朝のお散歩で25年ぶりに“雪虫”を見た。
雪虫は、アブラムシの一種であり、体全体が綿で包まれたように白腺物質を分泌する腺が存在するものの通称であるらしい。
雪虫という呼び方は主に北国での呼び名らしい。北海道では初雪の降る少し前に出現したりする(と感じられることが多い)ことから、冬の訪れを告げる風物詩ともなっている。
ポメラニアン・ゴロのホームページの画像復旧はかなり進行したが、まだま . . . 本文を読む
2011年10月10日(月)午後のお散歩
2週間前から市街地(自宅のすぐそば(隣))熊が出没!
ポメ・ゴロお気に入りの散歩スポットの旭山記念公園も熊のため封鎖中!
金沢のときも裏山に熊が出たがそれは可愛いツキノワグマ。
ところがこちらはヒグマ!!!
そのためポメ・ゴロのお散歩スポットは中島公園に集中。していたが本日は西区の五天山公園で!
. . . 本文を読む