いよいよタイヤ交換 重い腰をあげる・・・
まず1台目(神戸ナンバー)から。
今までの経験から フロント、リアはそれぞれ左右続けて行ったほうがジャッキアップの手間が多少は軽減される?ことから、まず右リア交換後、左リアにとりかかる。
ナットを緩めるため、レンチに体重をかけるとバキッ!
ソケットが割れてしまった。。。
ホイールも削られている。。。
ネジ山は大丈夫だろうか。。。
気を取り直して○○○ーハットに代用品を札幌ナンバーで買いに走る。
本日 1台交換(ふぅ~)
札幌ナンバーは 明日交換予定・・・
まず1台目(神戸ナンバー)から。
今までの経験から フロント、リアはそれぞれ左右続けて行ったほうがジャッキアップの手間が多少は軽減される?ことから、まず右リア交換後、左リアにとりかかる。
ナットを緩めるため、レンチに体重をかけるとバキッ!
ソケットが割れてしまった。。。
ホイールも削られている。。。
ネジ山は大丈夫だろうか。。。
気を取り直して○○○ーハットに代用品を札幌ナンバーで買いに走る。
本日 1台交換(ふぅ~)
札幌ナンバーは 明日交換予定・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます