昨日の続きです。
2週間ちょっと保育園をお休みした娘は、2時間程、私の付き添いで園に行き慣らしています。
今日は3日目。
少し頑張って、給食まで一緒にしてみようか?と提案(^・^)
とにかく怖い怖いと怯える娘。
どうも、
「給食の前におしっこをしても、何回も行きたくなっちゃって、でも、給食の時に行ったら恥ずかしい。」
と言います。
さらに「嫌いな物が食べれないから嫌だ。」
と言う。
担任の先生には、
2週間のお休み中も食欲が落ちていて食べれないかも知れません。と言ってあります。それでもいいですよ。と言ってくたさってます。^^;
大丈夫だから頑張ろう。
と、何度も励まし‥
午前中の遊びが始まっても、
給食の事を思い出しては混乱して泣き出し抱っこ。
落ち着いたら遊び始める。
また混乱し、抱っこ。^_^;
そして、やんちゃな男の子が、何もしてないのに、急に女の子達に飛びつく。
私も例外なく対象に(*_*;
いきなり、不意打ちに顔面パンチを喰らう‥(T_T)これ本当に痛い。
そして、
「帰れー!!!」と怒鳴られる。^^;
先生は他の子の対応で見ていない。
それを、見て他の子も、
「こう言う事をやっていいんだー」と、真似をする^_^;
あっちでもこっちでも泣いている。
先生、これを毎日やってるんだね(;´∀`)大変だと思います。
園内や園庭が開放されている時間はまだいいかも知れない。
給食など、狭い教室に皆が集まっていると、走り回る子がいたり、脱走したり。
先生も気付いたら優しく注意しておられるけど、給食を配る業務もこなさないといけない。どんどん時間は、過ぎていく。(^o^;)
でも、4歳でも、まだ4歳になっていない子でも、いい事と悪い事の区別ができる子も多く。しっかりしている子は分かる。
乱暴な子に対して反論する子も居れば、先生が来るまで大泣きして待つ子も居るし逃げる子もいる。
娘は、そんな光景を見てどうしたらいいか分からず、先生も忙しそうだし‥いつも怖かったんだろうな。
その子が近づくと固まって避けている。
でも、やんちゃなその子は、場面が変われば寂しそうで甘えてくる。
私の膝の上に座ったり、給食は私が隣に来いとダダをこねる。(°ー°〃)
きっと、家庭ではいい子で頑張っているのね‥(-_-;)
これは、人生の縮図かもしれない。
寂しさを抱える人は、自分より弱い立場の人に八つ当たりをする。誰も分かってくれなくて孤立する。強さを、見せれば注目してもらえる。でも、それじゃあ、本当に欲しいものは手に入らないんだよね。
どうか、その子が親御さんにたっぷり甘えられますように(-_-;)
それでも、なんとか、女の子達でかたまり座り、楽しく給食を終えました^_^
娘がおかわりしているなんて、間近で見れて嬉しかったです。(^^♪
1つ克服できたね(*^^*)
いっぱいいっぱい褒めて。
しかし次の日は朝イチで仕事があるから、付き添いできない。(ーー;)
せっかく娘に良い流れが出来てきたのに。どうしよう‥
その時間だけ離れてみる?
午前の部が克服できたから、お昼寝後のおやつから付き添いで行くか??
先生はどちらでもいいですと言われる。
泣くと分かっていたけど、娘に聞いてしっかり話し合います。
やっぱり混乱。
独りで行くなんて絶対やだーーー!(TT)
私も泣きそうです。
次回に続きます。(ひっぱるね〜)