私の勘では、ラクトジャパン、マクドナルド、JIA、キリンあたりが、この1年以内くらいに長期保有条件の修行が終わりそう(自分の取得時期との兼ね合いです。個人的なことです)。
メインの証券口座だけで、2024年1~12月の損益金額合計(利益確定・損切した分の合算)は11,756,540 円。配当金額合計は1,685,783円。いずれも税引き前の金額。
ついでに評価損益(利益確定しないと暴落時に幻になりそうなお金)は+5,182,187円。
2024年買った284銘柄(新NISAと特定口座のまとめ。単元未満しか持っていない銘柄もあります)。
1377 サカタのタネ
1379 ホクト
1383 ベルグアース
1420 サンヨーH
1540 純金信託
1671 WTI原油ETF
167A リョーサン菱洋
1783 fantasista
1848 富士ピー・エス
1867 植木組
1967 ヤマト
2001 ニップン
2009 鳥越粉
2080 PBR1倍割れ解消
2081 政策保有解消
2082 投資家経営者一心同体
2139 中広
2157 コシダカHD
2201 森永菓
2207 名糖産
2208 ブルボン
2211 不二家
2217 モロゾフ
2222 寿スピリッツ
2337 いちご
2353 日駐
2374 セントケアHD
2404 鉄人化HD
2462 ライク
250A シマダヤ
2590 DyDo
25935 伊藤園-優
262A インターメスティック
2644 GX半導体日株
2652 まんだらけ
2654 アスモ
2678 アスクル
2683 魚喜
2702 マクドナルド
2730 エディオン
2752 フジオフードG本社
2762 SANKO MF
2768 双日
2796 ファーマライズHD
2872 セイヒョー
2904 一正蒲鉾
2937 サンクゼール
2971 エスコンジャパン
2974 大英産業
2979 SOSiLA物流
2997 ストレージ王
3003 ヒューリック
3030 ハブ
3034 クオールHD
3036 アルコニックス
3063 jGroup
3069 JFLAHD
3071 ストリーム
3073 DDグループ
3080 ジェーソン
3088 マツキヨココカラ
3099 ミツコシイセタン
3121 マーチャント
3134 Hamee
3157 ジオリーブグループ
3159 丸善CHI
3166 OCHI・HD
3173 Cominix
3175 APHD
3178 チムニー
3185 夢展望
3222 U.S.M.H
3234 森ヒルズ
3242 アーバネット
3246 コーセーアールイー
3249 産業ファ
3286 トラストHD
3297 東武住販
3320 クロスプラス
3382 7&iHD
3387 クリレスHD
3418 バルニバービ
3434 アルファCo
3461 パルマ
3467 アグレ都市デザイン
3468 スターアジア
3470 マリモリート
3474 G-FAC
3476 投資法人みらい
3479 TKP
3480 ジェイ・エス・ビー
3488 ザイマックス
3492 タカラリート
3501 SUMINOE
3512 日本フエルト
3536 アクサスHD
3547 串カツ田中HD
3557 U&C
3561 力の源HD
3563 F&LC
3566 ユニネク
3577 東海染工
3598 山喜
3607 クラウディアHD
3612 ワールド
3679 じげん
3688 CARTA HD
3690 イルグルム
3726 フォーシーズHD
3763 プロシップ
3772 ウェルス
3839 ODK
3943 大石産業
4018 Q-ジオロケ
4061 デンカ
4218 ニチバン
4262 ニフティライフ
4304 Eストアー
4335 IPS
4343 イオンファン
4409 東邦化
4433 ヒトコムHD
4464 ソフト99
4539 日ケミファ
4661 OLC
4668 明光ネット
4923 COTA
4979 OATアグリオ
4994 大成ラミック
5355 日坩堝
5411 JFE
5816 オーナンバ
5830 いよぎんHD
5869 早稲田学習研究会
5884 クラダシ
5941 中西製作所
5949 ユニプレス
5959 岡部
5976 ネツレン
6029 アトラG
6044 三機サービス
6050 Eガーディアン
6070 キャリアリンク
6082 ライドオンEXHD
6089 ウィルグループ
6178 日本郵政
6293 日精樹脂
6306 日工
6316 丸山製
6339 新東工
6433 ヒーハイスト
6546 フルテック
6653 正興電機製作所
6819 伊豆シャボテンR
6942 ソフィアHD
6971 京セラ
7040 サン・ライフHD
7047 ポート
7097 さくらさく
7118 A-伸和HD
7119 ハルメクHD
7127 一家ホールディングス
7128 フルサト・マルカHD
7129 ミアヘルサHD
7135 ジャパンクラフトHD
7172 JIA
7182 ゆうちょ銀行
7201 日産自
7208 カネミツ
7267 ホンダ
7272 ヤマハ発
7277 TBK
7296 FCC
7299 フジオーゼ
7313 TSテック
7347 マーキュリアHD
7384 プロクレアHD
7388 FPパートナー
7416 はるやまHD
7417 南陽
7442 中山福
7445 ライトオン
7458 第一興商
7481 尾家産
7482 シモジマ
7502 プラザHD
7512 イオン北海
7520 エコス
7539 アイナボHD
7559 GFC
7570 橋本総業HD
7585 かんなん
7593 VTHD
7607 進和
7613 シークス
7630 壱番屋
7638 NEW ART
7674 NATTYHD
7683 ダブルエー
7698 アイスコ
7752 リコー
7780 メニコン
7782 シンシア
7791 ドリームベッド
7792 コラントッテ
7800 アミファ
7806 MTG
7811 中本パックス
7819 粧美堂
7831 ウイルコHD
7875 竹田iP
7883 サンメッセ
7893 プロネクサス
7911 TOPPAN HD
7918 ヴィアHD
7939 研創
7942 JSP
7962 キングジム
7975 リヒトラブ
7979 松風
7987 ナカバヤシ
7999 MUTOH-HD
8002 丸紅
8013 ナイガイ
8029 ルックHD
8058 三菱商事
8079 正栄食
8089 ナイス
8095 アステナHD
8119 三栄コーポ
8127 ヤマトインター
8137 サンワテクノス
8165 千趣会
8173 上新電
8185 チヨダ
8202 ラオックスHD
8207 テンアライド
8237 松屋
8282 ケーズHD
8285 三谷産業
8346 東邦銀
8410 セブン銀行
8425 みずほリース
8551 北日本銀
8570 イオンFS
8585 オリコ
8593 三菱HCキャピタル
8705 日産証券グループ
8742 小林洋行
8801 三井不
8881 日神グループHD
8897 ミラースHD
8917 ファースト住建
8928 穴吹興産
8934 サンフロンティア
8961 森トラスト
8963 INV
8966 平和RE
8975 いちごオフィス
9023 東京メトロ
9035 第一交通
9130 共栄タンカー
9201 JAL
9215 CaSy
9380 東海運
9409 テレビ朝日HD
9416 ビジョン
9434 ソフトバンク
9470 学研HD
9475 昭文社HD
9476 中央経済社HD
9612 ラックランド
9616 共立メンテ
9633 テアトル
9679 ホウライ
9708 帝国ホテル
9788 ナック
9795 ステップ
9842 アークランズ
9861 吉野家HD
9895 コンセック
9979 大庄
9994 やまや
9997 ベルーナ
あの時にあの株価だから買ったという銘柄が多い。
今からこれらの銘柄を買い増すかというと、そういうわけではないです。
他の人に勧めるものではない。
どちらかというと、自分のメモです。
三菱HCキャピタル、日本郵政、NTT、ソフトバンク等を大量に持っていたのを利益確定しまくってキャッシュポジションを増やして、色々と拾いました。
去年は一瞬だけ暴落した時に面白くなってたくさん買いました。
去年の暴落は、規模は大きいものの、一瞬で元に戻している。
過去の暴落と違い、たちが悪いものではなかったと思います。自分としてはほぼ無風。
現物取引だけやっているからそう思うのかもしれませんが。
何年も株価を戻さないような、人々の生活に傷を残すようなすごい暴落が次に起こるのはいつかなと思っています。
戦争を引き落とすような暴落、飛込が増えるような暴落もあります。
いつ起きるか分からないなら考える必要がないのか。それとも、そういう危機感を常に持ちながら投資をしていくか。
どちらでも良いと思います。考えると怖いから考えないということもある。