シシウド?でしょうか 撮影車山
ツリガネソウ?でしょうか 撮影山荘近く
ギボウシ?でしょうか 撮影編笠山
シモツケ 紅白が混じった珍しい個体 撮影富士見高原
トイレの内側から聞こえてくる四十雀のヒナの鳴き声が大きくてしっかりしてきた
巣立ちが近いと考えて、それを見るべく、おしりが痛くなるほと長時間
椅子に座って望遠のファインダーを覗き続けた
親鳥が飛来するも、私を警戒して巣に近付いては、逃げ去る
これ以上彼らの邪魔をしては気の毒だと考えて写真撮影を諦めた
下は、カラマツの赤ちゃんです
親鳥の撮影に成功しました ただし、一枚だけです
彼らは私の姿に怯えて落ち着きがなくなります
ですから、早々に引き上げました
漸く梅雨明けですね。沢山お花をUP、皆湿原、高原のお花のように思いますが~~~
シシウド、オオサカモチにも似ていますが何処が違うのか良く解りません
シモツケに蜂素敵ですね、蜂も花に鼻を突っ込んで大満足。素敵な風景有難うございました。
シジュウカラの姿見たいな~~~
楽しみに待っています。
随分と元気に伸びていますね。
長い間見せてもらえなかったので、もう枯れたのかと思っていました(ごめんなさい)。
元気だったのでほっと一安心。そろそろ地植えでしょうか。
シシウド、ツリガネソウ、ギボウシ、シモツケ、poloさんの山野草の詳しさに驚きです。すごい勉学力。
シジュウカラは、用心深いのですね。
用心深いくせに人の住む雨戸の戸袋を巣にしているんですから、ちょっと理解しがたい(笑)
こちらの赤ちゃんも元気に巣立ちできるといいですね。
ここに掲載した花々は、湿原や高原で撮影したものです。オオサカモチですか。私は、どちらとも言えません。知識が乏しいのでね。シモツケでも、同じ個体に紅白2色があったので、珍しいと思って撮影しました。
シジュウカラは、子育て中なので、親たちは非常に神経質になっているようです。ちょっとした物音(シャッター音)で逃げ去ります。ですから、長時間は見張ることができません。一枚だけ、追加しました。目がギラリと光っています。
その場合、地植えは来年となります。
勉学力に関しては、若い皆さんにはとてもとても及びません。すぐに忘れてしまいますからね。
シジュウカラは、現在、一生懸命子育て中です。ですから、チョットした音や動きに敏感に反応して飛び立ちます。しかも、ヒナ達が大きくなってきているらしいので、頻繁に餌を運ばなくてはなりません。かれらの邪魔をしたくないので、壁の内側から声を聞いて楽しんでいます。
家主のご主人の眼差しに挨拶どころではないみたい。慌てていますね~
その眼がこっちを向いてますよ~
シモツケソウは家にあるのと同じですね。赤と白の混合種。
ツリガネソウやシシウドが綺麗ですね~
落葉松の赤ちゃん立派に育って欲しいですね。
山荘の庭に植えるときっと大きくなるでしょうね。
私が行くのは、北八ヶ岳のほうです。
こちらは猛暑。
気が狂いそうです
羨ましいです
近いうち可愛いヒナも顔を覗かせるのでしょう。