2023年4月16日、今年2回目の定例ツーリングは、富士山の静岡県側を富士山スカイラインからワインディングを快走していきます。
◎集合場所 9時 東名高速道路 駒門パーキングエリア下り、またはぷらっとパーク駒門下り
現在のパーキングエリアは2017年4月20日にオープンしました。
以前のパーキングエリアの位置から約1.7km名古屋方面に移り、規模を広げて開業しました。
その際、「ぷらっとパーク」が整備され、国道246号線からも利用可能になっています。
場所は変わりましたが、前からあった富士山の伏流水が出る水汲み場は、新しい場所でも引き続き利用できます。
フードコートには3軒の飲食店が入っています。
郷土料理みくりやそば等を提供する「無mu」。
ボリュームある肉料理を提供する「良ryo」。
ラーメンの「寿jyu」。
3軒合わせて「無量寿(むりょうじゅ)」。
永く親しんでいただけるお店となるよう願いを込めてこの名前が付けらたそうです。
※阿弥陀仏の寿命が無量であるところから阿弥陀仏のこと。無量寿仏。
度々、H&Gの集合場所となっている駒門パーキングエリア下り
早めに着いて、6時から営業している「無mu」で朝食をいただくこともあります。
売店「時之栖(ときのすみか)ファクトリーストア」では、静岡のお土産物や御殿場高原ハムやソーセージなどの地元名産品、地元野菜などが販売されています。
売店内で特に目を引くのが、自衛隊グッズ販売コーナー。
お菓子からポンチョまで、充実した品揃えです。
◎集合場所 9時 東名高速道路 駒門パーキングエリア下り、またはぷらっとパーク駒門下り
現在のパーキングエリアは2017年4月20日にオープンしました。
以前のパーキングエリアの位置から約1.7km名古屋方面に移り、規模を広げて開業しました。
その際、「ぷらっとパーク」が整備され、国道246号線からも利用可能になっています。
場所は変わりましたが、前からあった富士山の伏流水が出る水汲み場は、新しい場所でも引き続き利用できます。
フードコートには3軒の飲食店が入っています。
郷土料理みくりやそば等を提供する「無mu」。
ボリュームある肉料理を提供する「良ryo」。
ラーメンの「寿jyu」。
3軒合わせて「無量寿(むりょうじゅ)」。
永く親しんでいただけるお店となるよう願いを込めてこの名前が付けらたそうです。
※阿弥陀仏の寿命が無量であるところから阿弥陀仏のこと。無量寿仏。
度々、H&Gの集合場所となっている駒門パーキングエリア下り
早めに着いて、6時から営業している「無mu」で朝食をいただくこともあります。
売店「時之栖(ときのすみか)ファクトリーストア」では、静岡のお土産物や御殿場高原ハムやソーセージなどの地元名産品、地元野菜などが販売されています。
売店内で特に目を引くのが、自衛隊グッズ販売コーナー。
お菓子からポンチョまで、充実した品揃えです。
駒門スマートインター(下り)出口~国道469号~富士山山麗線~富士山スカイライン~県道72号~県道71号~県道75号
◎陣場の滝、田貫湖
昨年11月の定例ツーリングで立ち寄りスポットに予定されていたのですが、予定より進行が遅くなって寄らなかった「陣場の滝」と「田貫湖」。
今回、改めて立ち寄ることになりました。
県道414号~
〇陣馬の滝
五斗目木川にかかる素朴で美しいこの滝は、源頼朝が嫡男頼家をお披露目するために行われた「富士の巻狩り」で近くに陣を張ったことから「陣馬の滝」と呼ばれています。
毎年8月下旬には、地元有志による「陣馬の滝まつり」が開催されます。
〇田貫湖
田貫湖は広大な朝霧高原の一角に位置し、富士山の全景を真東に仰ぎます。
東西1km、南北0.5km、周囲3.3kmの湖水は霊峰富士はもちろん、伝説を秘めた天子ヶ岳を映し、まさに神秘的な湖です。
湖畔には桜や各種ツツジのほか、北側には広葉樹林も広がり、春の桜から秋の紅葉まで、雄大な富士山をバックに美しい風景画が広がっています。
※天子ヶ岳の「瓔珞つつじの伝説」は、アニメ「日本むかし話」にも登場します。
http://nihon.syoukoukai.com/modules/stories/index.php?lid=459
県道414号~国道139号~県道180号~県道10号~
昨年11月の定例ツーリングで立ち寄りスポットに予定されていたのですが、予定より進行が遅くなって寄らなかった「陣場の滝」と「田貫湖」。
今回、改めて立ち寄ることになりました。
県道414号~
〇陣馬の滝
五斗目木川にかかる素朴で美しいこの滝は、源頼朝が嫡男頼家をお披露目するために行われた「富士の巻狩り」で近くに陣を張ったことから「陣馬の滝」と呼ばれています。
毎年8月下旬には、地元有志による「陣馬の滝まつり」が開催されます。
〇田貫湖
田貫湖は広大な朝霧高原の一角に位置し、富士山の全景を真東に仰ぎます。
東西1km、南北0.5km、周囲3.3kmの湖水は霊峰富士はもちろん、伝説を秘めた天子ヶ岳を映し、まさに神秘的な湖です。
湖畔には桜や各種ツツジのほか、北側には広葉樹林も広がり、春の桜から秋の紅葉まで、雄大な富士山をバックに美しい風景画が広がっています。
※天子ヶ岳の「瓔珞つつじの伝説」は、アニメ「日本むかし話」にも登場します。
http://nihon.syoukoukai.com/modules/stories/index.php?lid=459
県道414号~国道139号~県道180号~県道10号~
◎ぷらっとパーク富士川駐車場
※周辺には道の駅・富士川楽座の「富士川楽座東駐車場」もありますが、昼食後に富士川スマートインター(上り)から東名高速に入るため、こちらの駐車場の出入り口がスマートインターの侵入車線を少し行き過ぎてしまう位置にあるので、「ぷらっとパーク富士川駐車場」に駐輪するようにお願いします。
また、スマートインターから入ってしまうと「EXPASA富士川(富士川サービスエリア上り)」の施設は利用できませんのでご注意ください。
※周辺には道の駅・富士川楽座の「富士川楽座東駐車場」もありますが、昼食後に富士川スマートインター(上り)から東名高速に入るため、こちらの駐車場の出入り口がスマートインターの侵入車線を少し行き過ぎてしまう位置にあるので、「ぷらっとパーク富士川駐車場」に駐輪するようにお願いします。
また、スマートインターから入ってしまうと「EXPASA富士川(富士川サービスエリア上り)」の施設は利用できませんのでご注意ください。
◎EXPASA富士川、道の駅・富士川楽座で昼食
ツーリングの合間に富士山を眺めながら、オープンカフェでコーヒーブレイク。
そんな贅沢ができるSAです。
飲食店だけでなく、アパレルショップや雑貨セレクトショップも出店しています。
B級グルメから、富士山にちなんだ商品まで幅広く取り揃えています。
☆食事のご案内
◎EXPASA富士川上り
〇フードコート
・日近商店:由比漁港産地直送の新鮮海鮮丼を味わうことができます。
・麵処 ふじのくに:そば、うどん、定食をメインに地域食材を使ったオリジナルメニューを取り揃え、24時間多彩なニーズに応えています。
・天丼てんや:天丼専門店「天丼てんや」が東名高速道路に初出店。定番メニューに加え、EXPASA富士川ならではのメニューを提供しています。
・旅するラーメン:2022年12月8日リニューアルオープン!! 旅のいっぷくにおいしいラーメンはいかがですか?
〇テイクアウト
・富士川風流軒:こだわり抜いた自慢のメニューを是非お召し上がり下さい!
富士宮やきそば:並盛650円、富士山盛(2倍盛)1200円
・パノラマレストラン駿河路:富士の絶景を眺めながら、和洋2つの美味しさを1つのテーブルでお楽しみください。
〇テイクアウト
・からあげ花蔦:カリっとジューシーな自慢の唐揚げを、いつも揚げたてで提供します!
唐揚げの他にも、スパイス効いた甘辛ダレがクセになる、手羽先もあります。
・おこたま本舗:好み焼きの生地と卵で地元の食材を挟んだ富士市発祥のご当地グルメ「おこたま」を販売しています。
ツーリングの合間に富士山を眺めながら、オープンカフェでコーヒーブレイク。
そんな贅沢ができるSAです。
飲食店だけでなく、アパレルショップや雑貨セレクトショップも出店しています。
B級グルメから、富士山にちなんだ商品まで幅広く取り揃えています。
☆食事のご案内
◎EXPASA富士川上り
〇フードコート
・日近商店:由比漁港産地直送の新鮮海鮮丼を味わうことができます。
・麵処 ふじのくに:そば、うどん、定食をメインに地域食材を使ったオリジナルメニューを取り揃え、24時間多彩なニーズに応えています。
・天丼てんや:天丼専門店「天丼てんや」が東名高速道路に初出店。定番メニューに加え、EXPASA富士川ならではのメニューを提供しています。
・旅するラーメン:2022年12月8日リニューアルオープン!! 旅のいっぷくにおいしいラーメンはいかがですか?
〇テイクアウト
・富士川風流軒:こだわり抜いた自慢のメニューを是非お召し上がり下さい!
富士宮やきそば:並盛650円、富士山盛(2倍盛)1200円
〇テイクアウト
・からあげ花蔦:カリっとジューシーな自慢の唐揚げを、いつも揚げたてで提供します!
唐揚げの他にも、スパイス効いた甘辛ダレがクセになる、手羽先もあります。
・おこたま本舗:好み焼きの生地と卵で地元の食材を挟んだ富士市発祥のご当地グルメ「おこたま」を販売しています。
〇一次解散:お昼で帰るメンバーさんは、そのまま東名高速道路で帰れます。
富士川スマートインター(上り)入口~東名高速道路~沼津インター~伊豆縦貫道~三島塚原IC~国道1号
◎道の駅 箱根峠
日本を代表する観光地にある「道の駅・箱根峠」は、霊峰富士を仰ぎ、芦ノ湖や箱根の山々を望む絶好の場所にあります。
また、軽食(そば・うどん他)や、地元の新鮮な野菜や寄木細工などのお土産も販売しています。
※箱根寄木細工は種類の多い木材の、それぞれが持つ異なった材色や木目を生かしながら寄せ合わせ精緻な幾何学文様を作り出し一定厚みの「種板(たねいた)」とし、これを特殊な大鉋(おおかんな)で薄く削り、小箱などに貼布、装飾に利用したり、種板をそのまま加工し製品にする手作りの木工芸品です。
私事ですが、直近の息子の誕生日に寄木細工の秘密箱を贈りました。
日本を代表する観光地にある「道の駅・箱根峠」は、霊峰富士を仰ぎ、芦ノ湖や箱根の山々を望む絶好の場所にあります。
また、軽食(そば・うどん他)や、地元の新鮮な野菜や寄木細工などのお土産も販売しています。
※箱根寄木細工は種類の多い木材の、それぞれが持つ異なった材色や木目を生かしながら寄せ合わせ精緻な幾何学文様を作り出し一定厚みの「種板(たねいた)」とし、これを特殊な大鉋(おおかんな)で薄く削り、小箱などに貼布、装飾に利用したり、種板をそのまま加工し製品にする手作りの木工芸品です。
私事ですが、直近の息子の誕生日に寄木細工の秘密箱を贈りました。
〇二次解散:ここから帰宅するメンバーさんは、箱根新道~小田原厚木道路で帰宅できます。
アネスト岩田ターンパイク箱根小田原本線~
◎ターンパイク、桜のトンネル
アネスト岩田ターンパイク箱根の沿線にはソメイヨシノ、ヤマザクラ、マメザクラ(箱根桜)など約1,000本の桜が植樹されており、箱根小田原本線の2km地点から7km地点に渡って「桜のトンネル」を駆け抜ける感動を味わうことができます。
標高約200m~約600mの上り勾配の道路沿いに点在する桜並木は、小田原市街と比べて1週間から10日ほど遅れて開花します。
また、沿線の標高差によって低地から段階的に開花が進むため、長い間、満開の桜を楽しむことができます。
見頃の時期には、箱根小田原本線4.5kmポスト付近「桜のトンネル」のライトアップを予定しています。
今年も御所の入駐車場付近で、桜のトンネルを楽しみましょう!
◎漁港の駅 TOTOCO小田原
“漁港の駅 TOTOCO小田原"では特産品の海産物を中心に商品やグルメがたくさん!
小田原が抱く自然豊かな漁業を表現し魚(とと)の宝庫から「ととこ」と名付けられました。
新鮮な魚が味わえる食事処や、絶景が望めるテラス、イベント広場もあるというまさに「お魚のテーマパーク」!
相模湾のロケーションを見ながら寛ぐことができて、来て下さった方々に最高の笑顔を提供します。
“漁港の駅 TOTOCO小田原"では特産品の海産物を中心に商品やグルメがたくさん!
小田原が抱く自然豊かな漁業を表現し魚(とと)の宝庫から「ととこ」と名付けられました。
新鮮な魚が味わえる食事処や、絶景が望めるテラス、イベント広場もあるというまさに「お魚のテーマパーク」!
相模湾のロケーションを見ながら寛ぐことができて、来て下さった方々に最高の笑顔を提供します。
〇最終解散します。
帰路は一夜城下通りを戻って、小田原西インターから小田原厚木道路で厚木方面へ、
或いは一夜城下通りを戻り、「東風祭」交差点から国道1号を箱根方面へ進み、箱根口インターから西湘バイパスで平塚方面へ向かうことができます。
帰路は一夜城下通りを戻って、小田原西インターから小田原厚木道路で厚木方面へ、
或いは一夜城下通りを戻り、「東風祭」交差点から国道1号を箱根方面へ進み、箱根口インターから西湘バイパスで平塚方面へ向かうことができます。
流石に、桜🌸は、終わってますかねえ