散歩道でで会った花です・・(^_^)

今朝の奈良は曇っていますが暖かい朝に・・(^_^)
今朝も7時の目覚まし時計で目覚めたのに、昨夜に眠れず少し寝過ごしました?
マリア猫が枕元にきて、起きよと起こされました?
その後にマリアは、窓の上に?見下ろしているので、起きちゃいました・・(^_^)
パソコン部屋に行くとエアコンがつけっぱなしのままに?
22℃と暖かいのですが、室温も高いので消しました・・(^_^)
マリア猫も子の部屋にきて、毛研ぎをしていましたが、居間のとを開くと外に出て行っちゃいました?
今朝も少し寝不足なので、血糖値と血圧を測ると?
血糖値は145で、血圧は145-90でした?・・
少し高いですね?・・
少し眠いが、今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジ・・(^_^)
第一問の奈良市の三大梅林は、月ヶ瀬と吉野地方の賀名生梅林とここです・・
この梅林も吉野地方に・・(^_^)
これは試験に良く出るので、全て覚えてね。
第二問は、円成寺に行けば必ず見る仏像ですが?
今は別の場所に飾られていて、多宝塔には、模造が飾られていますね・・(^_^)
だけど、それは見分けが素人ではつきませんが?
私は今も行けばどちらも写しますね・・(^_^)
ここは、楼門から見える平安時代後期の庭園遺構を見ると心が和みますね・・(^_^)
これを作った人は平安時代に生まれ、鎌倉時代に活躍した人です。
奈良仏師と言われる手段で、父康慶の元で学び、73歳ぐらいまで仏像を彫り続けたんですね。
特にこの人が関わったとされる仏像は、興福寺の北円堂にありますね。
ここに行った人だともう分ると思います。
お父さんとの仏像展が興福寺で良くされますので・・(^_^)
慶派と呼ばれて、有名な人が二人いますが、康慶のこが品とかなあ?
では、挑戦を・・(^_^)
(1) 奈良県の三大梅林に数えられる梅林はどれか。
 ア.片岡梅林 イ.青谷梅林 ウ.広橋梅林 エ.追分梅林
(2) 円成寺の多宝塔にまつられている国宝の大日如来坐像の作者は誰か。
 ア.運慶 イ.快慶 ウ.湛慶 エ.康慶
今日は世界水の日なんですね・・(^_^)
節水で心掛けていること教えて!
やっぱりお風呂の水を3~4回続けて使うことかなあ?
皆さんだと一日ごとに水を替えるかもしれませんが?
私は独り者なので、その水を数回使いますね。
これって大きいですよね・・
だから2ヶ月で、10立方メートルぐらいかなあ?
昨日に住宅地から近鉄奈良駅のきたなら町を歩いてきました・・(^_^)
やっぱり連休の生か観光客が私以外にもいましたね・・(^_^)
やっぱり、奈良豆比古神社、般若寺、少年刑務所跡には数人が写真を写していましたが?

私が興味を示したのは?
北山十八軒戸の筋向かいにある建造物です・・(^_^)

奈良阪計量器室です・・(^_^)
この施設は、1922年の水道施設時に建造された計量器室です。
木津川を水源とする浄水場から市街地への総水量を測定するために計量器(ベンチュリーメーター)を設置していました。

その計量器とは、太さの異なる一本の管の水を流すと菅の太い部分では流速(高圧)が遅くなり、細い部分では、流速は早く(低圧)なります。
そして、流れが速いところでは、流れが遅いところより圧力が低くなります。この圧力差を利用して総水量を測定していたんですね。
これが土木学会の土木遺産に2017年に選定されたんですね。

その施設を囲む囲いが綺麗にされていてびっくりでした・・(^_^)
そんなものの発見で水に関わる勉強ができて気持ちが良い散歩ができました・・(^_^)
今日も予定がありませんが?
昨日に散歩していて、ソメイヨシノの花びらが五個ほど咲いていました?もしかすると今日には開花宣言できるぐらいの花が咲いているかも?
それを見に遊歩道に行ってきますね・・(^_^)
その後は、公園のなら猫に餌をやってきたいが?
親子連れが遊んでいると猫ちゃんが逃げていませんね?
子供が悪さするのかなあ?
今日も良い日でありますように・・(^_^)
今日の回答1ウ2ア
昨日の散歩数  30295歩
きたなら町の散歩もあって4時間近く歩きましたね・・(^_^)
今日は2万歩にしますね・・(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする