父が今年要介護4の認定を受けた。
厚生労働省のホームページでは、要介護認定を5分野(直接生活介助、間接生活介助、BPSD関連行為、機能訓練関連行為、医療関連行為)について、要介護認定等基準時間を算出し、その時間と認知症加算の合計を基に要支援1~要介護5に判定するとされている。
要支援1:要介護認定等基準時間が25分以上32分未満又はこれに相当すると認められる状態
要支援2
要介護1:要介護認 . . . 本文を読む
本日(12月20日)社内忘年会
恒例!?マジックショー・・・
社内独身男性を呼び以下の3枚の写真から好みの女性を選ばせる
仕掛けはAKB48にしたところ失敗・・・
選んだ女性は、北川景子
後で、周囲に聞くと当然の選択肢といわれる・・・
ポメラニアン・ゴロのホームページ※ウィルス感染により休止中です
↓
pomeranian goro's room . . . 本文を読む
富良野市へは、仕事で度々行くが、ほとんど日帰りである。
今回、1年ぶりで宿泊を伴う出張となった。
宿泊先は、ニュー富良野ホテル。スキー場に近いホテルである。
残念なことに、今年の冬は現在昨年と比べて積雪が少なく、ウインターリゾート富良野としては寂しい状況である。が、仕事で宿泊する身にとっては空室があるため宿探しが容易である。
ところが、そのため(オフシーズン扱い)ホテル内で夕食が . . . 本文を読む
まだ定年前の現役サラリーマンである。仕事も就業規則の定時~定時で済む業種ではない。過去のブログの記載事項を見ていただければ想像がつくと思います。
妹との確執、家族(妻)との調整を強引に進め、母の一周忌を目処として今年の5月から実家に入り、認知症の父の世話を実質我々が行うことにした。
覚悟はしていたものの、冬季に入ると父の様子が悪化する。
それに加えて雪かき(除雪)の負担が加わる。昨年 . . . 本文を読む