さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

クリレス株主優待受け取り

2024年05月16日 | 日記
クリエイトレストランツから、株主優待券が10,000円分届きました。
ありがたやありがたや。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の住民税が0円

2024年05月16日 | 日記
住民税の6月分が0円になっていたので、何でこうなっているのかと調べてみました。

今回限りの減税らしいです。

良く知りませんが、定額減税と言うもので、住民税を1万円ひいた上で、7月~翌5月の11ヶ月で割った金額が住民税になるらしい。

12ヶ月で割れば1か月あたりの住民税が見た目で減るのですが、そうすると、6月にも住民税の記載が出るようになってしまいます。
せっかく減税してあげたのに、それに気づく人が減るので、12か月ではなく11か月で割ったのかなと、個人的に思っています。

注:税理士の先生に聞きましたが、政府のホームページは読んでないです。
聞き違いがあるかもしれません。
そんな話もあるんだ程度に聞いてください。
総務や経理の人は、役所からの決定通知書を見ていただくと、0円の月があると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする