江戸川教育文化センター

「教育」を中心に社会・政治・文化等の問題を研究実践するとともに、センター内外の人々と広く自由に交流するひろば

「ユウスゲ=夕菅」と「ニッコウキスゲ=日光黄菅」の花

2024-06-15 | 随想
ユウスゲの花が咲いた。
レモンイエローの鮮やかな色合いがとても良い。





良く似た花にニッコウキスゲがある。
株を通販の園芸会社から買ったが全然咲いてくれない。


以前、ニッコウキスゲは日光の高原で咲くから「日光キスゲ」と思っていたが違うようだ。
霧降高原にニッコウキスゲの大群生があると云うから、大きく違えているとも思えない気もするが…。

高い山の草原で「昼間咲く」のが「ニッコウキスゲ」で「ユウスゲ」はそれより低い山の草原で「夕方から夜」にかけて咲く花と云う。

花の色や形状は全くと云うほど同じで区別がつかない。
いろいろ調べたら、ニッコウキスゲは根が太くなり、ユウスゲの根は細いそうだ。


夕方から咲き始めるのが「ユウスゲ」で、夕方には閉じてしまうのが「ニッコウキスゲ」、
咲き始めの観察と植え替えのとき根も調べてみたい。


2024/06/10      



<デラシネ>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私と「道」の関係(6) ー通学... | トップ | NEWS江戸川区教組 No.2404 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

随想」カテゴリの最新記事