旦那の成長記録

心が弱い旦那の日々の一喜一憂を記録します。

落ちたときの不安

2017-11-07 07:14:07 | 日記
昨日旦那に「ローンが組めなかった時

の落ち込みが不安」といわれた。






…おいおい。

まだ、家を買うと決めたわけでも、

物件を見たわけでもないのに、

その心配?




というのも、物件を見にいく前に、

ローンが組めるか銀行に聞きに行きた

いと言う旦那。でも、私が見る限り

現状99%組めない。(団信付ローン)






それは、旦那の目にも確かだ。

それでも、希望を持っているのか?

だから、落ちこむのか?

私はもし、借りられないなら、

その家は縁がなかったと諦めるのが

筋だと思うが。





借りられない時点で、家を買うべき

ではないということなのでは?

身の丈にあってないのでは?

あなたがやるべき事から逃げている

だけなのでは?






つまり、家を買ってもなんの問題解決

にもなっていないから、新たな問題が

必ず出てくる。





家を買ってから後悔するのでは、

賃貸に住んでいるのとはちがう、

遅いのだよ!






旦那は、自分は「フラット35」しか

借りられないと思っていた。

確かに現状はそうだ。

でも、旦那はそうではなく、

「うつ病」をもっているから

フラット35しか借りられないと思って

いた。



そもそもが違う。

私に「お前は何も調べたりしてくれな

い」

といいながら、自分は調べてるのかも

しれないけど間違ってる。





まぁ、いずれにせよ今は借りられない

よ。





なのに、落ちこむのか不安って…。

そんな宣言されて、私はどうしたら

良いのさ?