~中年ワンコとまったりな一日~

尽きる事無いブランとの想い出と新しい家族カロンの事を、のんびり・まったりと綴ります。

島根帰省-その2。じいちゃんに教えてもらったこと。

2014年01月15日 | 旅行

島根にはあさ10時に出て

途中、寄り道をしながらも夕方4時には到着しました。

その日は実家近くでチッコ散歩だけで済ませて

夕飯も用意してもらって

ビールもいっぱい飲んで


なんと8時に就寝

翌日はじいちゃんの一周忌の法要で親戚の人や

お坊さんが来られるので7時に起床。

いつも深夜に寝て朝6時半に起きていたのと

目覚めが違いました

忙しいみんなに代わって

朝食の支度をする母。

(昨晩は、散々飲んで食べて、さっさと寝たので・・・

10時から法要ですが、

田舎の家ならではの二間続きの広い和室に

みんなが座り、お経を上げて頂きました。

 

その間、ブランさんはフリーに。

お葬式の時に、とてもお利口さんにしていたので

誰も何も言わず、それどころか

みんながブランを見ると

こっちに来なさいって手招きしていました。

そんな、皆さんのご好意に甘えるブランさん。

お経を上げてる最中に、親戚の方々のところへ

ナデナデを催促して回ってました

で、一緒に合掌するところで撫でる手を止めると

すかさず手でバシッと叩く始末

 

数珠に通した両手を慌てて片方だけ抜いて

撫でてくださいました。

一通りみんなに撫でてもらったあと

母の横でまったりしていたブランでしたが

何を思ったか急に立ち上がり、急いで隣の部屋に移動。

畳を歩くチャカチャカという音が

お坊さんのお経に重なっていました

隣の部屋には、お客さま用に用意したお菓子が

大きな座卓にいっぱい置いてあります。

でも、どれも袋に入っているので安心していたんですが

なんと

母がS.Aで買った生八つ橋が

そう、これだけは袋に入ってなかったんです。

すかさず、口をあんぐり開けながら接近するブラン。

でも

盗み喰いの寸前で、お義兄さんにより回収されました。

みなさん、お経を聞いているどころではなく

盗み食いを失敗したブランの呆然とした顔を見て

一同が苦笑していました。

きっと、いつもブランにウマウマをあげていたおじいちゃんが

ブランにそっと耳打ちしたのでしょう。

 

「あそこにウマウマがある」

って

と、言ってます(笑)

それまで、ナデナデにうっとりしていたのに

突然、八つ橋に直行したブランです。

これは、案外本当にじいちゃんが教えたのかもしれません。

結局、食べられなかったんですけどね

 

天国のじいちゃんへ

「ブランはダイエット中ですから」

お経の最中にウマウマできず残念だったブランに

ポチッと

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

 

今日の写真はこの日の夕方

ブランのプライベートビーチにお散歩に行った時のものです。

道路工事で前回は行けなかったのですが、

連休中で工事もお休みだったので

通行止めのロープをくぐって

久しぶりに歩いてみました。

道路はきれいに地ならしされて

あとは舗装するばかりとなっていました。

波打ち際にたくさんあった岩場はなくなり

砂浜だけが切り取られたように残されていました。

そのあとは防波堤に行き、釣り客の釣果を見ながら

約30分ほどの散歩を終えて帰りました。

 

久しぶりに走ったのでブランさん、少々お疲れのようです。

この日の夜は母達同様に早々に爆睡でした。