ちゃわらの辻褄合わせの日々 Japan's rural daily life

雑記…日記、風景描写、思いついたこと色々 Diary and various things

100点はとらなくていい

2016年02月04日 21時08分56秒 | 日記
去年から星占いにハマッて

去年ぐらいから
少しずつ
気が向いた時に
星占いを勉強していた

ずっと職場の人間関係で
悩んでいて

特にバブル世代のおじ様と
関係は険悪

去年の10月頃が最悪

でも
星占いを学んで
自分のホロスコープを
観ることが出来た



自分はサソリ座から牡牛座までに
星が集中していて

反対側に星が集中するときは
精神的に辛くなる

去年の10月頃は
反対側の乙女座に星が集中していて
本当にしんどかった

でも
今は色々な事が
気楽になっている

バブル世代のおじ様の
生年月日をたまたま知って
ホロスコープを作ったら

私と反対方向に
星が分布している人だった(;´Д`)

星占いの教科書通りだと
私達相性が良いはずなのに
現実は上手くいかない

おじ様のホロスコープを
観ながら
攻略方が浮かんできた

そのおかげなのか
今は上手くいっている



人それぞれ
見た目も違うし
性格も違うし
ホロスコープも違う

合う人もいれば
合わない人もいて

上手くいく時もあれば
最悪な時もある

上手くいく時は
良い波をつかんで

最悪な時はそれに備えて

人生、最善をつくすことは
重要だけど

人生、100点取ろうとしなくて良い

人生60点取れれば
合格じゃん(ゝω・)

そう思えば
なんか気楽で
なんか人生楽しく
感じれると思うんだ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿