スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

カワセミウオッチングー4

2007-10-17 16:53:39 | 水鳥
<>
一枚目は手ぶらで駆け上ってくるところ
二枚目は小魚を銜えて上ってくるところ
三枚目は小エビを捕らえて上ってくるところ
いずれも雄の成鳥ですが、別々の個体です




カワセミはこのように”物思いに耽る”習性があるので、撮影が楽です
このポーズの後は、飛び立つか白い糞を吹き飛ばすかどちらかです
それが分かっていながら、反射神経の問題か、シャッターチャンスを逸するのだ
糞の時は真っ白な”紐”を捕らえることができます
先輩諸氏はみな成功している




このポーズは、次の獲物を狙っていながら
いかにも「俺は知らないよ」といった、裏の気持ちが出ている瞬間です
このような仕草はダイサギにも見られます
相手(魚)が油断するとでも思っているのだろうか
魚を狙っていながら、わざとそっぽを向くのだ


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あまもりさん、こんばんは (polo181)
2007-10-18 20:17:15
コメントを有難う。そうなんですよねぇ、木の枝にまで運ばないと食べることができません。言われてみて初めて気が付きました。その点が、ダイサギ達とは全く違っています。小魚は柔らかいからすんなり飲み込みますが、エビはさすがに手こずっているようです。でも、やっぱりエビの方が美味しいでしょう。素知らぬふりをするカワセミは、”狩り”には相当自信があるのでしょう。ダイサギの場合でも、成鳥でないとそんなことはしません。
私が撮った写真が気に入ってくれて有難う。でも、ご存じのように、まだ目的を達成していないのです。片道1時間半、交通費往復1320円。思案のしどころです。
返信する
表情豊かなカワセミたち (あまもり)
2007-10-18 14:29:52
小さなカワセミは、餌を捕らえても枝まで持って来なければ食べられないのですね。
その点サギたちは体が大きいし足も長いので、捕らえたその場で食べられる。
1枚目のカワセミさんは、漁に失敗したのでしょうか。2枚目3枚目のカワセミは見事にゲットですね。3枚目の小エビを銜えて満足そうなカワセミの写真がいいですね。
物思いに耽るカワセミ、素知らぬふりをするカワセミ。なんだかとっても人間っぽくて微笑ましい。

以前、大阪城公園で、ジョウビタキを撮ろうとして集まっているバズーカ砲の鳥専さんたちを見ましたが、その鳥専さんたちは、芝生に突き立てた枯れ枝に果物を挿してジョウビタキを近づけようとしていました。
こうして撮った鳥専さんたちの作品より、私はpoloさんの自然な鳥写真のほうが好きです。
返信する
のんのんさん、こんにちは (polo181)
2007-10-18 13:55:37
コメントを有難う。背中の模様を注意深く眺めれば違いが分かると思います。気持ちの裏が出るのはカワセミだけではありません。本文でも書きましたが、多摩川の主役であるダイサギにも同様なことがみられます。決して獲物から目を離しているのではありません。食い入るように見ているのだけれど、頭だけ別の方向に向ける。同じサギの中までも、コサギやアオサギはそのような事はしません。あくまでも餌に向かって突進します。
返信する
スイポテさん、こんにちは (polo181)
2007-10-18 13:50:02
コメントを有難う。まったくの想像ですが50羽はいると思います。広い公園内の何処へ行ってもカワセミは見ることができます。結論から言えば、彼らは人慣れしていると言えます。通行人から苦情が沢山あるようです。それでも、大砲の砲列が30人に達するときがあります。多摩川でもカワセミはいます。でも、探すのが一苦労です。
返信する
こんにちは! (のんのん)
2007-10-18 12:07:09
別のカワセミと書き込みですが
同じようにみえるのは何も知らない私だからでしょうか?それにしても綺麗な羽ですね。
poloさまの書き込みがまた面白いです。
いかにも「俺はしらないよ」と裏の気持ちが出ているなど・・普通では考えられません。
いつも面白い鳥さんたちの姿を見せて下さり
ありがとう鳥類も性格が表れるなんて思ってもみなかった
返信する
3羽のカワセミ (スイポテ)
2007-10-18 11:07:12
それぞれが何かしら獲物を捕らえて・・・
同じように見えるけど別の鳥だとするとここには何羽のカワセミがいるんでしょう。
しかも カメラの砲列の前でこんなかわいげなポーズ、取れるなんて。
すっかりカメラ慣れしているって感じですね。
名タレント カワセミ軍団ってところかな。

返信する
熊子さん、こんばんは (polo181)
2007-10-17 22:22:34
コメントを有難う。メンコイでしょう!これだけ何度も取り上げれば、当然記憶に残りますよね。餌が欲しい、捕まえられるのは間違いない、でも一瞬無関心を装う。このような高等な心理をトリは持っていると私は信じています。本文でも書きましたが、ダイサギが、これと同じ事をするのを何度も見たことがあります。アオサギとコサギはありません。非常に性格が直接的だからだと思います。不思議ですねぇ。
返信する
めんこいね (熊子)
2007-10-17 21:54:15
カワセミ、ポロ様のブログでこの鳥の名前も姿も脳裏に焼きつきました(笑)。色の綺麗なめんこい鳥ですね。カワセミ君のそれぞれのポーズ、よく解釈されて感心です。人と同じで関心があるのにないふりしてと、そう思ってみるとますます好きになるカワセミ君です。
返信する
monma2004さん、こんばんは (polo181)
2007-10-17 20:42:43
コメントを有難う。カワセミはいつ眺めても飽きません。そろそろ黄葉の時期だから、八ヶ岳へと考えています。でも、その前に”カワセミの完全飛翔”を捕らえたいと狙っています。なかなか、難しくて失敗ばかりです。写真のを誉めていただいてとても嬉しいです。
返信する
Jinbeさん、こんばんは (polo181)
2007-10-17 20:39:23
コメントを有難う。写真をお褒めいただいて恐縮です。カメラを振り回して、彼らの飛ぶ姿を撮る、これを最終目的としています。何度も何度も失敗しています。お出で頂き、有り難う御座います。これからも宜しくお願い致します。
返信する
花ぐるまさん、こんばんは (polo181)
2007-10-17 20:36:01
コメントを有難う。背中の模様をよ~くご覧下さい。微妙に違っているのがわかります。ここは、カワセミは沢山居ります。完全野性なのでしょう。ここではかなり人慣れしています。野生動物はみな同じでしょうね。1日にほとんどを餌探しに大忙しです。
まだまだ、目標とする画像にはほど遠いので、これからもカワセミを追いかけますのでよろしくね。
返信する
polo181さん、こんばんは (monma2004)
2007-10-17 20:19:20
 カワセミの美しい姿、獲物をゲットするときの真剣な眼差しには深く魅せられます。
 いずれも素晴らしいシーンを完璧に捉えられていますね。
返信する
ご訪問有り難う御座いました (Jinbe)
2007-10-17 20:18:24
カワセミ良く撮れていますね。
こういう動きのある写真は難しくて、なかなか撮れずにいます。
当方は、これから野鳥が少なくなりますが、のんびり行こうと思っています。
また寄らせて貰いますね。
返信する
別々のカワセミでも (花ぐるま)
2007-10-17 18:37:24
同じに見えますね~
ここには沢山のカワセミさんがいるのですね。
今日は里山散策で言ったところにカワセミがいましたが、動きが早く私達が行くとサッと逃げていきます。
こちらのカワセミさんはいつもの止まり木で悠然と餌をゲットしてグルメしてますね~
下の画像はセミ子さん。
どこに美味しいのがいるか見つめて探している様子。
一日中餌を探して動き回ってご苦労様~
poloさんもご苦労様でした。
美しい画像を有難うございます。
返信する

コメントを投稿