TV番組の「ホンマでっか!?」などにも出演されて、
いつも面白いことを仰っている武田先生(中部大学教授)
先生のブログもOCN「ブログ人」だったので、他へ引っ越しをされている。
私のお気に入りに入れています(^ ^)
http://takedanet.com/
ゴミの分別はしなくていい、という先生の持論が面白いのですが・・・(=代表作は、著書『環境にやさしい生活をするために「リサイクル」してはいけない』『環境問題はなぜウソがまかり通るのか』 ウィキペディアより)
今、こちらでは市の方針でゴミを出すときには、燃える、燃えないに分けるだけじゃなく、更に、いろいろと細かく分けて出すようになりました。
それが結構うっとおしくて、ゴミ当番も回ってきますしね。
最近では、何か物を買う時にも、物を送ってもらう時にも、その後片付けを考えると、買うのが嫌になってしまうことがあります。
うるさいことは言わずに、バンバン捨てさせてくれる方が物は売れると思うのですが、どうなのでしょうか(^ ^;