椅子に座ってできる坐禅
① 椅子に座る
② 五本の指と指を組み合わせてしっかりと握る
③ 両手を握ったまま真っ直ぐ頭の上まで持ち上げて背筋を伸ばす
この時おのずと手の平は天井の方を向いている
姿勢を正すのが目的です
④ 背中が伸びたら、手を両膝の上に置く
⑤ 左手の親指を右手でしっかりと握る
⑥ 左手の余った四本の指で右手を包むようにする
※ つまり、右手が左手の親指だけを握って両手で握手したような状態になる
もちろん、手のひらは自分のお腹の方を向いている
⑦ その手を、お臍(へそ)のやや下にそっと当てる
⑧ その姿勢を保ったまま、目は1.5m向こうの床を見る
この時の目の状態を半眼と呼ぶそうです
⑨ 息を静かに吐き続け最後の「一滴」まで吐き出す
⑩ 力を入れずに自然の状態で息を吸います
※ この深呼吸をできるだけゆっくりと、最初は3分間、次の日は4分間と
増やしてゆき、最終的には10分間続けるのが良いそうです
※ 雑念を捨て無念無想を貫けば効果は倍増するらしい
禅寺、大本山妙心寺のさる高僧が教えてくれた健康法です。試してみて下さい。
ご質問があれば、コメント欄を使って気軽にどうぞお寄せ下さい。
デジブック 『八ヶ岳山荘での撮影』
花ぐるまさんは、すでに知っておりましたか。効果のほどはどうですか。
私は、開始してまだ4,5日ですが、まずよく眠るようになりました。久しぶりの熟睡ができました。
雑念を捨てるのが一番難しくて、ついつい何かしら考えてしまいます。無念無想が大事だそうです。
後ほど、お伺い致します。
この健康法は私もいつもやっていることです
お腹に手を当てて深呼吸する、というのは「腹式呼吸法」でとても体にいいのです
私は昨年12月に手術をしてリハビリの療法士からこうしなさいと言われました
その病院では一切器具を使わず自分で自分を治すのです
今回poloさんの記事を読んで分かりました
有難うございます
私は今家にいる時が殆どなくてコメント欄を閉じています
ちょっと暇ができましたらコメント欄を開けることにします
年に二回の墓参り、全部終わりました。追っかけるように、台風がやって来ます。くわばらくわばら。
そうですね、この健康法は有効だと思います。呼吸法によって心身ともに健康になるそうですよ。
この座ってできる坐禅法は、どうやら呼吸を整えて、さらに無念無想を試みることによって、
心身ともに健康にする良い方法らしい。やってみましょう。10分が無理なら、毎日3分でも良いから
続けなさいとのことでした。お互いに頑張りましょう。一日も早くk元気になられることを祈っています。
お帰りでしたか。台風が来る前にお戻りになられて良かったです。お疲れ様でした。
お坊さまから伝授の健康法、良いお土産を頂きました。
実は今、腰痛から血行障害で体がふらついて良くないのです。
それで、姿勢をよくしていろいろストレッチとか行っているのですが、
poloさんの無念無想の境地にもなれる呼吸法がとてもよいと思いました。
一日1回でも良いのなら続けられそうです。
ありがとうございました。(^.^)
これでは、コミュニケーションがとれません。コメント欄を開きましょう。そうすれば、
世界がずっと広がりますよ。
そうですね、全然更新がないので心配していました。
これの後、すぐにお伺いします。ブログは続けられた
方が、良いと思いますよ。頭の体操です
黙ってやめてしまったことしつれいしました。
かんがえれば、ボケてくるのではと心配になって
また始めました。よかったらご覧になってください。
ちょうど、台風から逃れるようにして帰ってくることができました。ラッキーでした。
私は早速やってみましたが、心が落ち着いてすっきりした気分になれました。
たとえ時間が短くても続けることが大切だそうですから、一日一回どこかで実行しましょう。
雑念は振り払っても振り払っても沸いてきます。でも、できるだけ静かな心を保ちましょう。
私も早速実行です。
台風前にお戻りになれて良かったです。
「椅子に座ってできる坐禅」良いですね。
床に座って足を組むのは無理ですが、これならできそう。
正しい呼吸は健康にも良いと聞いていますし、心も静かになれますね。
早速試してみます。雑念が次々とわいてきそうですけれども… ^^;