三連休どこもかしこも 2010-03-20 17:51:27 | 観光 三連休の初日とあって、どこもかしこも車で溢れかえっていた 昨夜、地元(和歌山)のテレビで絶滅危惧種のクロツラヘラサギが和歌の浦に 一羽だけ飛来してきていると報じていたので、途中下道(?)して、干潟のある場所を 探し回った。海浜公園の係員が「ここだ」と示した場所に二時間座って待ったけれど 飛来しなかった。残念至極!お陰で、この時間にホテルに着くという次第。 写真は、私の好きな仁和寺の回廊です。撮影は3月15日。明日は、岐阜県多治見です。 « 湯崎温泉露天風呂 | トップ | 中継点・岐阜県多治見市 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 三連休が (花ぐるま) 2010-03-21 08:31:51 大荒れになったようで、各地とも強風で大変ですね。こちらはもう終わりましたが~昨夜はゴトゴトと音がして強風でした。家の被害は素焼きの鉢が一つ割れたのみでした。こういう連休には私は出かけないようにしています。気をつけてお帰り下さい 返信する クロツラヘラサギ (Luna) 2010-03-21 09:36:25 今朝の新聞に米子市・米子水鳥公園に、ヘラサギとクロツラヘラサギの一羽づつの珍しい(と書いてありました)光景が見られるとありました。たまたまpoloさんが“残念至極”と書いておられましたので米子へ飛び去った?後だったのかしら(なんてことはありませんかしら)と思わず思ってしまいました。黄砂が酷い今日です。道中お気をつけてお帰りください。多治見は虎渓山・永保寺や修道院など見所がありますね。桜にはまだ少し早いようですが。 返信する 花ぐるまさんへ (ボロ携帯) 2010-03-21 10:23:44 コメントをありがとう。名神を多治見に向かって走っています。黄砂と強風に悩まされています。雨も降りはじめました。渋滞はありません。 返信する Lunaさんへ (ボロ携帯) 2010-03-21 10:34:05 コメントをありがとう。ヘラサギは残念でした。仰る通り飛んで行ったのかもしれません。まあしかし、この冬は、いろいろ成功しているから、来季の楽しみにします。 返信する 仁和寺 (korekore) 2010-03-21 16:11:29 昨晩テレビ「旅の香り」で野際陽子さんが仁和寺を訪れていました。世界遺産に登録されていたんですね。知りませんでした。 返信する korekoreさんへ (ボロ携帯) 2010-03-21 16:50:48 コメントをありがとう。妙心寺の石庭が有名ですね。歴史的いわれは知りませんが、その構造から推して、高貴な人の別荘だろうと思った。帰宅後パンフをよく読もうと思っています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こちらはもう終わりましたが~
昨夜はゴトゴトと音がして強風でした。
家の被害は素焼きの鉢が一つ割れたのみでした。
こういう連休には私は出かけないようにしています。
気をつけてお帰り下さい
と思わず思ってしまいました。黄砂が酷い今日です。道中お気をつけてお帰りください。多治見は虎渓山・永保寺や修道院など見所がありますね。桜にはまだ少し早いようですが。