おはようございます・・(^_-)-☆
今朝の奈良は久しぶりにいいお天気ですが?
気温も高く気持ちのいい朝に?
だけどマリア猫が起こしに来ず、11時前まで寝込んでしまいました?
私が起きると徐に押し入れから出てきて、今は、窓際で、外を眺めています?・・
昨日もニュースを見ていると?
菅首相の低姿勢はうかがえるものの答弁は次のようでした?
菅義偉首相は27日の参院予算委員会で、新型コロナウイルス対応をめぐり、謝罪の言葉を繰り返しました。
自宅療養中の死亡事例が相次いでいることに加え、与党議員による深夜の「クラブ通い」が判明し追及も?
支持率低下の世論の厳しい視線を意識して低姿勢に徹したが、野党の執拗な追及に思わず気色ばむ場面もありました。
「29人の命、どれだけ無念か。その重みは分かるかと追及されると?・・
立憲民主党の蓮舫代表代行は、直近の約2カ月間で計29人のコロナ感染者が自宅やホテルで療養中に亡くなったことに触れ、政府の責任をただしました。
首相は「大変申し訳ない思いだ」と神妙な表情で語ったもののそれに対する見解はありませんでした?・・
蓮舫氏はさらに、緊急事態宣言が再発令されたにもかかわらず、中小事業者への一時金支給などが遅れていると指摘しました。
首相は反論を手控え、「申し訳ない思いだ。ご迷惑をお掛けしている認識は持っている」「確かに遅い。申し訳ない」などと陳謝しましたが。
一方、政権与党からも、自民、公明両党の幹部が宣言中の夜8時以降に、東京・銀座のクラブを訪れていたことを批判されました。
首相は「国民の理解を得られる行動をすべきだ。与党幹部に責任転嫁をして、しっかり対応させていただきたい」と素直に責任逃れをして頭を下げました。
ここまでの国会審議で、首相の答弁は「短さ」が目立ちました。
失点回避の思惑からだが、内閣支持率の下落が続く中、より丁寧な発信の必要性を痛感しているようですね。
与党の自民党の若手からも「苦しむ国民に寄り添う姿勢を見せる狙いだろう」との見方を示しています。
もっとも、野党側には首相の言葉が「熱量不足」と映るんでしょうね?
蓮舫氏は「そんなメッセージだから国民に危機感が伝わらなと指摘し、首相の自覚や責任感を伝える思いはあるのか」と追及されると、首相もこれにはさすがに我慢できず、「失礼だ。精いっぱい取り組んでいる」と反論しましたが?・・
国民視線の態度には映りませんでしたね?・・
もう、4月まで政権が持つか心配ですね?
辞めるのなら早いほうがいいかなあと私なりに思いました?
今日は衣類乾燥機の日なんですね?・・(^_-)-☆
乾燥機で縮んじゃったもの、教えて!
乾燥機を持っていないので、そんな現象が起こるのかどうかはわかりませんね?
だけど私はやっぱり太陽で干したものを着たいですね?
昨日の散歩は18823歩でした・・(^_-)-☆
よく歩きましたね?
今日も15000歩を目指して歩きますね?
だけど新聞を見ると、コロナ患者が世界で、1億人を超えたようですね?
こんな状態でオリンピックなんか開けるのかなあ?
これにも菅首相は拘りを持っていますが?
もう、菅首相の思惑は国民には分からないかも?
マリアと今日も仲良くしますね?
今日も良い日であります様に・・(^_-)-☆