ムク写真室です!2

ムク写真室です!から移行しました。国内外山と花の写真を中心に掲載しています。小さい写真はクリックして見て下さい。

福養の滝

2021-06-27 09:23:53 | 山の写真
   2021、6、8(火)   福養の滝    以前訪れたことのある里山の滝を訪ねました。

それは10数年前のことですが、見たのは渇水期でしたので水量が少なくて見栄えのしない滝でしたよ… その時、梅雨時に来れば

もっと違った滝が見られるのではと思いました。 やっと来れましたが、登山口の駐車場にあったレストランの様な建物は廃屋となり

KEEP OUT  のテープが貼られていましたよ… 訪れる人も少なかったのだろう… 残念です!     

看板には、高さ100m、巾4mの表示が有りますが、4段位になっていますので迫力は有りませんね… 滝のいわれは看板にあります。

読んで下さい。

     
                福養の滝の全体です

     
                福養の滝の上部です 

 
      福養の滝への登山道は整備されています、登山口から滝まで200m、約10分くらいです

 
      大滝不動尊  滝の右岸に有りますが、目立ちません


             滝の由来が書いてあります

外森山

2021-05-19 10:55:23 | 山の写真
  2021、4、10(土)   外森山のヤマイワカガミ   久しぶりに寸又峡温泉を訪れました。  

アカヤシオを見たくて外森山に登りましたが、遅かったです、既に散っていましたよ! 今年は早かったですね。

ミツバツツジやヤマイワカガミは満開でした。コロナ禍ではありますが、温泉客は程々来ていましたよ!  

駐車場料金は500円ですが、満車状態でしたね…新緑と温泉に引かれてきたマスク・マスクで賑わっていました。

   
            ヤマイワカガミ

   
            ヤマイワカガミ

   
            ヤマイワカガミ

   
            こんなコケも有りました

   
            ミツバツツジ

   

双子山

2021-04-13 12:49:19 | 山の写真
 2021、2、27 (土)   双子山 (436.5m)   15年ぶりに地元の里山を訪ねた。

登山道は雑木林、人工林、茶畑、ゴルフ場、キウイ畑、ミカン畑等以前と変わりはないが、山頂は太陽光発電の施設が並び

様変わりしていました。 「私有地です、立ち入り禁止」の看板があるくらいですから仕方はないが… … 残念! 

でも、展望はよくて志太平野は一望できるので満足出来ますよ。 ここなら”新型コロナも関係有りませんから… 登って下さい、

楽しんで下さい。   参考行程を書いておきます。 

JR藤枝駅からバス ー 10分で市立総合病院 〜 10分で登山口( 県住西団地) 〜 
                    約0.3km 
100~120分で分岐 (段の地蔵尊) 〜 40~60分で山頂 (開けているので 休憩、昼食に良い)
  約5km (休憩時間で変わります)     約1.5km

 〜 40分で分岐 (段の地蔵尊) 〜 60分で心岳寺 〜 60分で谷稲葉バス停 ー 
              約1.6km        約1.6km
10分でJR藤枝駅
                  


     
    
       
             藤枝ゴルフクラブを下に見ながら歩きます

       
                     茶畑の道ものどかです

       
                     登山道

       
                  心岳寺コースと駿河台コースの分岐

       
          双子山、山頂からの展望   遠望の山で一番高いのが高草山

       
            双子山、山頂にこんな造形物が… 牛と虎のようですが……

       
            双子山、山頂の太陽光発電の設備

       
         心岳寺、車利用ならばピストンで利用できますね  

       
                心岳寺の裏庭です 

青羽根パノラマコース

2021-03-21 14:06:33 | 山の写真
  2021、2、1(月)   青羽根パノラマコース     晴天   

平家落人伝説のある、藤枝市岡部町青羽根集落を訪ねました。 

青羽根ハイキングコース案内板(分岐) 10:00 〜 大井神社 10:14~25 〜 マンガン鉱山跡 10:49 〜 長塚峠(富士見峠) 展望台 11:14~16 〜

パノラマ台 11:20~30 〜 麦地峠 11:36~40 〜 車道分岐 11:56~12:09 〜 青羽根ハイキングコース案内板(分岐) 12:36~39 

JR藤枝駅から北方25キロ、車で約40分で多目的スポーツ広場(p)に着きます。登山口 (案内板) までは400〜450mくらいです。

バスの便は極めて悪く、最寄りのバス停(近又)から3、6km 約50分かかりますのでマイカー利用がおすすめです。   

          
       分岐(登山口)にある案内板です、ツタが絡まって見にくいですね

          
          分岐、左の道沿いに案内板がありますよ…

          
          
大井神社, 応仁元年(1467年)修造、その後3回修造、現在の建物は昭和12年に修造されたと説明があります

                 
大井神社の大杉、平成16年2月記載の看板には、推定樹齢700年、根回り8m、受講28m、町指定天然記念物とあります

          
     長塚石、平家の落ち武者が追手を逃れて一時身を潜めたという空間があります
            
          
                  登山道 かなり荒れています

          
                  登山道 

          
            マンガン鉱山跡、坑道は見当たりませんでしたよ

          
               振り返って見た登山道

          
                   長塚峠展望台

          
            パノラマ台、下の方が斜面の広場になっています

          
                    麦地峠

          
                   麦地峠展望台

                  
             麦地峠にはこんな枯れ木もあります

          
           麦地峠展望台から南側、展望台と言ってもちょっとね…

          
           林道との分岐です (ここからは車道です)

          
              林道一之瀬線との分岐 (左折)

          
           車道を歩きながら立派に整備された茶園に出会えます

          
              分岐 (案内板のある登山口)


          
          

花倉城跡

2021-01-25 10:37:07 | 山の写真
  2021、1、15 (金)        花倉城跡 297m)  
         
花倉城は、標高297mの山頂に築かれた山城です。戦国時代の天文5年 (1536年) 6月

今川氏最大の家督争いとなった 〃花倉の乱” の舞台です。  昭和61年3月28日 藤枝市指定史跡となっていますが、

今の姿は、人工林 (杉・檜) の中にありますので遠方からではそれと判りません。 でも、 城郭ファンでなくとも一見の価値はありますよ !

山寺入口バス停 (09:50) 〜 登山口 〜 盤脚院 〜 花倉城跡 (11:00~11:30 昼食休憩 ) 〜 上川池 〜 中田バス停 (13:33) … … 参考

※ 葉梨線のバスは平日2本(午前1、午後1) だけです。土・日・祝 は運行なし

    
          登山口、軽四の入れる農道です

    
          登山道 右折です

    
          登山道 左直進です

    
      登山道、右折です ここから少し勾配がきつくなります

    
 花倉城跡入口の看板です 今川氏の由緒が書いてあります 山頂を踏む前に読んで下さい

    
 花倉城跡入口の看板です かなり傷んでいます、これでは読めませんね、残念!  

          

 登山道(農道)からは茶畑や猪ワナが見られます。    
 土塁・土橋・切堀・帯曲輪・腰曲輪・古道などの表示が見られます

この写真は縮小しています、クリックして見て下さいね…

    
          二の曲輪跡です
    
    
          本曲輪跡です

    
          上川池 (下山口) です

    
          上川池 (下山口) です  ( 農業用の人工池 )

      


  

梅ヶ島温泉

2020-12-04 13:52:58 | 山の写真
  2020、11、13 (金)   梅ヶ島温泉   梅ヶ島温泉とコンヤ温泉 ( 大野木地区 )の紅葉です。 

梅ヶ島温泉は、静岡市中心部から安倍街道を北進約44km、標高約1,000m地点にある温泉です。   

温泉の東側 安倍峠を越せば山梨県です。昔から武田信玄の隠し湯として知られています。 

泉質は 単純硫黄温泉 (低調性、アルカリ性 ) で、きりきず・慢性皮膚病にきく (源泉の立て看板 )ようです。

戦国時代の武将達は、刀傷を癒すためにとうくから足を運んだのでしょうね… また、ツルツル・ヌルヌルですから

美人作りの湯としても知られていますよ。 私も愛湯家の一人です。  

     
           コンヤ温泉 (大野木地区 ) の紅葉です

     
           コンヤ温泉 (大野木地区 ) の紅葉です

     
           コンヤ温泉 (大野木地区 ) の紅葉です 

             
              赤水の滝 紅葉は ?

     
              梅ヶ島温泉街の紅葉

     
               梅ヶ島温泉街の紅葉

     
               梅ヶ島温泉街の紅葉

                          
     梅ヶ島温泉の源泉です ここから各旅館に引かれています 写真をクリックしてね       

     
       
              

どうだん原の紅葉

2020-11-30 11:23:12 | 山の写真
  2020、11、10(火)  どうだん原  伊太丁仏参道は、伊太から千葉山智満寺まで約4kmの参詣道です。
                     
この道筋の中ほどにに白ドウダンツツジの群生地 (数千本) があります。  

県内でも名高いドウダンツツジの群生地 「どうだん原」 です。  春の開花は4月上旬から、秋の紅葉も楽しめます。

参道は、一丁毎に一体の仏が出迎えてくれますよ… 仏の顔は一体一体違いますので、それぞれ見分するのも楽しいですね ♪

      
        丁仏参と仏                                         

      
             紅葉したドウダンツツジ    どうだん原   

      
             紅葉したドウダンツツジ  中心部の色がとても気になります

      
             紅葉したドウダンツツジ  一本だけ際立っています

      
             展望地からは志太平野、駿河湾も望めます

           

      ※ 小さな写真は写真をクリックすると大きくなります。  仏の一部です

       

               

朝比奈城跡

2020-05-04 13:29:44 | 山の写真
  2020、4、11(土)   朝比奈城跡  5月6日に予定していた町内のイベントの為に下見に行ったのだが、

コロナウイリス緊急事態宣言禍の為に中止せざるをえなかった。 残念なり!     

路線バス〜 玉露の里(10:22)〜 万年寺の榧(10'30)〜 展望台〜 朝比奈城跡(10:54)〜 展望台(昼食11:30)〜

〜 配水槽〜 善能寺(11:58)〜 瓢月亭〜 玉露の里(12:30)〜 路線バス
  
瓢月亭では抹茶を頂き、優雅なひと時を味わう ♪ 正座は無理ですのでお断りして、胡座のまま頂きました。  

     
             万年寺の大榧   

     
             山頂に通じる登山道 檜や杉の人工林の中です

     
             朝比奈城跡 看板に由緒が書いてあります

     
            朝比奈城跡 ミツバツツジが五本植栽されています 

     
            山頂から善能寺に向う登山道も人工林です (里山ですから…)
    
     
竹林のある所では、地上から1.5mの高さで三分の二位切られた竹が登山道を塞いでいます…
三分の一位ついていますので除けません… 潜り抜けるしかありませんでした      

     
               瓢月亭  

     
     瓢月亭 ここで抹茶ををいただきました  和菓子が付いていて美味しかったですよ… 
     

      

びく石

2020-03-29 16:54:10 | 山の写真
  2020、3、22(日)   びく石 526.9m   

当日は山開きの日でしたが、登山口には「山開き中止」の看板が出ていました。

最近猛威をふるっている 新形コロナウイリスの関係で各種イベントが中止になっていますが、ここにも影響が及んでいましたよ… 残念ですが仕方ないか!

ふれあい広場 (09:30) 〜 びく石山頂 〜 分岐 〜 びく石登山口 (市の瀬) 〜 ふれあい広場 (13:30)   

    
     イベントは中止でしたが、ハイカーは来ていました  

薩埵峠

2020-02-14 14:51:39 | 山の写真
  2020、2、9(日)    薩埵峠    快晴下里山を歩きました。     

JR興津駅09:08下車 〜 清見寺 〜 薩埵峠 〜 望嶽亭 〜 小池邸 〜 由比駅 ( 15:32乗車) 

天候に恵まれたので気持ちの良い汗をかきました。 峠では愛知県から来た団体がありましたね我々より少し若いと思われる

人達だったので大変賑やかでしたね… 美しい富士山に歓声をあげていましたよ! 静岡県人としては嬉しいいひと時でしたね 

 
           
       東名高速道、国道1号、JR東海道本線が並行する交通の要所です 

   
             寒桜が八分咲きでした

   
             富士山を少しUPしました   

   
            ツバキも咲いていましたね…   峠はもう春が来ていました