展望の稜線歩き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a4/3b16d362f4a606e2432a9684a6a9e952.jpg)
仙人岱から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f7/71cba959fd5939b9b7aa97819d7efdfe.jpg)
高度を上げて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8f/48f1a1407bad1b785a8195140922dd1b.jpg)
小岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e8/a13220c1c04e9e5e6a1a596a9891ead2.jpg)
仙人岱上部から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1e/ca968e49045984e12f682e56aa6dd871.jpg)
残雪のアオモリトドマツ帯を抜けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0e/5a933505a95ccb0c9cbcb182e964d0f7.jpg)
仙人岱・硫黄岳・南八甲田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/492a8d547fe5ba2344b00d57bf2c834f.jpg)
高田大岳・小岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9b/059599fbca17b74fd8c7430d745c5971.jpg)
鏡沼を見下ろして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/80/0c136e9d477024501895bc92d4b95ecb.jpg)
山頂直下から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c6/83c73ef5e47f5c0237a9f72e90e3ca91.jpg)
大岳山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/79/a7d6350a030b5821c8f9fe1086e0360e.jpg)
井戸岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8b/14a4471aefdfd3f0a7ebab94b1418ee9.jpg)
田茂萢岳・前嶽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/49/3710f75e7c25365cd1720e116e5c50ce.jpg)
毛無岱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/3916d3dae6b9c3358c613998f3ab9c32.jpg)
井戸岳に向かって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/e7f421055194472bfc431ffa78ef7bf9.jpg)
中腹からは残雪を下って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ac/9fc3ed657e7457cf2e0685e767d5d452.jpg)
大岳避難小屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5f/1c918fac6094002ee94bb9ade6051dcd.jpg)
井戸岳から見た大岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/12/5d1bce68cce22a46a575b8356c9df652.jpg)
井戸岳から見た高田大岳・小岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2e/4121c4e7e3f3c901f232c6f5ae6fd987.jpg)
井戸岳火口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ca/47f98d9170c5d064cd1b8a8c9e61a855.jpg)
雛岳・高田大岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/86/39047271b2e94586a3486787b91ed500.jpg)
稜線を戻って大岳避難小屋前へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b7/250abfcdb8d872937ea468df1f3bd8eb.jpg)
仙人岱からは夏道沿いに雪上歩きになります。
竹竿が3~4本立っていましたが晴天時には分かりますが、濃霧時には分からないくらい離れています。
残雪のアオモリトドマツ帯を抜ければ山頂までは雪はなく、南斜面中腹より大岳避難小屋間に残雪があります。
井戸岳火口には雪はありますが、登山道上には雪はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a4/3b16d362f4a606e2432a9684a6a9e952.jpg)
仙人岱から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f7/71cba959fd5939b9b7aa97819d7efdfe.jpg)
高度を上げて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8f/48f1a1407bad1b785a8195140922dd1b.jpg)
小岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e8/a13220c1c04e9e5e6a1a596a9891ead2.jpg)
仙人岱上部から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1e/ca968e49045984e12f682e56aa6dd871.jpg)
残雪のアオモリトドマツ帯を抜けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0e/5a933505a95ccb0c9cbcb182e964d0f7.jpg)
仙人岱・硫黄岳・南八甲田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/492a8d547fe5ba2344b00d57bf2c834f.jpg)
高田大岳・小岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9b/059599fbca17b74fd8c7430d745c5971.jpg)
鏡沼を見下ろして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/80/0c136e9d477024501895bc92d4b95ecb.jpg)
山頂直下から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c6/83c73ef5e47f5c0237a9f72e90e3ca91.jpg)
大岳山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/79/a7d6350a030b5821c8f9fe1086e0360e.jpg)
井戸岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8b/14a4471aefdfd3f0a7ebab94b1418ee9.jpg)
田茂萢岳・前嶽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/49/3710f75e7c25365cd1720e116e5c50ce.jpg)
毛無岱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/3916d3dae6b9c3358c613998f3ab9c32.jpg)
井戸岳に向かって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/e7f421055194472bfc431ffa78ef7bf9.jpg)
中腹からは残雪を下って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ac/9fc3ed657e7457cf2e0685e767d5d452.jpg)
大岳避難小屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5f/1c918fac6094002ee94bb9ade6051dcd.jpg)
井戸岳から見た大岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/12/5d1bce68cce22a46a575b8356c9df652.jpg)
井戸岳から見た高田大岳・小岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2e/4121c4e7e3f3c901f232c6f5ae6fd987.jpg)
井戸岳火口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ca/47f98d9170c5d064cd1b8a8c9e61a855.jpg)
雛岳・高田大岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/86/39047271b2e94586a3486787b91ed500.jpg)
稜線を戻って大岳避難小屋前へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b7/250abfcdb8d872937ea468df1f3bd8eb.jpg)
仙人岱からは夏道沿いに雪上歩きになります。
竹竿が3~4本立っていましたが晴天時には分かりますが、濃霧時には分からないくらい離れています。
残雪のアオモリトドマツ帯を抜ければ山頂までは雪はなく、南斜面中腹より大岳避難小屋間に残雪があります。
井戸岳火口には雪はありますが、登山道上には雪はありません。