み~ちゃんブログ 2 by Mikoyuki

ロンドン パリ ローマ 京都 奈良 神戸 大阪 大好き 
「みこゆきのミーハー日記」の
継承版ブログです(^^)

「AVATAR ・アバター」・・・久しぶりに映画を見てきました!

2010年01月06日 | 映画関係

年末からの公開だったので、早く見たいと思っていたのを、
やっと見ることができました(^ ^)

「エイリアン2」や「タイタニック」のジェームス・キャメロン監督作品です。
3Dメガネをかけて見るという 3D 長編大作映画ということなので、
大きなスクリーンのある映画館まで出かけました。

全体的な印象は、これは「エイリアン2」の続編か、という感じなのですが、特殊効果がとにかく凄くって、CGや作り物とは思わせないような迫力でした。

フランスの野獣派の画家・アンリ・ルソーの描いたジャングルの絵の中に飛び込んだような感じもあって、また、宮崎アニメ作品の「風の谷のナウシカ」や「天空の城 ラピュタ」、「もののけ姫」を髣髴させるようなシーンもあって、楽しめました。

今まで、日本のゲームソフト会社のスクエニが人気作品のFF(ファイナルファンタジー)の実写版の映画を作っては失敗しているということですが、それをやられちゃったね・・・という感じもしています(^ ^;

私は、FF12の中の不思議な森の中の大木の中に住んでた一族のキャラが大好きだったので、そのメチャスタイルのいいキャラ(女戦士)が、この映画の中で大活躍しているみたいにも思えて、感激していました。

見終わってから、パンフレットを買って読んでみると、
キャメロン監督はSFの大ファンで、子供の頃はSF小説を読み漁ってたということでした(^ ^)

(続く)


最近のマスコミのやり口(=誰が黒幕???) その2・・・2つの原爆・広島と長崎の被爆者数

2009年12月07日 | 映画関係

・・・(続き)

ちょっと前にね、TVニュース番組を見てたら、
米国の高校生くらいが、日本への原爆の投下はひどいことだったという話し合いをしている模様を特集していた。
(=なんだか変な組み合わせの4~5人の学生だったのだけど・・・??)
それで、その被害も米国の歴史教科書にも書かれているというのだけど、
ナント、ホンの1行ほどで、しかも広島のことしかでてなくて、
しかも、犠牲者が3000人!って、書いてあるというのを、TVでは映してた。

その高校生たちは、その3000人!というのを見て、酷いと言っているのだけど・・・・

事実は、広島に続いて長崎へも、1945年8月に原爆は2発も、日本へ投下されたわけだし、原爆の被爆者数は30万人を超えているのじゃなかった???(=30万人近い死者数のはず!!!)

・・・
「戦争・事変」全戦争・クーデター・事変総覧 教育社
(Newton DATABASE) P294
1945年8月6日・8月9日
原子爆弾投下
(略)
 被爆当日の死亡者は広島が7万8000人余人、負傷行方不明者は5万1000人にのぼった。また長崎では死亡者2万7000余人、負傷・行方不明者約2000人に及び、両市の被爆者の死亡が相次いだ。90(平成2)年5月15日に厚生省は、被爆者の死没を両市あわせて29万5956人と発表している。
・・・

なんだか、もうわけわかめ~~の気分になって
一瞬にして、亡くなった日本の十万人単位の方々のことを思うと
やり切れない気持ちになった・・・・

これ以上は、詳しく書くのは嫌なのだけど・・・・・・・・・

それが故に、米国は
(=ある意味、2発もの原爆を日本に世界初に使ったという罪悪感から?)
南北朝鮮のいう、従軍慰安婦や、強制連行という大嘘!!!
中国のいう南京大虐殺という、嘘八百の数字を挙げただけの大嘘のプロパガンダを、支持したのではないか、と思った・・・・・・・・・

日本を悪者にするためにね。
WW2の終戦時には、英米はソ連とも組んでいたわけだし・・・

今でも、村山談話とかいう旧社会党政権時の自虐史感に基づく
日本的には、全くいいことのないものを、支持していると
外国勢に、日本政府は言わされているわけで・・・・・・・・・・

で~~~~

本当にTVを見るのが嫌になってしまって、

あの高校生とかも、グルだ~~~とね

・・・・・・・・・・・・・・

米国の持つ底抜けの明るさというのは、バックには世界一の軍事力を持っているということもあると思うけど、やはりキリスト教の持つ、明るさであって

決して、無神論者や、ユダヤ教徒のものではないと思う

何かことがある度に、何かされた、何かされたと
自分たちの被害ばかりを大きな声で、わめきちらして

他の人たちから、同情をもらい、あるいは
相手を非難することによって、金や援助を毟り取る

相手を非難する挙句に、
相手を些細な切欠で殺してしまっても平気なような精神構造

自分達の目的のためには嘘をついてもいいのか??????

・・・・・・・・・・・・・・・

うまく言えないけど、どういうのかな~~
ネット上の情報で、レーニンもユダヤ人だったというのを知ってね~~~

いろいろ考えさせられています。
私は基本的に米国が好きなので(^ ^)

(続く)


TV見ると、またまた同じ事件ばかり報道していますね(^ ^;

2009年11月11日 | 映画関係

けど、あまり一つの事件ばかりTVで放送していると
何か裏でもあるのと違う??? って思ってしまいます。(=そりゃ整形までして逃げ回ってた殺人事件の容疑者が捕まったのは凄いけどね)

最近、私がひどいと思ったのは、今の首相の脱税問題!!
=7200万円もの申告漏れ!!

連日TVで放送され続けた前首相の漢字の読み間違いよりも、もっとずっと程度が悪いと思うのですが、どうなのでしょうか。

現閣僚の資産が公開されたら、もちろん鳩山首相のもすごいけど、
社民党党首の福島みずほ大臣が2億数千万円もの資産があることがわかって、これもめちゃびっくりしました。庶民派を謳っていたのは嘘だったの?

熊本では、またしも中国人研修生に農業を営む日本人の60代の夫妻が殺されたという事件があって、その犯人も死んでいたという事件の扱いが、TVの全国ニュースじゃほとんどないみたいですしね。あれはどうなったのか?

それに、関わった男性の連続不審死が続いた、埼玉と、続いて鳥取県でも発覚した2件の連続殺人事件の犯人の写真がTVに出ない!!!
なぜ、名前も写真も出ないのか。

日本のTVは誰のために報道しているの???

あまりの偏向報道にうんざりです。TVの報道姿勢に問題ありと思っています。

<追伸>
今日また、脳科学者という触れ込みで、NHKによく出演していた、茂木健一郎さんが、税務署から4億円もの申告漏れを指摘されたという事件があって、ネット上では話題になっています。
(=NHKのプロフェッショナルとかいう、あの番組は降板しますかしらね)

脱税のプロフェッショナルなんていらない!!!!

なんだかねぇ~~~
ますます、TVの言っていることが信用できなくなっています(^ ^;


ヘリコプターの訓練をしている2人の英国の王子さまの様子(^ ^)

2009年06月24日 | 映画関係

英国の2人の王子さまが揃ってのインタビューが公開されました。
英国軍でヘリコプターの訓練もしているというものです。話の内容が面白いということで、2ちゃんでも話題になってて、ようつべ(Youtube)にも上がっていたので、覗いてきました。2人とも、ユーモアがあって、素敵!

権利関係がどうなっているのかわからないので、アップしていいのかどうかはわかりません。同時に、ハリー王子が始めてNY公式訪問をしたときの米国のニュースもあったので、見ました。それが好意的でよかったので、ちょっと紹介します(^ ^)

Prince Charms New York in First Visit
2009年05月31日
http://www.youtube.com/watch?v=F_bQh1Q1NWQ


今また、「南京」についての何か変な宣伝映画が作られているそうですが・・・

2009年06月11日 | 映画関係

”何度もあった南京大虐殺 !!!”

548年 東魏の降人侯景、南京(建康)を陥落、徹底的破壊され大虐殺。
589年 隋、陳の南京(建康)を陥落、徹底的破壊。大虐殺。
618年 隋の煬帝、南京(江都)で殺害され、南京大虐殺。
 十国五代時代 戦乱で南京(金陵)大虐殺続発。
1273年 元軍、南京(建康)攻略略奪、南京大虐殺。
1368年 朱元璋、南京(金陵)攻略、南京大虐殺。
1645年 清軍、南京乱入略奪、南京大虐殺。
1842年 英軍、南京突入、南京大混乱。 
1853年 太平軍、南京乱入。腐敗清軍南京略奪。
1862年 ウォードの常勝軍、南京(金陵)乱入。南京大虐殺。
1864年 曾國軍、南京乱入。南京大虐殺。
1911年 辛亥革命、南京略奪。
1927年 国民党の国民軍、南京占領。南京事件。
1937年 蒋介石軍、日本軍に南京を追われ、焦土作戦。南京大虐殺。
1949年 中共軍、南京乱入、資本家の財産強奪、国民党員金持ちを大虐殺。

すいません、どの虐殺の事ですか? ”

これを読んで、私もかわいそうに思うほど吃驚したのだけど(^ ^;
本当のところは一番最後のも結構大きかったのじゃないかと思ったりして
よく分かりませんけどね。

更にいうと、ちょっと前に中国でどこかを掘り返したら
人民服を着た人達が出てきたというニュースをネットで見ました。
これなどは完全に、W.W.Ⅱ戦後の、中共になってからの事でしょう。

日本人も世界の人達も、もっと歴史の真実を知った方がいい(^ ^)


泣き言 坂の上から単車が滑って落ちてきた!防犯用のドライブレコダーの車載動画あり

2009年02月19日 | 映画関係

この頃、車で出ると、あまりに変なものを見るので
ちょっとお金はかかったのですが、
防犯用にドライブレコーダーを車のフロントグラスのところに
取り付けました(^ ^)

SDメモリーカードに、急ブレーキなどを踏んだときの前後の動画を
小型カメラが自動的に録画してくれます。

また、押すと録画することもできるスイッチも付いています。

スイッチが入ったときの、前後15秒ほどの録画で、
あまり画素数は高くありませんが、スイッチが入った後だけではなく
その前の動画も録画してくれる、優れものです。

で、今回初めて、事故と言うか
私の目の前を単車が、転んで滑っていく動画が撮れました。

私の車に接触したわけでもなく、急な坂道のカーブで転んだみたいで、
「大丈夫ですか」と聞いたら、「大丈夫です」と返事が返ってきたくらいで
かすり傷1つなくて、よかったのですが、びっくりしました。

でも、それ郵便局の単車(=カブ?)だったのですよね。

馴れているはずなのにね。
私もそこが、危ない急な坂道なのを知っていたので、ゆっくりを走っていたし
更に、その日はカーブに変な車が駐車していて、見通しが悪くなってて
私は手前でブレーキを踏んでたので、ぶつかることもありませんでした。

ぶつからなくてよかった~~

で、今日はまたしも郵便局の単車がずっと私の後ろを走ってて
あまりにずっと付いてくるので(=先に行かそうとしても、行かなかった!)
私は、またストーカーされているのか、と思ったほど(^ ^;

やはり、なんか最近変なことが起こるようです。
用心!用心!

それで、その単車(=オートバイ)が転んだ動画をアップしようと思ったくらいだけど、あまりにローカルなのでやめました。TVの珍風景を集めた番組に送っても、面白いと思うほどではあるのですけどね。
”郵便局のオートバイが滑っていった~”ってね(^ ^;