スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

手強し アカショウビン

2010-05-21 16:09:00 | 野鳥観察

午前1時に自宅を出て、今までかかりきっておりました
昨夜は、だから、徹夜仕事になったのでした 運転4時間
頭はフラフラでぼーっとしております お腹は空いたのか一杯なのか感じません

観光バスがバーダーを大勢連れて来て、それはそれは賑やかです
もう全国的に知れ渡っている場所だからきっぱりお知らせしましょう
長野県長野市のはずれにある、森林植物公園です

いつも来る地元のカメラマンの話しによれば、土日は来るもんじゃないそうです
日本全国から観光バスが何台もずらりと並ぶそうです
私の予定は明日からの土日ですよ こりや参ったなぁ

どうやら至近距離で取れるのは、来月に入ってからだそうです
来るのがちょっと早すぎました それでも、うえの写真は紛れもなくアカショウビン
後二日、やるだけやってみます

最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
泊りがけですね。 (Luna)
2010-05-21 18:42:44
観光バスが連れてくるのですか?びっくり!
それだけ人気がある鳥さんなのですね。
大混雑の土・日、なんとかお気に入りの画像が
得られるといいですね。
でもアカショウビンはそんなに人が大勢来ても
あまり意に介せずの鳥さんなのでしょうか。
健闘をお祈りいたします。
返信する
Luna さん、こんばんは (polo181)
2010-05-21 19:51:54
コメントを有難う。観光バスがバーダーを大挙してつれて来ます。作戦が間違っていました。平日に来るべきでした。そうですね、自分で納得いく写真が取れれば良いけれど、まあ、もう一度来ることになっても良いと思っています。
やっぱり野鳥ですから、大勢の人間が取り囲むと、ストレスを受けますよね。良いことではありません。ただ、近隣のそば屋や民宿が潤っていますよ。
返信する
早くもヒットですね ()
2010-05-21 19:57:25
早起きは三文の徳と言いますが、早速お目にかかったんですね。
長野だと公園にでも居るんですね。
もっと山奥でないと見られないのかなと思いましたけどね。
鳥撮りも体力、気力勝負ですね。
身体に気をつけて頑張って下さいね。
返信する
そんなぁ~~ 赤い敵機をいとも簡単に (hayato)
2010-05-21 20:25:26
おぉ~~!  一日にして秒間10発のバズーカ砲(手持ちですから (*^_^*) ) 《赤い敵機》 撃墜とは!!
どんな画像であれ、人に先んじて撮ったら勲章モンですよ!
アカショウビンが入って まだ三日目ですよ。やぁ~やぁ~たまげた!!

おめでとうございます!!

>来るのがちょっと早すぎました
まさか!?ずぅっとその公園に滞在する気じゃないですよね?(^^;)
返信する
もうゲットですね (おみや)
2010-05-21 20:34:21
こんばんわ
早くももうゲットされたとのことおめでとうございます。観光バスでアカシヨウビンを見に来るなんて驚きました。そんなに大勢の人たちが
いても大丈夫なのですか?
後2日滞在するようですが検討をお祈りします。お体にお気をつけ下さいね。
返信する
燦さん、こんばんは (polo181)
2010-05-21 20:40:49
コメントを有難う。どうも位置関係が分からないのだけれど、大きな山の麓だと思います。標高も1000mはあるでしょう。全体として湿地帯ですから、木道で散歩道が作られています。私も同感です。山奥でないと見られないだろうと思っていました。ほんと、体力勝負ですよ。


返信する
hayato さん、こばんは (polo181)
2010-05-21 20:49:58
コメントを有難う。それがね10mほどの枝に留まったのを撮り逃がしてしまっているのですよ。地団太踏んでももう遅い。内心がっくりなのです。バズーカを撃ちまくってようやく証拠写真を手に入れました。
体力があれば、車中泊でもいいから、長期滞在したいですよ。まだまだ、目的達成には程遠いですから。それは、そうと、アカショウビンの鳴き声、聞けば聞くほど可愛いですね。
返信する
おみやさん、こんばんは (polo181)
2010-05-21 20:56:29
コメントを有難う。先輩のHさんの話しによれば、観光バスは、水芭蕉や一般的な野鳥を見るためにくるみたいです。でも、アカショウビンにしてみれば、居心地がよくないでしょう。明後日まで宿がありますから、その日まで頑張ります。近距離で撮影できる奇跡が起きて欲しい。まだまだ警戒心が強いですよ。がんばります!
返信する
やけに嘴の大きな鳥・・ (serena)
2010-05-21 21:33:38
と思い、検索したら、その赤さから「火の鳥」の異名があるそうですね。
日本では珍しい鳥とのことで、観光バスで押し寄せる理由も判ります。
声を聞くのは易しいが姿を見るのは困難な鳥、とも出ていました。
つまり、この写真一枚でも大きな収穫と言うことでしょう。
ご苦労様!
返信する
こんばんは (和田堀のF)
2010-05-21 23:01:31
私もここは二回ほど行きましたが、良い所です。 今のところ雄ですか…。来週には雌が来て求愛給餌が始まり、6月が楽しくなります。また行く事になりますね。
期待してます。

返信する

コメントを投稿