ちゃわらの辻褄合わせの日々 Japan's rural daily life

雑記…日記、風景描写、思いついたこと色々 Diary and various things

『余りもの寄せ集めチャーハン』

2016年04月01日 20時23分18秒 | 食べ歩き・貧乏飯・料理レシピ
今日の晩御飯は

『余りもの寄せ集めチャーハン』

ご飯保温しっぱなしで
仕事行っちゃったから
チャーハンにして
食べないと(;´Д`)

入れた材料は
・パプリカ
・人参
・アスパラ
・長ネギ

・挽き肉

・卵

・ご飯

味付け:焼き肉のタレ
(彼氏がこの間
新しい焼き肉のタレ買ってきて
開けてしまい
冷蔵庫に焼き肉のタレが
3本もあるという…
焼き肉のタレの在庫も
減らしたかった(;´Д`))

1)
野菜達は粗みじんにする
アスパラは斜めで薄く切る
(長ネギは
キッチンハサミで切ると楽よん)

2)
卵を混ぜる

3)
フライパンに熱して
油を入れる

4)
野菜を炒める

5)
挽き肉を入れる

6)
卵を入れる

7)
塩少し、
コショウ、
焼き肉のタレ少量を入れる
(野菜に味付けして炒めると
水分がある程度飛ぶから
ご飯がベチョベチョしずらいよ)


8)
ご飯を入れる
炒めながらご飯の塊を崩す
パラパラになるまでね

味を見ながら
焼き肉のタレを足していく

全体が
パラパラになるまで炒める




以上っす(*´∀`)



今日はネタがないから
晩御飯紹介になってしまった(^o^;

セブンの新商品

2016年04月01日 12時53分37秒 | 食べ歩き・貧乏飯・料理レシピ
お昼休みはセブンに行った

新商品大好きな私




コーヒーゼリーと
紅茶を買いました( ´艸`)

ルピシア監修の紅茶は

紅茶自体の味も
ミルク感もしっかりしてるけど
引き際をわきまえてる
彼女のように
すっと味が消える

ミルクティーって比較的
飲んだ後に
余韻が残るものが多いけど
これはそれが少ない

ちなみに
引き際をわからず
ストーカーのように
しつこいお味は
ブルーチーズです(;´Д`)


コーヒーゼリーの方は
茶色い部分が
堅めのムース状になっていて
下にコーヒーゼリーが
クラッシュしたものと
液体のコーヒーが入っています

味は
甘味を抑えていて
ビター

クリームが乗ってる分
食べた時の満足感はあるかな?

ただ
液体のコーヒーと
クラッシュしたコーヒーゼリーが
コンビニのプラスチックスプーンだと
少しすくい辛いかな?


ま、すくい辛くても
美味しく頂きましたよ(*´∀`)

リトライ

2016年03月31日 20時26分47秒 | 食べ歩き・貧乏飯・料理レシピ
ブルーチーズが
まだ残っている(´;ω;`)

でも
貧乏性が
骨の髄まで浸透してる
私には
高級食材を
捨てることが出来ない(つд`)

なので
リトライ!!ブルーチーズ(´pωq`)

ひとまず
小さい小さい一欠片を
リッツの上に乗せて食べる

( ̄~ ̄)

( ̄~ ̄)

(~。~;)?

あれ??

意外と美味しいかも(o´∀`)b


気がつくと
リッツ5枚分食べてしまった(;゜д゜)

お腹いっぱい(*´∀`)

味濃いから
満足感があるのかな??


ブルーチーズに
トライしたい方は是非
リッツの上に少量
(角砂糖半分以下くらい)
から食べ始めることを
おすすめします(ゝω・)


(´;ω;`)

2016年03月30日 20時32分43秒 | 食べ歩き・貧乏飯・料理レシピ
今日お昼休みに
あるおば様がブルーチーズを
持ってきた



開けたら
チーズの匂いが漂う

おば様
一口食べて

(´・ω・`)

「臭いぃ(´pωq`)」

私も一口貰い
食べたら
凄い濃い味

例えるなら
チーズに酒粕を入れて
普通のチーズの
5倍くらいの匂いと味
そして酸っぱい味

チーズ好きな私でも
ギリギリOKな味

おば様は

「これ捨てる(つд`)」

っていうので
もったいない精神で


「私に下さい(*´∀`)」

って言ったら
おば様がくれた

なので
クックパッドで
ブルーチーズのレシピを
探して料理に仕上げた
(レシピのリンクは前の記事)






作ってる段階で
凄いチーズ臭

もう
この段階で
嫌な予感…

一応仕上げて


食べた

(´Д`)

(つд`)

我慢して食べる

(´・ω・`)

(´;ω;`)

水を飲む

お水美味しいわぁ(*´∀`)

また食べる

(´;ω;`)

(´pωq`)



もう
無理(´;ω;`)

野菜は食べて
あとはサヨナラしよう…


ブルーチーズは
何と混ぜても
調理しても
ブルーチーズでした!!

ブルーチーズは
少しのほうが
絶対に良い!!

今日の結論でした…