2020、11、10(火) どうだん原 伊太丁仏参道は、伊太から千葉山智満寺まで約4kmの参詣道です。
この道筋の中ほどにに白ドウダンツツジの群生地 (数千本) があります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
県内でも名高いドウダンツツジの群生地 「どうだん原」 です。 春の開花は4月上旬から、秋の紅葉も楽しめます。
参道は、一丁毎に一体の仏が出迎えてくれますよ… 仏の顔は一体一体違いますので、それぞれ見分するのも楽しいですね ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1c/6767cc5f9fb8245800ddfeee9ba586b5.jpg)
丁仏参と仏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/84/e094e2be9d78d9450f1dd0c9e37ac451.jpg)
紅葉したドウダンツツジ どうだん原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8a/b8e4efd98a806df70728b91dd6d51d9b.jpg)
紅葉したドウダンツツジ 中心部の色がとても気になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/da/7349cb98e841edbff56958ca344fb633.jpg)
紅葉したドウダンツツジ 一本だけ際立っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/69/2b2f35f15d2dc4c0efcc21067fba7295.jpg)
展望地からは志太平野、駿河湾も望めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/da/40a6adf4ec831d93a64f5d0bc5089248_s.jpg)
※ 小さな写真は写真をクリックすると大きくなります。 仏の一部です
この道筋の中ほどにに白ドウダンツツジの群生地 (数千本) があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
県内でも名高いドウダンツツジの群生地 「どうだん原」 です。 春の開花は4月上旬から、秋の紅葉も楽しめます。
参道は、一丁毎に一体の仏が出迎えてくれますよ… 仏の顔は一体一体違いますので、それぞれ見分するのも楽しいですね ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1c/6767cc5f9fb8245800ddfeee9ba586b5.jpg)
丁仏参と仏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tanuki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/84/e094e2be9d78d9450f1dd0c9e37ac451.jpg)
紅葉したドウダンツツジ どうだん原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8a/b8e4efd98a806df70728b91dd6d51d9b.jpg)
紅葉したドウダンツツジ 中心部の色がとても気になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/da/7349cb98e841edbff56958ca344fb633.jpg)
紅葉したドウダンツツジ 一本だけ際立っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/69/2b2f35f15d2dc4c0efcc21067fba7295.jpg)
展望地からは志太平野、駿河湾も望めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/57/80551302c1224be9c6b1d55638f20ce6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/2e/d735429dda531a02f35d408bb803fb00_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/96/4b2ad6415381c6439687225a1d20a152_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/b1/96ae702441b6f6d607ae9b01d7fed29a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/83/35ae36525546c4917e08e490ec104221_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/da/40a6adf4ec831d93a64f5d0bc5089248_s.jpg)
※ 小さな写真は写真をクリックすると大きくなります。 仏の一部です