パソコン またまた故障 2009-04-06 17:15:44 | 社会 ハクセキレイ(目が綺麗でしょう サラブレッドのようです) パソコンが再度故障しました ウィンドウズが立ち上がりません 量販店に持ち込み厳しく苦情を述べてきました またまた当分不便をします シメ 成鳥 夏羽 メモリを1GBまで増設して快調に動いていたのだが ノートンのアンチウイルスをインストールしたら写真を受け付けなくなりました それで システムの復元を試みたらプッツリと切れてしまいました 当分の間 またまた超小型パソコンです 今年は厄年かもしれない « 五種五様 | トップ | 多摩川はいま・・ »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 災難ですね!! (ポージィ) 2009-04-06 17:49:47 ハクセキレイの涼やかな目元とはっきりとした羽の色がとても素適なお写真ですね。サラブレッドのよう…ですか。自分では思いつけない例えに、なるほどと馬の賢そうな目を思い起こしながら拝見しました。シメは休息をとっているような姿に見えます。 白紙ながらようやく戻ってきたというのに、パソコンが、またもやトラブルですか… なんてこった、とガッカリですね。今度は一体何が原因で何が起きたのでしょう。すっきりサクサクと変なトラブルなく動く状態で戻ってきますように!! 返信する こんばんは (あまもり) 2009-04-06 18:45:06 ハクセキレイの美しいこと!涼やかな瞳とはこのことではないかと思うぐらいです。それにシロクロが鮮やかで、今頃の特徴でしょうか。シメは今ひとつ知らない鳥なのですが、もう夏羽なんですか。またまた故障ですか。システムの復元でぷっつりとは。HDだけじゃなく基盤もやられている可能性があるかもしれませんね。新しいパソコンに替えてもらっても良いのではと思いますが。 返信する またですか~ (花ぐるま) 2009-04-06 18:48:17 パソコンがまたもやトラブル?ウインドウが立ち上がらないと全然手に負えませんね。原因をちゃんと調べてもらって~それでも小さいのがあるからまだしも1台だけだったら大変でしたね。ハクセキレイはよく家の近くにもいます。きょうUP下のはセグロセキレイのようですが。シメの♀ですか?地味系だけれどとてもお澄ましやさん…パソコンが早く戻ってくることを願って~あたらしいのととりかえてくれれば一番なんですけれどね! 返信する ポージィさん、こんばんは (polo181) 2009-04-06 21:21:12 コメントを有難う。今日は暖かいと言うより暑いくらいでした。そんな中、ベニマシコを探して歩き回りました。彼らはもう北へ向かったようです。これから半年間は姿を見せないでしょう。後には果せなかった課題が残りました。さすが、観察力が鋭いですね。確かにこのシメは、休息をとっていました。ですから、遠く離れていても比較的良く撮れました。原因不明です。彼らによって、すっかり調子を狂わされてしまいました。いまやW95も98も使えません。どんどん買い換えるように仕組まれているように思えてなりません。ヴィスタを買えよと言われているような気持ちになります。 返信する あまもりさん、こんばんは (polo181) 2009-04-06 21:32:46 コメントを有難う。ハクセキレイの特徴は黒い過眼線があることです。この時期は、白黒の割合には個体差が大きく出てきます。そちらで見るのと違うかもしれません。目がとても綺麗だったので掲載しました。水の中の苔を食べたり、空中に飛び上がって昆虫を食べたりしています。繁殖期に備えているのでしょうね。ここまで壊されると、新品にしてくれよと言いたい所ですが、それは最後の手段でしょう。もう一度、NECの修理部の力量を試してみようと思っています。○さえい下がっていなければ、とっくにヴィスタを買っているでしょう。でも、今はとても買う気になりません。もうしばらくは我慢します。基盤が壊れていたら将来的に不安ですね。まぁ、このミニPCがあるから、まだましですよ。 返信する 花ぐるまさん、こんばんは (polo181) 2009-04-06 21:42:18 コメントを有難う。ウインドウズが立ち上がらないので手の施しようがありません。絶えず同じことを繰り返してスタートボタンに届きません。店長が転任していて、人員がガラリと変わっていました。少々不安な気持ちがあります。そうそう、この小さなパソコンでも立派に働いてくれるので助かります。これは、黒い過眼線がありますから、ハクセキレイです。セグロセキレイは黒地に白の過眼線もどきがあります。それが両者を見分けるポイントです。シメは、長旅で疲れているようでした。同じ枝で10分ほど静かにしていました。休憩していたのでしょう。 返信する 付いてないですねェ (serena) 2009-04-06 22:04:52 もう故障?踏んだり蹴ったりではありませんか。一刻も早く「元の生活」に戻れますように。ハクセキレイ、とても神秘的な鳥ですね。反射的に巫女アイサを思い出しました。 返信する serenaさん、こんばんは (polo181) 2009-04-06 23:02:07 コメントを有難う。まったく、付いていないですよ。一種間も立たずに故障です。文句の一つも言ってやりたいけれど、とにかく修理をしてもらわないといけないので。事情を知っている人達はみな配置換えでどこかへ言ってしまいました。ハクセキレイとミコアイサ。なるほど、容姿につながりがありますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お写真ですね。サラブレッドのよう…ですか。自分では思いつけない
例えに、なるほどと馬の賢そうな目を思い起こしながら拝見しました。
シメは休息をとっているような姿に見えます。
白紙ながらようやく戻ってきたというのに、パソコンが、またもや
トラブルですか… なんてこった、とガッカリですね。
今度は一体何が原因で何が起きたのでしょう。
すっきりサクサクと変なトラブルなく動く状態で戻ってきますように!!
涼やかな瞳とはこのことではないかと思うぐらいです。それにシロクロが鮮やかで、今頃の特徴でしょうか。
シメは今ひとつ知らない鳥なのですが、もう夏羽なんですか。
またまた故障ですか。システムの復元でぷっつりとは。
HDだけじゃなく基盤もやられている可能性があるかもしれませんね。
新しいパソコンに替えてもらっても良いのではと思いますが。
ウインドウが立ち上がらないと全然
手に負えませんね。
原因をちゃんと調べてもらって~
それでも小さいのがあるからまだしも1台
だけだったら大変でしたね。
ハクセキレイはよく家の近くにもいます。
きょうUP下のはセグロセキレイの
ようですが。
シメの♀ですか?地味系だけれどとても
お澄ましやさん…
パソコンが早く戻ってくることを願って~
あたらしいのととりかえてくれれば一番
なんですけれどね!
さすが、観察力が鋭いですね。確かにこのシメは、休息をとっていました。ですから、遠く離れていても比較的良く撮れました。
原因不明です。彼らによって、すっかり調子を狂わされてしまいました。いまやW95も98も使えません。どんどん買い換えるように仕組まれているように思えてなりません。ヴィスタを買えよと言われているような気持ちになります。
ここまで壊されると、新品にしてくれよと言いたい所ですが、それは最後の手段でしょう。もう一度、NECの修理部の力量を試してみようと思っています。○さえい下がっていなければ、とっくにヴィスタを買っているでしょう。でも、今はとても買う気になりません。もうしばらくは我慢します。基盤が壊れていたら将来的に不安ですね。まぁ、このミニPCがあるから、まだましですよ。
そうそう、この小さなパソコンでも立派に働いてくれるので助かります。
これは、黒い過眼線がありますから、ハクセキレイです。セグロセキレイは黒地に白の過眼線もどきがあります。それが両者を見分けるポイントです。
シメは、長旅で疲れているようでした。同じ枝で10分ほど静かにしていました。休憩していたのでしょう。
踏んだり蹴ったりではありませんか。一刻も早く「元の生活」に戻れますように。
ハクセキレイ、とても神秘的な鳥ですね。反射的に巫女アイサを思い出しました。
ハクセキレイとミコアイサ。なるほど、容姿につながりがありますね。