日本株の値動きがあまりにおかしいので、もう自分で判断するしかないと、最近は自分で格付けしようと思っています。だって、NYダウはあまり下がっていないのに、日経平均の方が下げがきついというか、売り込まれているのでしょう。今日はちょっと戻ってきましたが、ここ最近の大きな日本株の下げも、サブプライムローン問題で損をした米国の証券会社が年末の期日に合わせて、日本株を売ったからだとかも言われていますしね。やはり、どの国も自国を大切にするのは当然のことだし、困ったら先に売るのは外国のものでしょうから。
だいたいね、日本株がちょっと前までの大きな下げで、いわゆる失われた10年のときね、あの持ちあい解消売りとかで、すいぶんと外国勢に安く買われて、今は外国勢にいいようにされているでしょう。外国人の持っている比率が高くなったので、向こうの都合でいいように売られたりして、日本人の資産がずいぶんと食い物にされたって気がします。
まぁ、そのときでもトヨタの3000円台は安すぎるって、やっと誰か日本人が気付いて、テレビでも言ってくれて、今は倍くらいになっていますしでしょ。その調子でいえば、松下の2000円台も安値圏って感じですが、誰もそれを不思議と思わないのかな~~。
わけのわからない不祥事なんかの報道が続いたりすると、それにつれて株価が下がりまくり。で~~~も、何かまたわからない内に戻るというか、高値になってくるものもあって、それって誰かが買占めるために、マスコミまでも動員してなにか仕掛けたの???っていいたくなるようなものもあります。安値での仕込み終了感があった後には、上がるのですものね。
このところの食品関係の不祥事なんかも、めちゃ変でしょう。食中毒一人出したわけでもないのに、社長始め関係者全員がテレビの前で謝罪会見。ナンダカとても嫌な感じです。
某国関連の謝罪と賠償ビジネスが、日本政府相手じゃもう通用しなくなってきたので、今度は日本の食品会社を標的にして、襲ってきたのではないかというほどです。その尻馬にのる感じのテレビってのにも、もっと腹が立ちますが、誰かそのへんのことをきちんと報道してほしいと思っています。もちろん、日本人の立場でね(^ ^)