おはようございます♡
皆様に姉妹から大ニュースです!((o(*>ω<*)o))
ブログサークルで仲良くして頂いている幽霊屋敷の面々が、帰ってきましたよ!( ̄0 ̄)/ オォー!!
実は、少しの間(約半年間)ブログをお休みされておりまして、ファンとしては寂しかったのですが……
幽霊屋敷のお父さんも復活!
また楽しくてほっこりする記事を提供しに、ブログ再開されました(灬ơ₃ơ)ノ〜♡
嬉しいことはまだ続きます!
にゃんと!(´゚ω゚`ノ)ノ!
幽霊屋敷家長であるお父さん(じゃが太郎さん)が姉妹に漫画をプレゼントしてくれました!
o(*^▽^*)oキャー♡
しかも!!連続6日間の大作です!
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?
6日間も毎日姉妹の漫画を読めて、幸せだァ~♡
.゚+.(´∀`*).+゚.
じゃが太郎さんの漫画は本当にいつも可愛い画風でほっこり、心があったまるストーリーばっかりです(o^^o)
早速、昨日プレゼントしていただいた第1話をお楽しみくださいね♡
猫マンガ『ありがとうのキモチ』第1話
どうです?いつものカラーではなく、今回はスケッチの様なタッチがまたまた可愛いですよね♡
どうしてかというと、お父さん、ちょっと体調を崩されて入院されていたんだそうです。
入院先のベッドでこれを描いて下さっていたんですね。(๑•́ω•̀๑)有難い事です。
次はまだ私も見てませんが、第2話がアップされるそうですので、是非!そちらもチェック宜しくです♡
(実は私も内容などいっさい知らないので…今からワクワク♡((o(*>ω<*)o)))
じゃが太郎さん、有難うございました♡第2話も楽しみにしてま~す♡
(灬ơ₃ơ)ノ〜♡
◌⑅⃝●♡⋆♡⃝ ˻˳˯ₑ♡⃝⋆●♡⑅⃝◌◌⑅⃝●♡⋆♡⃝ ˻˳˯ₑ♡⃝⋆●
昨日の朝のふたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/35/d897ef590c0a63e046f58e56b1eef2eb.jpg)
夜は少し肌寒かったので、ラムネちゃんはリメイクガウンを着て寝ておりました。
(*´艸`)ふふっ
↓夜の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9b/41673773f8d0942626e26939e714596a.jpg)
朝の鳥さんフィーバータイムを楽しみに起きて来た所です。(o^^o)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/62/24e182a4bc97cbe157c76f9962636c17.jpg)
……なんか……ラムネちゃん……
……片手に珈琲とか持ってそうだよね…(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/50/0d4e52897af558395a2ac0ee9351403f.jpg)
キーちゃんはいつもおとぼけちゃん♡
(*´艸`)ふふっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2b/defd3550cffb7faf2bf56eca1f52b5ac.jpg)
日中も雨は降り続き……
アンニュイなふたり。(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7d/ed348d43a00c46486f2c2be3b0571a0b.jpg)
前の日は暑いくらいだったのに、昨日は一転して悪天候です。お日様、どこ行ったのかなぁ~?
(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/c4890469b52c6143699923cdc1fa6b01.jpg)
たまに飛んでくるカラスなんかを見学している姉妹。暇だねぇ~(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/72/41e6db9fa81cee6d519aa9f12ca46779.jpg)
この後部屋に戻ってお昼寝でした。(^_^;)
ふと見たら……
猫バスの植木鉢に植えた多肉ちゃんの隙間から、猫さんがネズミさんを狙ってることに気が付きました!!Σ(´□`;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/1d060e8bef8bc5358d5151344fc10a53.jpg)
わざとじゃ無いんですよ……(꒪ω꒪υ)
何ヶ月も前……置いた時は、何の気なしに置いたんだけど……植物の成長と共にグイグイと前に押し出されて、前のめりになってた猫さん。……角度を変えてふと見たらちょっとリアルに怖かった(笑)
▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦
今日の記事はもう1つ。
うちの金魚のヒトミ君。
転覆病にかかってしまいました…………(´口`)↓︎↓︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cd/00984e9ae1d631528407d6104873117f.jpg)
死んでるわけじゃないんです。浮いてるだけ……
(꒪ω꒪υ)
水温が下がる冬場に多く発症してしまう金魚の転覆病……
(╥﹏╥)
転覆病の原因は様々で、消化不良やエサを食べすぎてしまう、エアーの食べ過ぎ、水質悪化……色々な要因があるようですが……
ヒ~ちゃん(ヒトミ君)の場合は、明らかに……餌の食べ過ぎとエアー喰いみたいですね…(´口`)↓︎↓︎
とにかくいつもお腹を減らしていて、やったらやっただけ食べてしまう大食漢だし、餌の催促やアピールがすごいんですが……。『ご飯くれぇ~!!』と、始終水面をパクパクしているので、
空気食べ過ぎもあるようですね。……なんとマヌケな原因です……(╥﹏╥)
調べてみるとこの転覆病、かなり厄介な病気らしく、治療がとても難しいらしいのです。(๑•́ω•̀๑)
転覆して浮いてるだけなので、すぐに死んでしまうとかの恐れは無いものの、ずっと制御不能なので、餌も食べられなかったり、水面からでている皮膚が乾いてただれてしまったり、感染症を起こしたりと二次災害が怖い。
とりあえず、水温を少し上げ、様子を見ていましたが……改善されないので、治療法を調べたところ、矯正器具を付ける、というものがあり、皆さん工夫して色々頑張ってる情報が……。
でも、金魚の場合、動物病院に行くわけにもいかないし、金魚専門のお医者さんの話なんて聞いたことないし……。(๑•́ω•̀๑)
困ったけど、努力してみるしかない!
という事で……矯正器具を付けてみることに。
でも、そんなもの売ってないので、皆さん色々と考えてやっているようです。小さい箱のような装置に金魚を入れていたり、ネットに入れて固定していたり……
でも、ひ~ちゃん結構自由なヒトなので可哀想……
そして、思いついたのがコレ!📍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/56/02fded335a7f35d31f498c358d6907cd.jpg)
画像わかりにくくてごめんなさいですが……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/98/3a9be0c2d0a4aa33509f63d68cff1973.jpg)
ひ~ちゃん、浮き袋状態です。(꒪ω꒪υ)
泳ぎ回れないとストレスになるし、ネットも可哀想な気がするし……
と、考えついたのがストッキング!!
女性はだれでも持ってる、ストッキングです!ストッキングなら柔らか伸縮素材で皮膚(鱗)も傷めないし、軽くてフィットするよね!?
って……ストッキングに梱包材のプチプチを括り付けて、ひ~ちゃんにはめてみたところ、転覆は回避出来ました!
٩(>ω<*)وヤッター!
……でもね、問題はこれからなんですよ。
(๑•́ω•̀๑)
この転覆病、ちゃんと治るのかどうか???すらもきっちりとした情報が無くて、困っております。(๑•́ω•̀๑)
転覆は回避出来たものの、いつまでこの『浮き袋暮らし』をすればいいのか???予防や治療の方法がイマイチハッキリ分かりません。(´口`)↓︎↓︎
誰か、知ってる人居たら教えて下さ~い(^_^;)
本日もひ~ちゃん、魚のクセに浮き輪して泳いでます……( ̄▽ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6b/964ce12250094779bd2a2bce736a4639.jpg)
*˙︶˙*)ノ"♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e6/488308c7067db595d33cb8934dd18307.jpg)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](//www.blogmura.com/img/originalimg/0009798268.jpg)
にほんブログ村
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♡)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e0/eafaf8c3643de03fe3472195ea6e52f3.jpg)
ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(灬ºωº灬)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(≧◡≦)
Twitterアカウントはコチラ
皆様に姉妹から大ニュースです!((o(*>ω<*)o))
ブログサークルで仲良くして頂いている幽霊屋敷の面々が、帰ってきましたよ!( ̄0 ̄)/ オォー!!
実は、少しの間(約半年間)ブログをお休みされておりまして、ファンとしては寂しかったのですが……
幽霊屋敷のお父さんも復活!
また楽しくてほっこりする記事を提供しに、ブログ再開されました(灬ơ₃ơ)ノ〜♡
嬉しいことはまだ続きます!
にゃんと!(´゚ω゚`ノ)ノ!
幽霊屋敷家長であるお父さん(じゃが太郎さん)が姉妹に漫画をプレゼントしてくれました!
o(*^▽^*)oキャー♡
しかも!!連続6日間の大作です!
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?
6日間も毎日姉妹の漫画を読めて、幸せだァ~♡
.゚+.(´∀`*).+゚.
じゃが太郎さんの漫画は本当にいつも可愛い画風でほっこり、心があったまるストーリーばっかりです(o^^o)
早速、昨日プレゼントしていただいた第1話をお楽しみくださいね♡
猫マンガ『ありがとうのキモチ』第1話
どうです?いつものカラーではなく、今回はスケッチの様なタッチがまたまた可愛いですよね♡
どうしてかというと、お父さん、ちょっと体調を崩されて入院されていたんだそうです。
入院先のベッドでこれを描いて下さっていたんですね。(๑•́ω•̀๑)有難い事です。
次はまだ私も見てませんが、第2話がアップされるそうですので、是非!そちらもチェック宜しくです♡
(実は私も内容などいっさい知らないので…今からワクワク♡((o(*>ω<*)o)))
じゃが太郎さん、有難うございました♡第2話も楽しみにしてま~す♡
(灬ơ₃ơ)ノ〜♡
◌⑅⃝●♡⋆♡⃝ ˻˳˯ₑ♡⃝⋆●♡⑅⃝◌◌⑅⃝●♡⋆♡⃝ ˻˳˯ₑ♡⃝⋆●
昨日の朝のふたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/35/d897ef590c0a63e046f58e56b1eef2eb.jpg)
夜は少し肌寒かったので、ラムネちゃんはリメイクガウンを着て寝ておりました。
(*´艸`)ふふっ
↓夜の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9b/41673773f8d0942626e26939e714596a.jpg)
朝の鳥さんフィーバータイムを楽しみに起きて来た所です。(o^^o)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/62/24e182a4bc97cbe157c76f9962636c17.jpg)
……なんか……ラムネちゃん……
……片手に珈琲とか持ってそうだよね…(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/50/0d4e52897af558395a2ac0ee9351403f.jpg)
キーちゃんはいつもおとぼけちゃん♡
(*´艸`)ふふっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2b/defd3550cffb7faf2bf56eca1f52b5ac.jpg)
日中も雨は降り続き……
アンニュイなふたり。(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7d/ed348d43a00c46486f2c2be3b0571a0b.jpg)
前の日は暑いくらいだったのに、昨日は一転して悪天候です。お日様、どこ行ったのかなぁ~?
(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/c4890469b52c6143699923cdc1fa6b01.jpg)
たまに飛んでくるカラスなんかを見学している姉妹。暇だねぇ~(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/72/41e6db9fa81cee6d519aa9f12ca46779.jpg)
この後部屋に戻ってお昼寝でした。(^_^;)
ふと見たら……
猫バスの植木鉢に植えた多肉ちゃんの隙間から、猫さんがネズミさんを狙ってることに気が付きました!!Σ(´□`;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/1d060e8bef8bc5358d5151344fc10a53.jpg)
わざとじゃ無いんですよ……(꒪ω꒪υ)
何ヶ月も前……置いた時は、何の気なしに置いたんだけど……植物の成長と共にグイグイと前に押し出されて、前のめりになってた猫さん。……角度を変えてふと見たらちょっとリアルに怖かった(笑)
▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦
今日の記事はもう1つ。
うちの金魚のヒトミ君。
転覆病にかかってしまいました…………(´口`)↓︎↓︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cd/00984e9ae1d631528407d6104873117f.jpg)
死んでるわけじゃないんです。浮いてるだけ……
(꒪ω꒪υ)
水温が下がる冬場に多く発症してしまう金魚の転覆病……
(╥﹏╥)
転覆病の原因は様々で、消化不良やエサを食べすぎてしまう、エアーの食べ過ぎ、水質悪化……色々な要因があるようですが……
ヒ~ちゃん(ヒトミ君)の場合は、明らかに……餌の食べ過ぎとエアー喰いみたいですね…(´口`)↓︎↓︎
とにかくいつもお腹を減らしていて、やったらやっただけ食べてしまう大食漢だし、餌の催促やアピールがすごいんですが……。『ご飯くれぇ~!!』と、始終水面をパクパクしているので、
空気食べ過ぎもあるようですね。……なんとマヌケな原因です……(╥﹏╥)
調べてみるとこの転覆病、かなり厄介な病気らしく、治療がとても難しいらしいのです。(๑•́ω•̀๑)
転覆して浮いてるだけなので、すぐに死んでしまうとかの恐れは無いものの、ずっと制御不能なので、餌も食べられなかったり、水面からでている皮膚が乾いてただれてしまったり、感染症を起こしたりと二次災害が怖い。
とりあえず、水温を少し上げ、様子を見ていましたが……改善されないので、治療法を調べたところ、矯正器具を付ける、というものがあり、皆さん工夫して色々頑張ってる情報が……。
でも、金魚の場合、動物病院に行くわけにもいかないし、金魚専門のお医者さんの話なんて聞いたことないし……。(๑•́ω•̀๑)
困ったけど、努力してみるしかない!
という事で……矯正器具を付けてみることに。
でも、そんなもの売ってないので、皆さん色々と考えてやっているようです。小さい箱のような装置に金魚を入れていたり、ネットに入れて固定していたり……
でも、ひ~ちゃん結構自由なヒトなので可哀想……
そして、思いついたのがコレ!📍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/56/02fded335a7f35d31f498c358d6907cd.jpg)
画像わかりにくくてごめんなさいですが……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/98/3a9be0c2d0a4aa33509f63d68cff1973.jpg)
ひ~ちゃん、浮き袋状態です。(꒪ω꒪υ)
泳ぎ回れないとストレスになるし、ネットも可哀想な気がするし……
と、考えついたのがストッキング!!
女性はだれでも持ってる、ストッキングです!ストッキングなら柔らか伸縮素材で皮膚(鱗)も傷めないし、軽くてフィットするよね!?
って……ストッキングに梱包材のプチプチを括り付けて、ひ~ちゃんにはめてみたところ、転覆は回避出来ました!
٩(>ω<*)وヤッター!
……でもね、問題はこれからなんですよ。
(๑•́ω•̀๑)
この転覆病、ちゃんと治るのかどうか???すらもきっちりとした情報が無くて、困っております。(๑•́ω•̀๑)
転覆は回避出来たものの、いつまでこの『浮き袋暮らし』をすればいいのか???予防や治療の方法がイマイチハッキリ分かりません。(´口`)↓︎↓︎
誰か、知ってる人居たら教えて下さ~い(^_^;)
本日もひ~ちゃん、魚のクセに浮き輪して泳いでます……( ̄▽ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6b/964ce12250094779bd2a2bce736a4639.jpg)
*˙︶˙*)ノ"♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e6/488308c7067db595d33cb8934dd18307.jpg)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0009798268.jpg)
にほんブログ村
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♡)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e0/eafaf8c3643de03fe3472195ea6e52f3.jpg)
ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(灬ºωº灬)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(≧◡≦)
Twitterアカウントはコチラ