<2007年1月 諏訪湖にて | ||
<![]() | <![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | <![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
>< |
空はピーカン 絶好の撮影日よりだけれど 確定申告のことが頭から離れない
申告は専門家が行ってくれるけれど 相当 資料を整理しておかなければならない
今日からきっぱりその作業に全ての時間を使うことにしました
ですから 当分の間 ブログはお休みします
夜 くつろいだときに 皆様の部屋にはお伺いします
では ただ今から 書斎に閉じこもります
c u soon
全部の三分の一は終わって アルバムを修正する時間的余裕が出てきた
申告は専門家が行ってくれるけれど 相当 資料を整理しておかなければならない
今日からきっぱりその作業に全ての時間を使うことにしました
ですから 当分の間 ブログはお休みします
夜 くつろいだときに 皆様の部屋にはお伺いします
では ただ今から 書斎に閉じこもります
c u soon
全部の三分の一は終わって アルバムを修正する時間的余裕が出てきた
gooはフラッシュが使えないのでこれはかなりのタグ技術です。お見事です。
私もそろそろ申告に深刻にならなきゃいけない時期なんですが、税務署から申告書が届いてからにします。
私はどちらかと言えばせっかちな方です。嫌なことが滞留していると、先へ進むことができません。時間的に見てまだまだ先のことですね。でも、税理士に全部を預けてしまうまでは安心できません。貴女の場合は、まだまだ申告を深刻に考える必要はないでしょう。なんたって、若いから”馬力”がある。
主人が早い時期に申告を済ませていたのですが、今年から私にさせるつもりでいるので深刻です。
画像の表現の仕方が色々あるのですね。知り合いの
ブロガーの方がこれと同じようにしていましたが、
付いていくのに苦労してます。
鳥の名前を覚えるのにも中々思うように覚えられません。
我が家は至極簡単。
入ってくるところは1箇所のみ。(年金)
出て行くところはいっぱいだけれど、全部経費ではなくて。普通の家計。
最近は撮られることばかり増えて、特に税金と介護保険など。皆増えてますよね。
凄く美しい写真ばかりのマウスオンタグ。
お上手ですね。
暫く水鳥サンを見れないのかなあ。。。
ざ・ん・ね・ん
皆さんが、次々と新しい技を開発して行きます。それに追い付くのが大変ですね。私は、最後まで理解できなくて、K子さんがほぼ全部やってくれました。写真だけは私のオリジナルかな。
私は水鳥専門ですから、野鳥についてはまるで知りませんよ。さらに、貴女のご専門の植物となると、まるでダメです。
全く、出る相手の数と量が増えてきているから、楽ではありません。年金は増額されることはないのに、税金と介護保険、それに医療費が増えているから、生活は楽ではありません。
今日は相当はかどりました。まだまだ先が見えない状態です。出来るだけ速く終えて、また、水鳥の撮影を再開したいです。
驚きました。色々な事が出来るのですね。
とっても素敵です。拍手!
今日はpoloさんの所に伺ったら
ナカナカ開きませんでした。
ヤット開いたのに又poloさんのブログが
緑色のままで ヤットアップしました。
私がフラッシュをアップすると
同じ様にブログが開くのに時間が
かかるのでしょうね。
税金の仕事が終わったら、本格的に練習を始めます。
あのぉ、この時間帯は開きにくい。さらに、私の画像のサイズが大きいので、普通のパソコンには重いのではないでしょうか。どうやら、フラッシュはこのブログでは出来ないようです。これは、フラッシュもどきですね。でも、私は気に入っています。
感じられる素晴らしい画像の数々ですね。
長時間の撮影でお好きな事とは言え、自然の物
故、うまくポーズを取ってくれる訳では
ないでしょうから、かなり根気が要りますね。
いろいろ作業がお済になられた折にはまたの
UPを楽しみにしております。
作業開始されたかな?
やらなければイケない事が 頭から離れないと
楽しく遊んではいられませんよね
税務署には 私も一度泣かされた経験あり!
せっせと稼いだ 小さいお金を
ぜ~~んぶ持って行かれました・・・
「弱い者イジメを するな~」って感じでした
ブログの写真 きれいです
時々 ホームページ等で見かける手法です
空の青
水の青が
冴え渡っていますね