(続き)
今は、本当にうっとおしいことが続いています。
日本周辺国が、日本で、世界でやりたい放題
(日本の新幹線の特許技術までもが盗まれそう???)
・・・
それに、最近の米国は規制緩和・真理教みたいだしね
何でも、かんでも、規制緩和したら、よくなると思っているかのようで、
金融緩和とかも継続中
あれは、強者がより強者になるためだけで
元々、様々な規制は弱者や環境などを守るためであることが
多いと思うのだけど・・・
いっそ、そんなに日本車などが気に入らないのなら、
関税を上げたらいいのに、と思うけどそれはしない・・・・
儲かっている、●ップルや●イクロソフト、●ーグルのことは、忘れて
その他でも、日本で儲けたいと、日本に圧力をかけてくるし
保険や金融で、世界中に迷惑をかけたのに
知らん顔して、更に日本でもっと迷惑をかけようとしているかのよう
うんざりだ。
世界の国の中じゃ、他に比べると、米国がまだ一番ましだと思うけど、
だからといって、いつまでも日本を占領下に置くようなことでは
お互いによくないとは思うのだけどね・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
どこかの国のいうがままにするのではなく、
(=特に、「思いやり」という言葉もないという某K国のいうことではなく・・・
日本は、日本らしさを大切にしてほしい(^ ^)
その方が世界基準になるでしょう。
誠実さ、勤勉、思いやりの心、
もったいない精神、
常に前向きの探究心、旺盛な好奇心・・・・
他にも、質実剛健という言葉も、私は好き(^ ^)