おはようございます・・(^_-)-☆
28.5℃をけるとエアコンを入れますね?・・
今は28.1℃です?・・
居間の雨戸を開くとマリア猫が踏み石の上に?・(^_-)-☆
戸を開くとエサ皿の前に?・・
餌を入れると少し食べてまた外に?・・
なのになぜか踏み石の上にいるので開けるとまた入って、エサを食べだしました?・・
後は任しますね?・・
昨日は高校野球の予想が外れて、テレビ番組を見ると?・・
阪神・巨人戦が?・・
それも阪神が勝っていました?・・
昨日の阪神戦は?
阪神が3連勝。
阪神は2回表、2死一二塁の好機から梅野が適時打を放ち、先制に成功する。
続く3回には佐藤輝の2ランが飛び出し、リードを広げた。
投げては、先発・藤浪が7回1失点で今季初勝利。
敗れた巨人は先発・堀田が試合をつくれず、打線も8安打1得点とつながりを欠いた。
阪神・藤浪晋太郎投手(28)が7回6安打無死四球、1失点で今季初勝利を挙げた。
無死四球は2試合連続。
デイリースポーツ評論家の中田氏は制球力向上の理由に「投球フォームの安定」「マウンドでの余裕」「徹底した抜け球対策」の3つを挙げた。
藤浪の投球で特筆すべきは2試合続けて無死四球で終えたことでしょう。
あれほど制球に苦しんだ投手が見違えるような投球。
今までは“次はどうかな?”と疑っていたものだが、これでだいじょうぶというレベルにまできたね。
投球フォームで言うと、踏み込んだ左足にウエートが乗ってリリースまでの動きが一定しているため、いいポイントで投げることができている。 .
悪いときは上体が突っ込んで下半身と連動せず、腕の回転が不安定になって抜け球がでる。
そういう球がほとんどなくなっている。
阪神・藤浪晋太郎投手が20日の巨人戦で昨年6月13日の楽天戦以来433日ぶり、先発に限れば同4月16日のヤクルト戦以来491日ぶりの白星をつかんだ。
2年連続で務めた開幕投手から6度目の先発で待望の1勝目。
節目の10年目を迎え、近年は“投げる理由”に思いを巡らすことも増えた。
長い低迷期を支えたものとは…。
どこまで持つか心配で見ていましたが?・・
ホームランを一本打たれたが良い感じでした。
とにかく阪神にとってうれしい一日でした。
昨日のコロナ患者数は、253265人でした。
土曜日でこんだけの数字なら、平日はもっと増えますね?・・
調査数が多い来週の火曜日が怖いです。
30~40万人台にならないように願います?・・
だって、昨日でも過去最多の県が5つもありました?・・
奈良は、3000人の新規感染者が減りましたが、2961人です。
もう、3000人台が続いていると言っていい感じになっています。
怖い県になりました?・・
高齢者の死亡と重症者が増えないことを祈ります。
今日は献血記念日なんですね・・(^_-)-☆
1964年(昭和39年)のこの日、それまでの売血制度をやめ、全ての輸血用血液を献血によって確保する体制を確立するよう、献血の推進が閣議で決定された。
売血制度があった当時、金銭を得るために過度の売血を繰り返す人たちの血液は血球が少なく血漿部分が目立つため「黄色い血」と呼ばれていた。
この血液は、輸血しても効果がなく、また、輸血後に肝炎などの副作用を起こしがちだったため、大きな社会問題となっていた。1974年(昭和49年)に民間商業血液銀行が預血制度を廃止したことにより、全てを献血で確保する体制が確立した。
現在日本では、一日に約3000人の患者が受けており輸血に必要な血液を確保するため一日当たり13000人の献血が必要とされている。
然し少子化によりこの10年間で、10~30代の献血協力者の数は35%も減少し、このままいくと血液を安定的に供給することが難しくなっているようです。
そんな状態を知りましたが、私は糖尿病になってからは献血を止めました?・・
どの血液型の人と相性がいい?
私は献血をしたことがないので、相性などを医師から言われたことがないので知りません?・・
私はO型で一番多い血液なんですね。
だけど会うのは、O型かなあと思いますが?・・
だけど、輸血が必要な病気になりたくないですね?・・
今朝の血圧は、113-69、脈拍は87、血糖値は97でした。
体温は36.4℃でした。
昨日の散歩数は、24197歩でした。
昨日は高校野球の応援チームが負けて、散歩数が増えたかも?・・
明日は、投手力の強いチームが優勝すると思います。
ここまでくれば、大阪桐蔭を破ったチームに優勝して欲しいですね?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
▼本日限定!ブログスタンプ