ちゃわらの辻褄合わせの日々 Japan's rural daily life

雑記…日記、風景描写、思いついたこと色々 Diary and various things

夏カレーレシピ

2016年07月17日 21時20分29秒 | 日記
今日は残りもので
カレーを作ったのですが
めちゃ旨の仕上がり

自画自賛ですよ(*´ω`*)

なので忘れないうちにメモ

材料

・人参

・ジャガイモ

・ズッキーニ

・ナス

・プチトマト

・パパイヤ

・お好みの肉
(豚ヒレ肉を入れたけど
個人的には焼いたあと
細かく裂いて入れることを
オススメします)

・ジャワカレー 甘口

・ひき肉の油

・味醂 …お玉1杯分

・醤油…小さじ1杯

・油


多分
不思議な材料リスト
(;´Д`)

でも
本格的なお店の味


作り方

ブロックの豚ヒレ肉使う時は
アルミホイルで豚ヒレ肉を巻いて
魚焼きグリルで弱火で
15分焼く


(1)
野菜は乱切り
プチトマトは半分に
パパイヤも皮を剥いて適当に切る

(2)
鍋に油を入れて熱する

プチトマトを入れる

トマト油を作るイメージ


トマトにそこそこ火が通ったら

ジャガイモ
人参を入れて炒める

ジャガイモと
人参に火が通ったら

ナスとズッキーニを入れて
炒める

(3)
魚焼きグリルで焼いた
豚ヒレ肉を取り出す

肉汁はカレー鍋へ入れる

豚ヒレ肉は裂いて
カレー鍋へ入れる

(4)
パパイヤを入れる

炒めて

味醂と醤油を入れる

炒める

(5)
全体に火が通って
汁気が少なくなってきたら
水を入れる

煮込み始める


(6)
別のフライパンでひき肉を炒める

(ひき肉自体は冷凍保存するために
炒めるのですが…
(;´Д`)

ひき肉はあら熱とってから
タッパーに入れて
冷凍庫にいれてね)

ひき肉に火が通って
ひき肉から出た油が透明になったら
油をカレー鍋に入れる


(7)
具材を適当に煮込んだら
カレールーを入れる
また適当に煮込む

完成(*´ω`*)


美味しくて気が付いたら
食べ終わって写真撮るの忘れた
(;´Д`)