
旅は9日目でして 残るは八ヶ岳での二日間となりました
どことは申しませんが 運転マナーが悪くて往生しました
概して申せば 慎みやゆとり それに優しさが欠如している
交通の激しい交差点でのこと 右折するべく待っていて
ようやく右向きの矢印が出たにも拘らず
直進車が次々と突っ込んでくる
カウントしたらなんと5台(彼らには赤信号が出ている)
私は右折が出来ないので 交差点の真ん中で取り残されて
信号が赤に変化してしまった
右方向から一斉に車が突っ込んできて クラクションを大音量で鳴らすのだ
クラクションを鳴らした連中は 一部始終を見ていたはずだ
関東流の運転マナーは通用しない なんたる違いか