喘息治療のため3ヵ月に1回の通院。
3月に行った時よりも患者さんが増えて混んでました...😷
診察室に入ると先生との距離も遠く、先生と患者の間に透明なフィルムカーテンがあって、口頭での質問のみ。
以前のように聴診器で音を聞くでもなく、指を挟んで酸素が体に取り込まれているか調べることもなく...。
新型コロナウイルスはこんなにも私を取り巻く環境を変えてしまうんだなぁと実感。
バスの運行時間が変わっていてバスに乗れず、タクシーで2,100円かけてやってきたのになぁ~。
薬局で待つこと40分、お薬をいただいて帰宅途中のバスの中、眠くて眠くて。😪
喘息の調子が悪いときって少し動くだけでも息苦しくて、物凄く疲れるのにマスク着用だからもっと息苦しくて疲れが倍増。😧
買い物したかったけど真っ直ぐ帰宅しベットでお昼寝。😴 💤
次に病院に行くのは8月31日。
バスの時間に気を付けて無駄な出費をしないようにしなければ。😅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます