アメリカ生活の想い出

1987年から5年間アメリカで過ごし全く英語が出来ないのに、地元のお年寄りと知り合い学び楽しく過ごした記録です。

スーパーマーケット(3)

2008-12-25 02:39:21 | Weblog
品物を入れたカートを押してレジのところに持ってゆきます。
カートの中にかごを入れて 品物の入ったかごを台の上に置くことは出来ません。
レジの前にはベルトコンベアーのような台があり、その上に直接自分で品物を載せ全部載せたら次の人との間に仕切り棒を置ます。台はレジの人が操作します。

大きくそして深さがあるカートに直接品物を入れたものを台の上に並べるのですが、小さい品物が底にあると取り出すのに手が届かず必死に取り出そうと(頭からカートのなかにさかさまに落ちそう・・)していたら 後ろに並んでいた人が笑いながらカートの脇を押しあけることを教えてくれました。

レジ台の前を空のカートを押して支払いを待っていると「袋はペーパーにしますか、プラスチックにしますか」と聞かれ、どちらかの袋に決まるとレジの人が袋を脇に置き品物をバーコードを通して直ぐに袋に入れます。
補助の別の人が来て袋に入れるときもあります。買い物が多い時は品物が入った袋がどんどん出来上がってきます。その品物を空のカートに自分で入れます。

支払いはチェックかカードで現金で支払う人はほとんど居ません。
こちらの人は一週間まとめて買い物する人が多いのでカートに山積みにして自動車に運んでいる光景をよく見かけした。
カートが重く大変な時には頼むと自動車のところまで店員が運んで車内にも入れてくれます。
本当に品物が豊富であふれている国でした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。 (M.T)
2008-12-28 15:58:27
>状況が目に浮かびます。
とても嬉しいです。これからももっと努力したいと思います。
返信する
面白いです (T.S)
2008-12-27 06:19:08
だんだん佳境に入ってきましたね。
状況が目に浮かびます
これからが楽しみです。

仕切り棒の使い方はは8月にオランダに行ったときコンビニで経験しました。後ろの人が教えてくれました。
返信する