![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0e/cdbe37755378bf33e8a22eeaf71e4b8a.jpg)
2013年11月03日 午後のお散歩
熊出没の時期になると市街地のお散歩が安心できる?
札幌市資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3a/15383b1fd5c313199998bc9ed8725752.jpg)
恒例お散歩中!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/56/b19f87ce8ecc78374ee0734cae11b0fc.jpg)
元気ハツラツ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/d2ac3f35db5803b7f1592d1b48cdc8ed.jpg)
石山通(一般国道230号)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/34/0f1d01221df98cf23eef9203abd3cbc7.jpg)
ボール遊び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0e/34c3b42d6592d2b03782cc2b08e35b99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e0/77ed372e10148ea6fc1f47ae6d2e35d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0d/c093024136cda52209010e16d7fc4d98.jpg)
滑り台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8f/efd71f6d53ff78037240c9f63c274057.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d6/f04364d94bf2a70949e007ecae3b4b07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ee/892f0418508ef46f1cb61b86fccb9f06.jpg)
ブランコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/7df91dcb2646eb8b21e4e8d76f5903d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/8e0e9befb6c1430cfb6359a1a111677b.jpg)
ポメラニアン・ゴロのホームページ※ウィルス感染により休止中です
↓
pomeranian goro's room
熊出没の時期になると市街地のお散歩が安心できる?
札幌市資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3a/15383b1fd5c313199998bc9ed8725752.jpg)
恒例お散歩中!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/56/b19f87ce8ecc78374ee0734cae11b0fc.jpg)
元気ハツラツ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/d2ac3f35db5803b7f1592d1b48cdc8ed.jpg)
石山通(一般国道230号)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/34/0f1d01221df98cf23eef9203abd3cbc7.jpg)
ボール遊び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0e/34c3b42d6592d2b03782cc2b08e35b99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e0/77ed372e10148ea6fc1f47ae6d2e35d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0d/c093024136cda52209010e16d7fc4d98.jpg)
滑り台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8f/efd71f6d53ff78037240c9f63c274057.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d6/f04364d94bf2a70949e007ecae3b4b07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ee/892f0418508ef46f1cb61b86fccb9f06.jpg)
ブランコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/7df91dcb2646eb8b21e4e8d76f5903d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/8e0e9befb6c1430cfb6359a1a111677b.jpg)
ポメラニアン・ゴロのホームページ※ウィルス感染により休止中です
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2d/7c553bd271f578d10f723959bf732658.gif)
愛犬もその家族も。
ゴロ達の11年と我々の11年とを比較するとそれぞれの一生の中に占める割合が数値で図ることができないことに今更のように感じてしまいます。
10年一昔と言われるとおり、我々にとっても自分自身と周辺で色々な変化が起こっていました。
転勤族の私にとっては、ゴロと出会った神戸から金沢へ転勤になり、その後さいたまへ。そしてサラリーマン生活の定年を考えて故郷の札幌へ帰りました。
幸い長男は神戸の前の福岡の時点で北海道の大学へ進み、娘は転勤に合わせて金沢の大学に入り、それぞれ独立の基礎を創ることができました。
そこで 自立できないのは
ゴロ!
ゴロパパ!!
ゴロ○○!!!
昨日、市内も雪が積もりました。
愛車のタイヤ交換は日曜日に済ませていました♪
★問題は除雪★
昨年は大雪で自力で雪を積み上げることに苦労しました。
今年は(札幌市内の)例年並み?の積雪を期待しています。
札幌は、かなり寒いことでしょうね。
ゴロ君、11歳おめでとうございます。
これからも、元気で可愛いゴロ君の写真を楽しみにしています。
今年のラブは、11歳の誕生日を迎えられるのか?とても心配でした。
先生とラブの頑張りで、元気に過ごしております。
昨年の誕生日のゴロパパさんの記事を、読み返しました。
ゴロ君、ラブ、兄弟姉妹が、幸せに元気に暮らしていますように。
ゴロパパさんも、お忙しいですがお体にお気をつけ下さいませ。